トップページ > お受験 > 2021年04月25日 > T5ohkObs0

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/390 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000350000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
実名攻撃大好きKITTY
【女子名門】桜蔭vs女子学院vs雙葉vs豊島岡vs白百合 [無断転載禁止]©2ch.net
☆国公立医学部医学科に強い高校ランキングXIII☆
【名古屋】愛知の中学受験スレッドPart64【三河】
■■■■■大阪府立高校49■■■■■

書き込みレス一覧

【女子名門】桜蔭vs女子学院vs雙葉vs豊島岡vs白百合 [無断転載禁止]©2ch.net
731 :実名攻撃大好きKITTY[]:2021/04/25(日) 16:20:22.50 ID:T5ohkObs0
>>729
北里柴三郎、野口英世の昔から、日本の医師業界は・・・


東京大学医学部出身者の学閥「鉄門閥」を頂点とした旧帝医学部学閥。

そして、その唯一の対抗組織である慶應義塾大学医学部出身者の学閥「三四会」+北里研究所(旧伝研・理研)閥


・・・この2つだけしか日本の医師業界の学閥はないからな


もしも早稲田、上智、明治、青山学院、立教、法政、中央、東京理科大、ICU、学習院、津田塾、南山、中部、関学、関大、同志社、立命館などが
医学部医学科を欲するなら、慶應義塾大学か東京大学。このどっちかの股をくぐるしかないのだよ。
【女子名門】桜蔭vs女子学院vs雙葉vs豊島岡vs白百合 [無断転載禁止]©2ch.net
733 :実名攻撃大好きKITTY[]:2021/04/25(日) 16:33:35.22 ID:T5ohkObs0
>>732
医学部シフトだろ
☆国公立医学部医学科に強い高校ランキングXIII☆
621 :実名攻撃大好きKITTY[]:2021/04/25(日) 16:47:40.01 ID:T5ohkObs0
近年、一番の注目は四天王寺であり、ここ数年で激的に医学部合格実績を伸ばした。四天王寺の躍進の原動力となったのは、初の卒業生を出した少数精鋭の「医志コース」の存在だろう。
現在、医師国家試験合格者の3人に1人は女性となっている。医学部を含む医療分野への女子の進学志向は高まっている。

私立の医学部進学実績が高い中高一貫の進学校は、開成、北嶺、暁星、西大和、須磨学園みたいに稼ぎがいい医師家庭向けに特化してたり
桜蔭、女子学院、雙葉、東洋英和女学院、神戸女学院、白百合学園、学習院女子、フェリス女学院、みたいな
「医師夫人の出身校」の名門女子校が結構あるので、どうしても学費が高額になりやすい。
医学部に強い予備校に通ったら、もっと高額になる
そのため、親の稼ぎが悪いなら公立進学校に行くのもアリだ。


だがしかし中高一貫の私立進学校と比べたら、浪人する可能性が異様に高くなる

さらに小学校からオール公立、学習塾にカネを使わない場合に医学部進学は至難の技になる。
特に学費にカネを使えない非医師家庭では至難の業になる。だが地域枠だと不可能ではない。

オール国公立で医学部合格の安上がり「通ったのは月4000円のそろばん教室だけ」の衝撃 女手ひとつで育てた母が願ったこと
https://president.jp/articles/-/40666
【名古屋】愛知の中学受験スレッドPart64【三河】
376 :実名攻撃大好きKITTY[]:2021/04/25(日) 17:12:14.87 ID:T5ohkObs0
>>191
宮家の妃殿下も何人か出ている東京都内の「医師夫人の出身校」な雰囲気漂う女子校には、学童保育もあるよ。

私立・国立小学校に子供を通わせるには、専業主婦でなければ難しい――。
そう考えているとすれば、時代遅れ。

http://www.tky-sacred-heart.ed.jp/12_gakudo.html
https://s.resemom.jp/article/2019/07/24/51638.amp.html
https://president.jp/articles/-/25774
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO36015350S8A001C1000000/
https://dot.asahi.com/dot/2018072500093.html
https://news.ameba.jp/entry/20190724-257/
今は専業主婦が少ないというイメージがある高所得者世帯でも、
母親が専門職で働いていたりするから。
昔のように全員が専業主婦の母親じゃないし。

とはいえ、スーパーやコンビニでパート、という母親はやはり極少数で
やっぱり専門職や大手企業正社員のお母さんが多いのは事実。
わかりやすい例だと医師、弁護士、公認会計士、弁理士、税理士、歯科医師、薬剤師、獣医師、一級建築士とか。


かつては母親が働くなんて、論外だった。時代は変わった。
■■■■■大阪府立高校49■■■■■
803 :実名攻撃大好きKITTY[]:2021/04/25(日) 17:20:53.73 ID:T5ohkObs0
>>801
近年、一番の注目は四天王寺であり、ここ数年で激的に医学部合格実績を伸ばした。四天王寺の躍進の原動力となったのは、初の卒業生を出した少数精鋭の「医志コース」の存在だろう。
現在、医師国家試験合格者の3人に1人は女性となっている。医学部を含む医療分野への女子の進学志向は高まっている。

私立の医学部進学実績が高い中高一貫の進学校は、開成、北嶺、暁星、西大和、須磨学園みたいに稼ぎがいい医師家庭向けに特化してたり
桜蔭、女子学院、雙葉、東洋英和女学院、神戸女学院、白百合学園、聖心女子、学習院女子、神戸海星女子、神戸女学院、フェリス女学院みたいな
「医師夫人の出身校」の名門女子校が結構あるので、どうしても学費が高額になりやすい。医学部に強い予備校に通ったら、もっと高額になる
そのため、親の稼ぎが悪いなら公立進学校に行くのもアリだ。

だがしかし公立校の宿命として、中高一貫の私立進学校と比べたら浪人する可能性が劇的に高くなる

そのため小学校からオール公立、学習塾にカネを使わない場合に医学部進学は至難の技になる。特に学費にカネを使えない非医師家庭では至難の業になる。
だが地域枠だと小学校からオール公立校であっても不可能ではない。大阪なら大阪市立大学医学部がそれ。

オール国公立で医学部合格の安上がり「通ったのは月4000円のそろばん教室だけ」の衝撃 女手ひとつで育てた母が願ったこと
https://president.jp/articles/-/40666
■■■■■大阪府立高校49■■■■■
806 :実名攻撃大好きKITTY[]:2021/04/25(日) 17:28:17.59 ID:T5ohkObs0
北野から医学部行くなら、大阪市立大学医学部の地域枠が可能性があると思う
【名古屋】愛知の中学受験スレッドPart64【三河】
377 :実名攻撃大好きKITTY[]:2021/04/25(日) 17:40:17.92 ID:T5ohkObs0
国公立大学現役合格率ランキング byサンデー毎日
https://stat.ameba.jp/user_images/20210416/15/nms-acm/d3/e1/j/o0400096114927257803.jpg

大阪星光学院
現役合格者数=29名
現役+浪人=46名
現役合格率=16%
前年増減=+5

北野
現役合格者数=16名
現役+浪人=38名
現役合格率=5%
前年増減=+4

熊本
現役合格者数=32名
現役+浪人=66名
現役合格率=8%
前年増減=+16



久留米大附設
現役合格者数=61名
現役+浪人=90名
現役合格率=30%
前年増減=+17

最近のトレンドとして「公立校の復権」は全国的な流れになっているが
やはり現役合格率は中高一貫の私立と比べたら、かなり格差がある
■■■■■大阪府立高校49■■■■■
808 :実名攻撃大好きKITTY[]:2021/04/25(日) 17:40:36.04 ID:T5ohkObs0
国公立大学現役合格率ランキング byサンデー毎日
https://stat.ameba.jp/user_images/20210416/15/nms-acm/d3/e1/j/o0400096114927257803.jpg

大阪星光学院
現役合格者数=29名
現役+浪人=46名
現役合格率=16%
前年増減=+5

北野
現役合格者数=16名
現役+浪人=38名
現役合格率=5%
前年増減=+4

熊本
現役合格者数=32名
現役+浪人=66名
現役合格率=8%
前年増減=+16



久留米大附設
現役合格者数=61名
現役+浪人=90名
現役合格率=30%
前年増減=+17

最近のトレンドとして「公立校の復権」は全国的な流れになっているが
やはり現役合格率は中高一貫の私立と比べたら、かなり格差がある


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。