トップページ > お受験 > 2020年07月30日 > V2FgP0lw0

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/252 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000611912947



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
実名攻撃大好きKITTY
☆東京学芸大学附属高等学校☆Part33

書き込みレス一覧

☆東京学芸大学附属高等学校☆Part33
830 :実名攻撃大好きKITTY[]:2020/07/30(木) 19:22:11.36 ID:V2FgP0lw0
学芸大学附属高校はボロボロになってしまった

神奈川の公立トップ校の話をすると必ず話題になる、学芸大学附属高校の落ちぶれ。いじめ問題、盗撮問題、文集砲、隠蔽、いろいろあって、気がついたら、成績上位の層は神奈川からほとんどだれも進学しなくなったという話。
今年は難関国立大合格数が激減。平塚江南や秦野なんてカワイイくらいの激減。落ち方が垂直落下。横浜翠嵐と湘南の下になった。
でもそれも今年の話。来年はもっとひどい。再来年はもっと落ちる。なぜかって? もう川和高校とか柏陽高校とか、サイエンスフロンティア高校にまで蹴られていると話題だから。
ここで問題。偏差値は今でも低くはない。なんで? 成績上位層が滑り止めに、併願に受けているから。翠嵐、湘南、川和、柏陽、あと東京のトップ校や2番手校の連中が、第二志望に、第三志望にと受けまくる。だから偏差値は下がらない。
なんだけど、入学はしてくれない。みんな翠嵐や湘南や川和や柏陽や、東京の都立高校のほうが魅力があるから。だから、難易度が高いようにみえて、できる子はほぼ辞退。入学はしない。だから、大学合格実績が下がる。敬遠する、下がる、敬遠する。
今はこの負のスパイラル。
巷では、3年後ぐらいには学芸大学附属高校の東大合格数が3とか4ぐらいになると言われている。川和や柏陽と同じくらい。いや、川和や柏陽に上位層が流れているから逆転するか。
僕はそうは思わなくて、もっと悲観的。学芸大学附属高校の東大合格数は1とかゼロになると予想する。
中学受験では、偏差値が神奈川の公立校でいうと平沼高校とか市ヶ尾高校とか座間高校ぐらいになっている。そういう層がそのまま高校に上がってくる。
高校受験で成績優秀層が入学する意味がなくなってくるでしょ? これからは、神奈川の多摩高校とか、希望ヶ丘高校とか、緑ヶ丘高校とか、光陵高校とか、それぐらいの学校と同じレベルになる。
レベル的には川和高校と柏陽高校と同じくらいで、でも併願校だから蹴られまくって、実際の入学者は多摩、希望ヶ丘、緑ヶ丘、光陵レベルとなりそう。

従来の東京学芸大学附属高校を志望する最大の理由であった「刺激のある高度な環境」は、完全に消失しました。
上位層の第一志望者がほぼ消え、世代を経るごとに高学力のトップ層と巡り会える環境が消えていきます。
☆東京学芸大学附属高等学校☆Part33
831 :実名攻撃大好きKITTY[]:2020/07/30(木) 19:22:22.76 ID:V2FgP0lw0
学芸大学附属高校はボロボロになってしまった

神奈川の公立トップ校の話をすると必ず話題になる、学芸大学附属高校の落ちぶれ。いじめ問題、盗撮問題、文集砲、隠蔽、いろいろあって、気がついたら、成績上位の層は神奈川からほとんどだれも進学しなくなったという話。
今年は難関国立大合格数が激減。平塚江南や秦野なんてカワイイくらいの激減。落ち方が垂直落下。横浜翠嵐と湘南の下になった。
でもそれも今年の話。来年はもっとひどい。再来年はもっと落ちる。なぜかって? もう川和高校とか柏陽高校とか、サイエンスフロンティア高校にまで蹴られていると話題だから。
ここで問題。偏差値は今でも低くはない。なんで? 成績上位層が滑り止めに、併願に受けているから。翠嵐、湘南、川和、柏陽、あと東京のトップ校や2番手校の連中が、第二志望に、第三志望にと受けまくる。だから偏差値は下がらない。
なんだけど、入学はしてくれない。みんな翠嵐や湘南や川和や柏陽や、東京の都立高校のほうが魅力があるから。だから、難易度が高いようにみえて、できる子はほぼ辞退。入学はしない。だから、大学合格実績が下がる。敬遠する、下がる、敬遠する。
今はこの負のスパイラル。
巷では、3年後ぐらいには学芸大学附属高校の東大合格数が3とか4ぐらいになると言われている。川和や柏陽と同じくらい。いや、川和や柏陽に上位層が流れているから逆転するか。
僕はそうは思わなくて、もっと悲観的。学芸大学附属高校の東大合格数は1とかゼロになると予想する。
中学受験では、偏差値が神奈川の公立校でいうと平沼高校とか市ヶ尾高校とか座間高校ぐらいになっている。そういう層がそのまま高校に上がってくる。
高校受験で成績優秀層が入学する意味がなくなってくるでしょ? これからは、神奈川の多摩高校とか、希望ヶ丘高校とか、緑ヶ丘高校とか、光陵高校とか、それぐらいの学校と同じレベルになる。
レベル的には川和高校と柏陽高校と同じくらいで、でも併願校だから蹴られまくって、実際の入学者は多摩、希望ヶ丘、緑ヶ丘、光陵レベルとなりそう。

従来の東京学芸大学附属高校を志望する最大の理由であった「刺激のある高度な環境」は、完全に消失しました。
上位層の第一志望者がほぼ消え、世代を経るごとに高学力のトップ層と巡り会える環境が消えていきます。
☆東京学芸大学附属高等学校☆Part33
832 :実名攻撃大好きKITTY[]:2020/07/30(木) 19:22:23.34 ID:V2FgP0lw0
学芸大学附属高校はボロボロになってしまった

神奈川の公立トップ校の話をすると必ず話題になる、学芸大学附属高校の落ちぶれ。いじめ問題、盗撮問題、文集砲、隠蔽、いろいろあって、気がついたら、成績上位の層は神奈川からほとんどだれも進学しなくなったという話。
今年は難関国立大合格数が激減。平塚江南や秦野なんてカワイイくらいの激減。落ち方が垂直落下。横浜翠嵐と湘南の下になった。
でもそれも今年の話。来年はもっとひどい。再来年はもっと落ちる。なぜかって? もう川和高校とか柏陽高校とか、サイエンスフロンティア高校にまで蹴られていると話題だから。
ここで問題。偏差値は今でも低くはない。なんで? 成績上位層が滑り止めに、併願に受けているから。翠嵐、湘南、川和、柏陽、あと東京のトップ校や2番手校の連中が、第二志望に、第三志望にと受けまくる。だから偏差値は下がらない。
なんだけど、入学はしてくれない。みんな翠嵐や湘南や川和や柏陽や、東京の都立高校のほうが魅力があるから。だから、難易度が高いようにみえて、できる子はほぼ辞退。入学はしない。だから、大学合格実績が下がる。敬遠する、下がる、敬遠する。
今はこの負のスパイラル。
巷では、3年後ぐらいには学芸大学附属高校の東大合格数が3とか4ぐらいになると言われている。川和や柏陽と同じくらい。いや、川和や柏陽に上位層が流れているから逆転するか。
僕はそうは思わなくて、もっと悲観的。学芸大学附属高校の東大合格数は1とかゼロになると予想する。
中学受験では、偏差値が神奈川の公立校でいうと平沼高校とか市ヶ尾高校とか座間高校ぐらいになっている。そういう層がそのまま高校に上がってくる。
高校受験で成績優秀層が入学する意味がなくなってくるでしょ? これからは、神奈川の多摩高校とか、希望ヶ丘高校とか、緑ヶ丘高校とか、光陵高校とか、それぐらいの学校と同じレベルになる。
レベル的には川和高校と柏陽高校と同じくらいで、でも併願校だから蹴られまくって、実際の入学者は多摩、希望ヶ丘、緑ヶ丘、光陵レベルとなりそう。

従来の東京学芸大学附属高校を志望する最大の理由であった「刺激のある高度な環境」は、完全に消失しました。
上位層の第一志望者がほぼ消え、世代を経るごとに高学力のトップ層と巡り会える環境が消えていきます。
☆東京学芸大学附属高等学校☆Part33
833 :実名攻撃大好きKITTY[]:2020/07/30(木) 19:48:25.43 ID:V2FgP0lw0
学芸大学附属高校はボロボロになってしまった

神奈川の公立トップ校の話をすると必ず話題になる、学芸大学附属高校の落ちぶれ。いじめ問題、盗撮問題、文集砲、隠蔽、いろいろあって、気がついたら、成績上位の層は神奈川からほとんどだれも進学しなくなったという話。
今年は難関国立大合格数が激減。平塚江南や秦野なんてカワイイくらいの激減。落ち方が垂直落下。横浜翠嵐と湘南の下になった。
でもそれも今年の話。来年はもっとひどい。再来年はもっと落ちる。なぜかって? もう川和高校とか柏陽高校とか、サイエンスフロンティア高校にまで蹴られていると話題だから。
ここで問題。偏差値は今でも低くはない。なんで? 成績上位層が滑り止めに、併願に受けているから。翠嵐、湘南、川和、柏陽、あと東京のトップ校や2番手校の連中が、第二志望に、第三志望にと受けまくる。だから偏差値は下がらない。
なんだけど、入学はしてくれない。みんな翠嵐や湘南や川和や柏陽や、東京の都立高校のほうが魅力があるから。だから、難易度が高いようにみえて、できる子はほぼ辞退。入学はしない。だから、大学合格実績が下がる。敬遠する、下がる、敬遠する。
今はこの負のスパイラル。
巷では、3年後ぐらいには学芸大学附属高校の東大合格数が3とか4ぐらいになると言われている。川和や柏陽と同じくらい。いや、川和や柏陽に上位層が流れているから逆転するか。
僕はそうは思わなくて、もっと悲観的。学芸大学附属高校の東大合格数は1とかゼロになると予想する。
中学受験では、偏差値が神奈川の公立校でいうと平沼高校とか市ヶ尾高校とか座間高校ぐらいになっている。そういう層がそのまま高校に上がってくる。
高校受験で成績優秀層が入学する意味がなくなってくるでしょ? これからは、神奈川の多摩高校とか、希望ヶ丘高校とか、緑ヶ丘高校とか、光陵高校とか、それぐらいの学校と同じレベルになる。
レベル的には川和高校と柏陽高校と同じくらいで、でも併願校だから蹴られまくって、実際の入学者は多摩、希望ヶ丘、緑ヶ丘、光陵レベルとなりそう。

従来の東京学芸大学附属高校を志望する最大の理由であった「刺激のある高度な環境」は、完全に消失しました。
上位層の第一志望者がほぼ消え、世代を経るごとに高学力のトップ層と巡り会える環境が消えていきます。
☆東京学芸大学附属高等学校☆Part33
834 :実名攻撃大好きKITTY[]:2020/07/30(木) 19:48:25.97 ID:V2FgP0lw0
学芸大学附属高校はボロボロになってしまった

神奈川の公立トップ校の話をすると必ず話題になる、学芸大学附属高校の落ちぶれ。いじめ問題、盗撮問題、文集砲、隠蔽、いろいろあって、気がついたら、成績上位の層は神奈川からほとんどだれも進学しなくなったという話。
今年は難関国立大合格数が激減。平塚江南や秦野なんてカワイイくらいの激減。落ち方が垂直落下。横浜翠嵐と湘南の下になった。
でもそれも今年の話。来年はもっとひどい。再来年はもっと落ちる。なぜかって? もう川和高校とか柏陽高校とか、サイエンスフロンティア高校にまで蹴られていると話題だから。
ここで問題。偏差値は今でも低くはない。なんで? 成績上位層が滑り止めに、併願に受けているから。翠嵐、湘南、川和、柏陽、あと東京のトップ校や2番手校の連中が、第二志望に、第三志望にと受けまくる。だから偏差値は下がらない。
なんだけど、入学はしてくれない。みんな翠嵐や湘南や川和や柏陽や、東京の都立高校のほうが魅力があるから。だから、難易度が高いようにみえて、できる子はほぼ辞退。入学はしない。だから、大学合格実績が下がる。敬遠する、下がる、敬遠する。
今はこの負のスパイラル。
巷では、3年後ぐらいには学芸大学附属高校の東大合格数が3とか4ぐらいになると言われている。川和や柏陽と同じくらい。いや、川和や柏陽に上位層が流れているから逆転するか。
僕はそうは思わなくて、もっと悲観的。学芸大学附属高校の東大合格数は1とかゼロになると予想する。
中学受験では、偏差値が神奈川の公立校でいうと平沼高校とか市ヶ尾高校とか座間高校ぐらいになっている。そういう層がそのまま高校に上がってくる。
高校受験で成績優秀層が入学する意味がなくなってくるでしょ? これからは、神奈川の多摩高校とか、希望ヶ丘高校とか、緑ヶ丘高校とか、光陵高校とか、それぐらいの学校と同じレベルになる。
レベル的には川和高校と柏陽高校と同じくらいで、でも併願校だから蹴られまくって、実際の入学者は多摩、希望ヶ丘、緑ヶ丘、光陵レベルとなりそう。

従来の東京学芸大学附属高校を志望する最大の理由であった「刺激のある高度な環境」は、完全に消失しました。
上位層の第一志望者がほぼ消え、世代を経るごとに高学力のトップ層と巡り会える環境が消えていきます。
☆東京学芸大学附属高等学校☆Part33
835 :実名攻撃大好きKITTY[]:2020/07/30(木) 19:48:26.51 ID:V2FgP0lw0
学芸大学附属高校はボロボロになってしまった

神奈川の公立トップ校の話をすると必ず話題になる、学芸大学附属高校の落ちぶれ。いじめ問題、盗撮問題、文集砲、隠蔽、いろいろあって、気がついたら、成績上位の層は神奈川からほとんどだれも進学しなくなったという話。
今年は難関国立大合格数が激減。平塚江南や秦野なんてカワイイくらいの激減。落ち方が垂直落下。横浜翠嵐と湘南の下になった。
でもそれも今年の話。来年はもっとひどい。再来年はもっと落ちる。なぜかって? もう川和高校とか柏陽高校とか、サイエンスフロンティア高校にまで蹴られていると話題だから。
ここで問題。偏差値は今でも低くはない。なんで? 成績上位層が滑り止めに、併願に受けているから。翠嵐、湘南、川和、柏陽、あと東京のトップ校や2番手校の連中が、第二志望に、第三志望にと受けまくる。だから偏差値は下がらない。
なんだけど、入学はしてくれない。みんな翠嵐や湘南や川和や柏陽や、東京の都立高校のほうが魅力があるから。だから、難易度が高いようにみえて、できる子はほぼ辞退。入学はしない。だから、大学合格実績が下がる。敬遠する、下がる、敬遠する。
今はこの負のスパイラル。
巷では、3年後ぐらいには学芸大学附属高校の東大合格数が3とか4ぐらいになると言われている。川和や柏陽と同じくらい。いや、川和や柏陽に上位層が流れているから逆転するか。
僕はそうは思わなくて、もっと悲観的。学芸大学附属高校の東大合格数は1とかゼロになると予想する。
中学受験では、偏差値が神奈川の公立校でいうと平沼高校とか市ヶ尾高校とか座間高校ぐらいになっている。そういう層がそのまま高校に上がってくる。
高校受験で成績優秀層が入学する意味がなくなってくるでしょ? これからは、神奈川の多摩高校とか、希望ヶ丘高校とか、緑ヶ丘高校とか、光陵高校とか、それぐらいの学校と同じレベルになる。
レベル的には川和高校と柏陽高校と同じくらいで、でも併願校だから蹴られまくって、実際の入学者は多摩、希望ヶ丘、緑ヶ丘、光陵レベルとなりそう。

従来の東京学芸大学附属高校を志望する最大の理由であった「刺激のある高度な環境」は、完全に消失しました。
上位層の第一志望者がほぼ消え、世代を経るごとに高学力のトップ層と巡り会える環境が消えていきます。
☆東京学芸大学附属高等学校☆Part33
836 :実名攻撃大好きKITTY[]:2020/07/30(木) 20:05:26.25 ID:V2FgP0lw0
学芸大学附属高校はボロボロになってしまった

神奈川の公立トップ校の話をすると必ず話題になる、学芸大学附属高校の落ちぶれ。いじめ問題、盗撮問題、文集砲、隠蔽、いろいろあって、気がついたら、成績上位の層は神奈川からほとんどだれも進学しなくなったという話。
今年は難関国立大合格数が激減。平塚江南や秦野なんてカワイイくらいの激減。落ち方が垂直落下。横浜翠嵐と湘南の下になった。
でもそれも今年の話。来年はもっとひどい。再来年はもっと落ちる。なぜかって? もう川和高校とか柏陽高校とか、サイエンスフロンティア高校にまで蹴られていると話題だから。
ここで問題。偏差値は今でも低くはない。なんで? 成績上位層が滑り止めに、併願に受けているから。翠嵐、湘南、川和、柏陽、あと東京のトップ校や2番手校の連中が、第二志望に、第三志望にと受けまくる。だから偏差値は下がらない。
なんだけど、入学はしてくれない。みんな翠嵐や湘南や川和や柏陽や、東京の都立高校のほうが魅力があるから。だから、難易度が高いようにみえて、できる子はほぼ辞退。入学はしない。だから、大学合格実績が下がる。敬遠する、下がる、敬遠する。
今はこの負のスパイラル。
巷では、3年後ぐらいには学芸大学附属高校の東大合格数が3とか4ぐらいになると言われている。川和や柏陽と同じくらい。いや、川和や柏陽に上位層が流れているから逆転するか。
僕はそうは思わなくて、もっと悲観的。学芸大学附属高校の東大合格数は1とかゼロになると予想する。
中学受験では、偏差値が神奈川の公立校でいうと平沼高校とか市ヶ尾高校とか座間高校ぐらいになっている。そういう層がそのまま高校に上がってくる。
高校受験で成績優秀層が入学する意味がなくなってくるでしょ? これからは、神奈川の多摩高校とか、希望ヶ丘高校とか、緑ヶ丘高校とか、光陵高校とか、それぐらいの学校と同じレベルになる。
レベル的には川和高校と柏陽高校と同じくらいで、でも併願校だから蹴られまくって、実際の入学者は多摩、希望ヶ丘、緑ヶ丘、光陵レベルとなりそう。

従来の東京学芸大学附属高校を志望する最大の理由であった「刺激のある高度な環境」は、完全に消失しました。
上位層の第一志望者がほぼ消え、世代を経るごとに高学力のトップ層と巡り会える環境が消えていきます。
☆東京学芸大学附属高等学校☆Part33
837 :実名攻撃大好きKITTY[]:2020/07/30(木) 20:05:35.69 ID:V2FgP0lw0
学芸大学附属高校はボロボロになってしまった

神奈川の公立トップ校の話をすると必ず話題になる、学芸大学附属高校の落ちぶれ。いじめ問題、盗撮問題、文集砲、隠蔽、いろいろあって、気がついたら、成績上位の層は神奈川からほとんどだれも進学しなくなったという話。
今年は難関国立大合格数が激減。平塚江南や秦野なんてカワイイくらいの激減。落ち方が垂直落下。横浜翠嵐と湘南の下になった。
でもそれも今年の話。来年はもっとひどい。再来年はもっと落ちる。なぜかって? もう川和高校とか柏陽高校とか、サイエンスフロンティア高校にまで蹴られていると話題だから。
ここで問題。偏差値は今でも低くはない。なんで? 成績上位層が滑り止めに、併願に受けているから。翠嵐、湘南、川和、柏陽、あと東京のトップ校や2番手校の連中が、第二志望に、第三志望にと受けまくる。だから偏差値は下がらない。
なんだけど、入学はしてくれない。みんな翠嵐や湘南や川和や柏陽や、東京の都立高校のほうが魅力があるから。だから、難易度が高いようにみえて、できる子はほぼ辞退。入学はしない。だから、大学合格実績が下がる。敬遠する、下がる、敬遠する。
今はこの負のスパイラル。
巷では、3年後ぐらいには学芸大学附属高校の東大合格数が3とか4ぐらいになると言われている。川和や柏陽と同じくらい。いや、川和や柏陽に上位層が流れているから逆転するか。
僕はそうは思わなくて、もっと悲観的。学芸大学附属高校の東大合格数は1とかゼロになると予想する。
中学受験では、偏差値が神奈川の公立校でいうと平沼高校とか市ヶ尾高校とか座間高校ぐらいになっている。そういう層がそのまま高校に上がってくる。
高校受験で成績優秀層が入学する意味がなくなってくるでしょ? これからは、神奈川の多摩高校とか、希望ヶ丘高校とか、緑ヶ丘高校とか、光陵高校とか、それぐらいの学校と同じレベルになる。
レベル的には川和高校と柏陽高校と同じくらいで、でも併願校だから蹴られまくって、実際の入学者は多摩、希望ヶ丘、緑ヶ丘、光陵レベルとなりそう。

従来の東京学芸大学附属高校を志望する最大の理由であった「刺激のある高度な環境」は、完全に消失しました。
上位層の第一志望者がほぼ消え、世代を経るごとに高学力のトップ層と巡り会える環境が消えていきます。
☆東京学芸大学附属高等学校☆Part33
838 :実名攻撃大好きKITTY[]:2020/07/30(木) 20:21:02.52 ID:V2FgP0lw0
学芸大学附属高校はボロボロになってしまった

神奈川の公立トップ校の話をすると必ず話題になる、学芸大学附属高校の落ちぶれ。いじめ問題、盗撮問題、文集砲、隠蔽、いろいろあって、気がついたら、成績上位の層は神奈川からほとんどだれも進学しなくなったという話。
今年は難関国立大合格数が激減。平塚江南や秦野なんてカワイイくらいの激減。落ち方が垂直落下。横浜翠嵐と湘南の下になった。
でもそれも今年の話。来年はもっとひどい。再来年はもっと落ちる。なぜかって? もう川和高校とか柏陽高校とか、サイエンスフロンティア高校にまで蹴られていると話題だから。
ここで問題。偏差値は今でも低くはない。なんで? 成績上位層が滑り止めに、併願に受けているから。翠嵐、湘南、川和、柏陽、あと東京のトップ校や2番手校の連中が、第二志望に、第三志望にと受けまくる。だから偏差値は下がらない。
なんだけど、入学はしてくれない。みんな翠嵐や湘南や川和や柏陽や、東京の都立高校のほうが魅力があるから。だから、難易度が高いようにみえて、できる子はほぼ辞退。入学はしない。だから、大学合格実績が下がる。敬遠する、下がる、敬遠する。
今はこの負のスパイラル。
巷では、3年後ぐらいには学芸大学附属高校の東大合格数が3とか4ぐらいになると言われている。川和や柏陽と同じくらい。いや、川和や柏陽に上位層が流れているから逆転するか。
僕はそうは思わなくて、もっと悲観的。学芸大学附属高校の東大合格数は1とかゼロになると予想する。
中学受験では、偏差値が神奈川の公立校でいうと平沼高校とか市ヶ尾高校とか座間高校ぐらいになっている。そういう層がそのまま高校に上がってくる。
高校受験で成績優秀層が入学する意味がなくなってくるでしょ? これからは、神奈川の多摩高校とか、希望ヶ丘高校とか、緑ヶ丘高校とか、光陵高校とか、それぐらいの学校と同じレベルになる。
レベル的には川和高校と柏陽高校と同じくらいで、でも併願校だから蹴られまくって、実際の入学者は多摩、希望ヶ丘、緑ヶ丘、光陵レベルとなりそう。

従来の東京学芸大学附属高校を志望する最大の理由であった「刺激のある高度な環境」は、完全に消失しました。
上位層の第一志望者がほぼ消え、世代を経るごとに高学力のトップ層と巡り会える環境が消えていきます。
☆東京学芸大学附属高等学校☆Part33
839 :実名攻撃大好きKITTY[]:2020/07/30(木) 20:21:03.06 ID:V2FgP0lw0
学芸大学附属高校はボロボロになってしまった

神奈川の公立トップ校の話をすると必ず話題になる、学芸大学附属高校の落ちぶれ。いじめ問題、盗撮問題、文集砲、隠蔽、いろいろあって、気がついたら、成績上位の層は神奈川からほとんどだれも進学しなくなったという話。
今年は難関国立大合格数が激減。平塚江南や秦野なんてカワイイくらいの激減。落ち方が垂直落下。横浜翠嵐と湘南の下になった。
でもそれも今年の話。来年はもっとひどい。再来年はもっと落ちる。なぜかって? もう川和高校とか柏陽高校とか、サイエンスフロンティア高校にまで蹴られていると話題だから。
ここで問題。偏差値は今でも低くはない。なんで? 成績上位層が滑り止めに、併願に受けているから。翠嵐、湘南、川和、柏陽、あと東京のトップ校や2番手校の連中が、第二志望に、第三志望にと受けまくる。だから偏差値は下がらない。
なんだけど、入学はしてくれない。みんな翠嵐や湘南や川和や柏陽や、東京の都立高校のほうが魅力があるから。だから、難易度が高いようにみえて、できる子はほぼ辞退。入学はしない。だから、大学合格実績が下がる。敬遠する、下がる、敬遠する。
今はこの負のスパイラル。
巷では、3年後ぐらいには学芸大学附属高校の東大合格数が3とか4ぐらいになると言われている。川和や柏陽と同じくらい。いや、川和や柏陽に上位層が流れているから逆転するか。
僕はそうは思わなくて、もっと悲観的。学芸大学附属高校の東大合格数は1とかゼロになると予想する。
中学受験では、偏差値が神奈川の公立校でいうと平沼高校とか市ヶ尾高校とか座間高校ぐらいになっている。そういう層がそのまま高校に上がってくる。
高校受験で成績優秀層が入学する意味がなくなってくるでしょ? これからは、神奈川の多摩高校とか、希望ヶ丘高校とか、緑ヶ丘高校とか、光陵高校とか、それぐらいの学校と同じレベルになる。
レベル的には川和高校と柏陽高校と同じくらいで、でも併願校だから蹴られまくって、実際の入学者は多摩、希望ヶ丘、緑ヶ丘、光陵レベルとなりそう。

従来の東京学芸大学附属高校を志望する最大の理由であった「刺激のある高度な環境」は、完全に消失しました。
上位層の第一志望者がほぼ消え、世代を経るごとに高学力のトップ層と巡り会える環境が消えていきます。
☆東京学芸大学附属高等学校☆Part33
840 :実名攻撃大好きKITTY[]:2020/07/30(木) 20:21:12.04 ID:V2FgP0lw0
学芸大学附属高校はボロボロになってしまった

神奈川の公立トップ校の話をすると必ず話題になる、学芸大学附属高校の落ちぶれ。いじめ問題、盗撮問題、文集砲、隠蔽、いろいろあって、気がついたら、成績上位の層は神奈川からほとんどだれも進学しなくなったという話。
今年は難関国立大合格数が激減。平塚江南や秦野なんてカワイイくらいの激減。落ち方が垂直落下。横浜翠嵐と湘南の下になった。
でもそれも今年の話。来年はもっとひどい。再来年はもっと落ちる。なぜかって? もう川和高校とか柏陽高校とか、サイエンスフロンティア高校にまで蹴られていると話題だから。
ここで問題。偏差値は今でも低くはない。なんで? 成績上位層が滑り止めに、併願に受けているから。翠嵐、湘南、川和、柏陽、あと東京のトップ校や2番手校の連中が、第二志望に、第三志望にと受けまくる。だから偏差値は下がらない。
なんだけど、入学はしてくれない。みんな翠嵐や湘南や川和や柏陽や、東京の都立高校のほうが魅力があるから。だから、難易度が高いようにみえて、できる子はほぼ辞退。入学はしない。だから、大学合格実績が下がる。敬遠する、下がる、敬遠する。
今はこの負のスパイラル。
巷では、3年後ぐらいには学芸大学附属高校の東大合格数が3とか4ぐらいになると言われている。川和や柏陽と同じくらい。いや、川和や柏陽に上位層が流れているから逆転するか。
僕はそうは思わなくて、もっと悲観的。学芸大学附属高校の東大合格数は1とかゼロになると予想する。
中学受験では、偏差値が神奈川の公立校でいうと平沼高校とか市ヶ尾高校とか座間高校ぐらいになっている。そういう層がそのまま高校に上がってくる。
高校受験で成績優秀層が入学する意味がなくなってくるでしょ? これからは、神奈川の多摩高校とか、希望ヶ丘高校とか、緑ヶ丘高校とか、光陵高校とか、それぐらいの学校と同じレベルになる。
レベル的には川和高校と柏陽高校と同じくらいで、でも併願校だから蹴られまくって、実際の入学者は多摩、希望ヶ丘、緑ヶ丘、光陵レベルとなりそう。

従来の東京学芸大学附属高校を志望する最大の理由であった「刺激のある高度な環境」は、完全に消失しました。
上位層の第一志望者がほぼ消え、世代を経るごとに高学力のトップ層と巡り会える環境が消えていきます。
☆東京学芸大学附属高等学校☆Part33
841 :実名攻撃大好きKITTY[]:2020/07/30(木) 20:27:34.38 ID:V2FgP0lw0
学芸大学附属高校はボロボロになってしまった

神奈川の公立トップ校の話をすると必ず話題になる、学芸大学附属高校の落ちぶれ。いじめ問題、盗撮問題、文集砲、隠蔽、いろいろあって、気がついたら、成績上位の層は神奈川からほとんどだれも進学しなくなったという話。
今年は難関国立大合格数が激減。平塚江南や秦野なんてカワイイくらいの激減。落ち方が垂直落下。横浜翠嵐と湘南の下になった。
でもそれも今年の話。来年はもっとひどい。再来年はもっと落ちる。なぜかって? もう川和高校とか柏陽高校とか、サイエンスフロンティア高校にまで蹴られていると話題だから。
ここで問題。偏差値は今でも低くはない。なんで? 成績上位層が滑り止めに、併願に受けているから。翠嵐、湘南、川和、柏陽、あと東京のトップ校や2番手校の連中が、第二志望に、第三志望にと受けまくる。だから偏差値は下がらない。
なんだけど、入学はしてくれない。みんな翠嵐や湘南や川和や柏陽や、東京の都立高校のほうが魅力があるから。だから、難易度が高いようにみえて、できる子はほぼ辞退。入学はしない。だから、大学合格実績が下がる。敬遠する、下がる、敬遠する。
今はこの負のスパイラル。
巷では、3年後ぐらいには学芸大学附属高校の東大合格数が3とか4ぐらいになると言われている。川和や柏陽と同じくらい。いや、川和や柏陽に上位層が流れているから逆転するか。
僕はそうは思わなくて、もっと悲観的。学芸大学附属高校の東大合格数は1とかゼロになると予想する。
中学受験では、偏差値が神奈川の公立校でいうと平沼高校とか市ヶ尾高校とか座間高校ぐらいになっている。そういう層がそのまま高校に上がってくる。
高校受験で成績優秀層が入学する意味がなくなってくるでしょ? これからは、神奈川の多摩高校とか、希望ヶ丘高校とか、緑ヶ丘高校とか、光陵高校とか、それぐらいの学校と同じレベルになる。
レベル的には川和高校と柏陽高校と同じくらいで、でも併願校だから蹴られまくって、実際の入学者は多摩、希望ヶ丘、緑ヶ丘、光陵レベルとなりそう。

従来の東京学芸大学附属高校を志望する最大の理由であった「刺激のある高度な環境」は、完全に消失しました。
上位層の第一志望者がほぼ消え、世代を経るごとに高学力のトップ層と巡り会える環境が消えていきます。
☆東京学芸大学附属高等学校☆Part33
842 :実名攻撃大好きKITTY[]:2020/07/30(木) 20:27:45.89 ID:V2FgP0lw0
学芸大学附属高校はボロボロになってしまった

神奈川の公立トップ校の話をすると必ず話題になる、学芸大学附属高校の落ちぶれ。いじめ問題、盗撮問題、文集砲、隠蔽、いろいろあって、気がついたら、成績上位の層は神奈川からほとんどだれも進学しなくなったという話。
今年は難関国立大合格数が激減。平塚江南や秦野なんてカワイイくらいの激減。落ち方が垂直落下。横浜翠嵐と湘南の下になった。
でもそれも今年の話。来年はもっとひどい。再来年はもっと落ちる。なぜかって? もう川和高校とか柏陽高校とか、サイエンスフロンティア高校にまで蹴られていると話題だから。
ここで問題。偏差値は今でも低くはない。なんで? 成績上位層が滑り止めに、併願に受けているから。翠嵐、湘南、川和、柏陽、あと東京のトップ校や2番手校の連中が、第二志望に、第三志望にと受けまくる。だから偏差値は下がらない。
なんだけど、入学はしてくれない。みんな翠嵐や湘南や川和や柏陽や、東京の都立高校のほうが魅力があるから。だから、難易度が高いようにみえて、できる子はほぼ辞退。入学はしない。だから、大学合格実績が下がる。敬遠する、下がる、敬遠する。
今はこの負のスパイラル。
巷では、3年後ぐらいには学芸大学附属高校の東大合格数が3とか4ぐらいになると言われている。川和や柏陽と同じくらい。いや、川和や柏陽に上位層が流れているから逆転するか。
僕はそうは思わなくて、もっと悲観的。学芸大学附属高校の東大合格数は1とかゼロになると予想する。
中学受験では、偏差値が神奈川の公立校でいうと平沼高校とか市ヶ尾高校とか座間高校ぐらいになっている。そういう層がそのまま高校に上がってくる。
高校受験で成績優秀層が入学する意味がなくなってくるでしょ? これからは、神奈川の多摩高校とか、希望ヶ丘高校とか、緑ヶ丘高校とか、光陵高校とか、それぐらいの学校と同じレベルになる。
レベル的には川和高校と柏陽高校と同じくらいで、でも併願校だから蹴られまくって、実際の入学者は多摩、希望ヶ丘、緑ヶ丘、光陵レベルとなりそう。

従来の東京学芸大学附属高校を志望する最大の理由であった「刺激のある高度な環境」は、完全に消失しました。
上位層の第一志望者がほぼ消え、世代を経るごとに高学力のトップ層と巡り会える環境が消えていきます。
☆東京学芸大学附属高等学校☆Part33
843 :実名攻撃大好きKITTY[]:2020/07/30(木) 20:27:57.91 ID:V2FgP0lw0
学芸大学附属高校はボロボロになってしまった

神奈川の公立トップ校の話をすると必ず話題になる、学芸大学附属高校の落ちぶれ。いじめ問題、盗撮問題、文集砲、隠蔽、いろいろあって、気がついたら、成績上位の層は神奈川からほとんどだれも進学しなくなったという話。
今年は難関国立大合格数が激減。平塚江南や秦野なんてカワイイくらいの激減。落ち方が垂直落下。横浜翠嵐と湘南の下になった。
でもそれも今年の話。来年はもっとひどい。再来年はもっと落ちる。なぜかって? もう川和高校とか柏陽高校とか、サイエンスフロンティア高校にまで蹴られていると話題だから。
ここで問題。偏差値は今でも低くはない。なんで? 成績上位層が滑り止めに、併願に受けているから。翠嵐、湘南、川和、柏陽、あと東京のトップ校や2番手校の連中が、第二志望に、第三志望にと受けまくる。だから偏差値は下がらない。
なんだけど、入学はしてくれない。みんな翠嵐や湘南や川和や柏陽や、東京の都立高校のほうが魅力があるから。だから、難易度が高いようにみえて、できる子はほぼ辞退。入学はしない。だから、大学合格実績が下がる。敬遠する、下がる、敬遠する。
今はこの負のスパイラル。
巷では、3年後ぐらいには学芸大学附属高校の東大合格数が3とか4ぐらいになると言われている。川和や柏陽と同じくらい。いや、川和や柏陽に上位層が流れているから逆転するか。
僕はそうは思わなくて、もっと悲観的。学芸大学附属高校の東大合格数は1とかゼロになると予想する。
中学受験では、偏差値が神奈川の公立校でいうと平沼高校とか市ヶ尾高校とか座間高校ぐらいになっている。そういう層がそのまま高校に上がってくる。
高校受験で成績優秀層が入学する意味がなくなってくるでしょ? これからは、神奈川の多摩高校とか、希望ヶ丘高校とか、緑ヶ丘高校とか、光陵高校とか、それぐらいの学校と同じレベルになる。
レベル的には川和高校と柏陽高校と同じくらいで、でも併願校だから蹴られまくって、実際の入学者は多摩、希望ヶ丘、緑ヶ丘、光陵レベルとなりそう。

従来の東京学芸大学附属高校を志望する最大の理由であった「刺激のある高度な環境」は、完全に消失しました。
上位層の第一志望者がほぼ消え、世代を経るごとに高学力のトップ層と巡り会える環境が消えていきます。
☆東京学芸大学附属高等学校☆Part33
854 :実名攻撃大好きKITTY[]:2020/07/30(木) 20:56:21.58 ID:V2FgP0lw0
学芸大学附属高校はボロボロになってしまった

神奈川の公立トップ校の話をすると必ず話題になる、学芸大学附属高校の落ちぶれ。いじめ問題、盗撮問題、文集砲、隠蔽、いろいろあって、気がついたら、成績上位の層は神奈川からほとんどだれも進学しなくなったという話。
今年は難関国立大合格数が激減。平塚江南や秦野なんてカワイイくらいの激減。落ち方が垂直落下。横浜翠嵐と湘南の下になった。
でもそれも今年の話。来年はもっとひどい。再来年はもっと落ちる。なぜかって? もう川和高校とか柏陽高校とか、サイエンスフロンティア高校にまで蹴られていると話題だから。
ここで問題。偏差値は今でも低くはない。なんで? 成績上位層が滑り止めに、併願に受けているから。翠嵐、湘南、川和、柏陽、あと東京のトップ校や2番手校の連中が、第二志望に、第三志望にと受けまくる。だから偏差値は下がらない。
なんだけど、入学はしてくれない。みんな翠嵐や湘南や川和や柏陽や、東京の都立高校のほうが魅力があるから。だから、難易度が高いようにみえて、できる子はほぼ辞退。入学はしない。だから、大学合格実績が下がる。敬遠する、下がる、敬遠する。
今はこの負のスパイラル。
巷では、3年後ぐらいには学芸大学附属高校の東大合格数が3とか4ぐらいになると言われている。川和や柏陽と同じくらい。いや、川和や柏陽に上位層が流れているから逆転するか。
僕はそうは思わなくて、もっと悲観的。学芸大学附属高校の東大合格数は1とかゼロになると予想する。
中学受験では、偏差値が神奈川の公立校でいうと平沼高校とか市ヶ尾高校とか座間高校ぐらいになっている。そういう層がそのまま高校に上がってくる。
高校受験で成績優秀層が入学する意味がなくなってくるでしょ? これからは、神奈川の多摩高校とか、希望ヶ丘高校とか、緑ヶ丘高校とか、光陵高校とか、それぐらいの学校と同じレベルになる。
レベル的には川和高校と柏陽高校と同じくらいで、でも併願校だから蹴られまくって、実際の入学者は多摩、希望ヶ丘、緑ヶ丘、光陵レベルとなりそう。

従来の東京学芸大学附属高校を志望する最大の理由であった「刺激のある高度な環境」は、完全に消失しました。
上位層の第一志望者がほぼ消え、世代を経るごとに高学力のトップ層と巡り会える環境が消えていきます。
☆東京学芸大学附属高等学校☆Part33
855 :実名攻撃大好きKITTY[]:2020/07/30(木) 20:56:22.09 ID:V2FgP0lw0
学芸大学附属高校はボロボロになってしまった

神奈川の公立トップ校の話をすると必ず話題になる、学芸大学附属高校の落ちぶれ。いじめ問題、盗撮問題、文集砲、隠蔽、いろいろあって、気がついたら、成績上位の層は神奈川からほとんどだれも進学しなくなったという話。
今年は難関国立大合格数が激減。平塚江南や秦野なんてカワイイくらいの激減。落ち方が垂直落下。横浜翠嵐と湘南の下になった。
でもそれも今年の話。来年はもっとひどい。再来年はもっと落ちる。なぜかって? もう川和高校とか柏陽高校とか、サイエンスフロンティア高校にまで蹴られていると話題だから。
ここで問題。偏差値は今でも低くはない。なんで? 成績上位層が滑り止めに、併願に受けているから。翠嵐、湘南、川和、柏陽、あと東京のトップ校や2番手校の連中が、第二志望に、第三志望にと受けまくる。だから偏差値は下がらない。
なんだけど、入学はしてくれない。みんな翠嵐や湘南や川和や柏陽や、東京の都立高校のほうが魅力があるから。だから、難易度が高いようにみえて、できる子はほぼ辞退。入学はしない。だから、大学合格実績が下がる。敬遠する、下がる、敬遠する。
今はこの負のスパイラル。
巷では、3年後ぐらいには学芸大学附属高校の東大合格数が3とか4ぐらいになると言われている。川和や柏陽と同じくらい。いや、川和や柏陽に上位層が流れているから逆転するか。
僕はそうは思わなくて、もっと悲観的。学芸大学附属高校の東大合格数は1とかゼロになると予想する。
中学受験では、偏差値が神奈川の公立校でいうと平沼高校とか市ヶ尾高校とか座間高校ぐらいになっている。そういう層がそのまま高校に上がってくる。
高校受験で成績優秀層が入学する意味がなくなってくるでしょ? これからは、神奈川の多摩高校とか、希望ヶ丘高校とか、緑ヶ丘高校とか、光陵高校とか、それぐらいの学校と同じレベルになる。
レベル的には川和高校と柏陽高校と同じくらいで、でも併願校だから蹴られまくって、実際の入学者は多摩、希望ヶ丘、緑ヶ丘、光陵レベルとなりそう。

従来の東京学芸大学附属高校を志望する最大の理由であった「刺激のある高度な環境」は、完全に消失しました。
上位層の第一志望者がほぼ消え、世代を経るごとに高学力のトップ層と巡り会える環境が消えていきます。
☆東京学芸大学附属高等学校☆Part33
856 :実名攻撃大好きKITTY[]:2020/07/30(木) 20:56:40.75 ID:V2FgP0lw0
学芸大学附属高校はボロボロになってしまった

神奈川の公立トップ校の話をすると必ず話題になる、学芸大学附属高校の落ちぶれ。いじめ問題、盗撮問題、文集砲、隠蔽、いろいろあって、気がついたら、成績上位の層は神奈川からほとんどだれも進学しなくなったという話。
今年は難関国立大合格数が激減。平塚江南や秦野なんてカワイイくらいの激減。落ち方が垂直落下。横浜翠嵐と湘南の下になった。
でもそれも今年の話。来年はもっとひどい。再来年はもっと落ちる。なぜかって? もう川和高校とか柏陽高校とか、サイエンスフロンティア高校にまで蹴られていると話題だから。
ここで問題。偏差値は今でも低くはない。なんで? 成績上位層が滑り止めに、併願に受けているから。翠嵐、湘南、川和、柏陽、あと東京のトップ校や2番手校の連中が、第二志望に、第三志望にと受けまくる。だから偏差値は下がらない。
なんだけど、入学はしてくれない。みんな翠嵐や湘南や川和や柏陽や、東京の都立高校のほうが魅力があるから。だから、難易度が高いようにみえて、できる子はほぼ辞退。入学はしない。だから、大学合格実績が下がる。敬遠する、下がる、敬遠する。
今はこの負のスパイラル。
巷では、3年後ぐらいには学芸大学附属高校の東大合格数が3とか4ぐらいになると言われている。川和や柏陽と同じくらい。いや、川和や柏陽に上位層が流れているから逆転するか。
僕はそうは思わなくて、もっと悲観的。学芸大学附属高校の東大合格数は1とかゼロになると予想する。
中学受験では、偏差値が神奈川の公立校でいうと平沼高校とか市ヶ尾高校とか座間高校ぐらいになっている。そういう層がそのまま高校に上がってくる。
高校受験で成績優秀層が入学する意味がなくなってくるでしょ? これからは、神奈川の多摩高校とか、希望ヶ丘高校とか、緑ヶ丘高校とか、光陵高校とか、それぐらいの学校と同じレベルになる。
レベル的には川和高校と柏陽高校と同じくらいで、でも併願校だから蹴られまくって、実際の入学者は多摩、希望ヶ丘、緑ヶ丘、光陵レベルとなりそう。

従来の東京学芸大学附属高校を志望する最大の理由であった「刺激のある高度な環境」は、完全に消失しました。
上位層の第一志望者がほぼ消え、世代を経るごとに高学力のトップ層と巡り会える環境が消えていきます。
☆東京学芸大学附属高等学校☆Part33
857 :実名攻撃大好きKITTY[]:2020/07/30(木) 21:11:42.60 ID:V2FgP0lw0
学芸大学附属高校はボロボロになってしまった

神奈川の公立トップ校の話をすると必ず話題になる、学芸大学附属高校の落ちぶれ。いじめ問題、盗撮問題、文集砲、隠蔽、いろいろあって、気がついたら、成績上位の層は神奈川からほとんどだれも進学しなくなったという話。
今年は難関国立大合格数が激減。平塚江南や秦野なんてカワイイくらいの激減。落ち方が垂直落下。横浜翠嵐と湘南の下になった。
でもそれも今年の話。来年はもっとひどい。再来年はもっと落ちる。なぜかって? もう川和高校とか柏陽高校とか、サイエンスフロンティア高校にまで蹴られていると話題だから。
ここで問題。偏差値は今でも低くはない。なんで? 成績上位層が滑り止めに、併願に受けているから。翠嵐、湘南、川和、柏陽、あと東京のトップ校や2番手校の連中が、第二志望に、第三志望にと受けまくる。だから偏差値は下がらない。
なんだけど、入学はしてくれない。みんな翠嵐や湘南や川和や柏陽や、東京の都立高校のほうが魅力があるから。だから、難易度が高いようにみえて、できる子はほぼ辞退。入学はしない。だから、大学合格実績が下がる。敬遠する、下がる、敬遠する。
今はこの負のスパイラル。
巷では、3年後ぐらいには学芸大学附属高校の東大合格数が3とか4ぐらいになると言われている。川和や柏陽と同じくらい。いや、川和や柏陽に上位層が流れているから逆転するか。
僕はそうは思わなくて、もっと悲観的。学芸大学附属高校の東大合格数は1とかゼロになると予想する。
中学受験では、偏差値が神奈川の公立校でいうと平沼高校とか市ヶ尾高校とか座間高校ぐらいになっている。そういう層がそのまま高校に上がってくる。
高校受験で成績優秀層が入学する意味がなくなってくるでしょ? これからは、神奈川の多摩高校とか、希望ヶ丘高校とか、緑ヶ丘高校とか、光陵高校とか、それぐらいの学校と同じレベルになる。
レベル的には川和高校と柏陽高校と同じくらいで、でも併願校だから蹴られまくって、実際の入学者は多摩、希望ヶ丘、緑ヶ丘、光陵レベルとなりそう。

従来の東京学芸大学附属高校を志望する最大の理由であった「刺激のある高度な環境」は、完全に消失しました。
上位層の第一志望者がほぼ消え、世代を経るごとに高学力のトップ層と巡り会える環境が消えていきます。
☆東京学芸大学附属高等学校☆Part33
858 :実名攻撃大好きKITTY[]:2020/07/30(木) 21:11:43.08 ID:V2FgP0lw0
学芸大学附属高校はボロボロになってしまった

神奈川の公立トップ校の話をすると必ず話題になる、学芸大学附属高校の落ちぶれ。いじめ問題、盗撮問題、文集砲、隠蔽、いろいろあって、気がついたら、成績上位の層は神奈川からほとんどだれも進学しなくなったという話。
今年は難関国立大合格数が激減。平塚江南や秦野なんてカワイイくらいの激減。落ち方が垂直落下。横浜翠嵐と湘南の下になった。
でもそれも今年の話。来年はもっとひどい。再来年はもっと落ちる。なぜかって? もう川和高校とか柏陽高校とか、サイエンスフロンティア高校にまで蹴られていると話題だから。
ここで問題。偏差値は今でも低くはない。なんで? 成績上位層が滑り止めに、併願に受けているから。翠嵐、湘南、川和、柏陽、あと東京のトップ校や2番手校の連中が、第二志望に、第三志望にと受けまくる。だから偏差値は下がらない。
なんだけど、入学はしてくれない。みんな翠嵐や湘南や川和や柏陽や、東京の都立高校のほうが魅力があるから。だから、難易度が高いようにみえて、できる子はほぼ辞退。入学はしない。だから、大学合格実績が下がる。敬遠する、下がる、敬遠する。
今はこの負のスパイラル。
巷では、3年後ぐらいには学芸大学附属高校の東大合格数が3とか4ぐらいになると言われている。川和や柏陽と同じくらい。いや、川和や柏陽に上位層が流れているから逆転するか。
僕はそうは思わなくて、もっと悲観的。学芸大学附属高校の東大合格数は1とかゼロになると予想する。
中学受験では、偏差値が神奈川の公立校でいうと平沼高校とか市ヶ尾高校とか座間高校ぐらいになっている。そういう層がそのまま高校に上がってくる。
高校受験で成績優秀層が入学する意味がなくなってくるでしょ? これからは、神奈川の多摩高校とか、希望ヶ丘高校とか、緑ヶ丘高校とか、光陵高校とか、それぐらいの学校と同じレベルになる。
レベル的には川和高校と柏陽高校と同じくらいで、でも併願校だから蹴られまくって、実際の入学者は多摩、希望ヶ丘、緑ヶ丘、光陵レベルとなりそう。

従来の東京学芸大学附属高校を志望する最大の理由であった「刺激のある高度な環境」は、完全に消失しました。
上位層の第一志望者がほぼ消え、世代を経るごとに高学力のトップ層と巡り会える環境が消えていきます。
☆東京学芸大学附属高等学校☆Part33
859 :実名攻撃大好きKITTY[]:2020/07/30(木) 21:11:54.72 ID:V2FgP0lw0
学芸大学附属高校はボロボロになってしまった

神奈川の公立トップ校の話をすると必ず話題になる、学芸大学附属高校の落ちぶれ。いじめ問題、盗撮問題、文集砲、隠蔽、いろいろあって、気がついたら、成績上位の層は神奈川からほとんどだれも進学しなくなったという話。
今年は難関国立大合格数が激減。平塚江南や秦野なんてカワイイくらいの激減。落ち方が垂直落下。横浜翠嵐と湘南の下になった。
でもそれも今年の話。来年はもっとひどい。再来年はもっと落ちる。なぜかって? もう川和高校とか柏陽高校とか、サイエンスフロンティア高校にまで蹴られていると話題だから。
ここで問題。偏差値は今でも低くはない。なんで? 成績上位層が滑り止めに、併願に受けているから。翠嵐、湘南、川和、柏陽、あと東京のトップ校や2番手校の連中が、第二志望に、第三志望にと受けまくる。だから偏差値は下がらない。
なんだけど、入学はしてくれない。みんな翠嵐や湘南や川和や柏陽や、東京の都立高校のほうが魅力があるから。だから、難易度が高いようにみえて、できる子はほぼ辞退。入学はしない。だから、大学合格実績が下がる。敬遠する、下がる、敬遠する。
今はこの負のスパイラル。
巷では、3年後ぐらいには学芸大学附属高校の東大合格数が3とか4ぐらいになると言われている。川和や柏陽と同じくらい。いや、川和や柏陽に上位層が流れているから逆転するか。
僕はそうは思わなくて、もっと悲観的。学芸大学附属高校の東大合格数は1とかゼロになると予想する。
中学受験では、偏差値が神奈川の公立校でいうと平沼高校とか市ヶ尾高校とか座間高校ぐらいになっている。そういう層がそのまま高校に上がってくる。
高校受験で成績優秀層が入学する意味がなくなってくるでしょ? これからは、神奈川の多摩高校とか、希望ヶ丘高校とか、緑ヶ丘高校とか、光陵高校とか、それぐらいの学校と同じレベルになる。
レベル的には川和高校と柏陽高校と同じくらいで、でも併願校だから蹴られまくって、実際の入学者は多摩、希望ヶ丘、緑ヶ丘、光陵レベルとなりそう。

従来の東京学芸大学附属高校を志望する最大の理由であった「刺激のある高度な環境」は、完全に消失しました。
上位層の第一志望者がほぼ消え、世代を経るごとに高学力のトップ層と巡り会える環境が消えていきます。
☆東京学芸大学附属高等学校☆Part33
860 :実名攻撃大好きKITTY[]:2020/07/30(木) 21:15:50.79 ID:V2FgP0lw0
学芸大学附属高校はボロボロになってしまった

神奈川の公立トップ校の話をすると必ず話題になる、学芸大学附属高校の落ちぶれ。いじめ問題、盗撮問題、文集砲、隠蔽、いろいろあって、気がついたら、成績上位の層は神奈川からほとんどだれも進学しなくなったという話。
今年は難関国立大合格数が激減。平塚江南や秦野なんてカワイイくらいの激減。落ち方が垂直落下。横浜翠嵐と湘南の下になった。
でもそれも今年の話。来年はもっとひどい。再来年はもっと落ちる。なぜかって? もう川和高校とか柏陽高校とか、サイエンスフロンティア高校にまで蹴られていると話題だから。
ここで問題。偏差値は今でも低くはない。なんで? 成績上位層が滑り止めに、併願に受けているから。翠嵐、湘南、川和、柏陽、あと東京のトップ校や2番手校の連中が、第二志望に、第三志望にと受けまくる。だから偏差値は下がらない。
なんだけど、入学はしてくれない。みんな翠嵐や湘南や川和や柏陽や、東京の都立高校のほうが魅力があるから。だから、難易度が高いようにみえて、できる子はほぼ辞退。入学はしない。だから、大学合格実績が下がる。敬遠する、下がる、敬遠する。
今はこの負のスパイラル。
巷では、3年後ぐらいには学芸大学附属高校の東大合格数が3とか4ぐらいになると言われている。川和や柏陽と同じくらい。いや、川和や柏陽に上位層が流れているから逆転するか。
僕はそうは思わなくて、もっと悲観的。学芸大学附属高校の東大合格数は1とかゼロになると予想する。
中学受験では、偏差値が神奈川の公立校でいうと平沼高校とか市ヶ尾高校とか座間高校ぐらいになっている。そういう層がそのまま高校に上がってくる。
高校受験で成績優秀層が入学する意味がなくなってくるでしょ? これからは、神奈川の多摩高校とか、希望ヶ丘高校とか、緑ヶ丘高校とか、光陵高校とか、それぐらいの学校と同じレベルになる。
レベル的には川和高校と柏陽高校と同じくらいで、でも併願校だから蹴られまくって、実際の入学者は多摩、希望ヶ丘、緑ヶ丘、光陵レベルとなりそう。

従来の東京学芸大学附属高校を志望する最大の理由であった「刺激のある高度な環境」は、完全に消失しました。
上位層の第一志望者がほぼ消え、世代を経るごとに高学力のトップ層と巡り会える環境が消えていきます。
☆東京学芸大学附属高等学校☆Part33
861 :実名攻撃大好きKITTY[]:2020/07/30(木) 21:40:35.93 ID:V2FgP0lw0
学芸大学附属高校はボロボロになってしまった

神奈川の公立トップ校の話をすると必ず話題になる、学芸大学附属高校の落ちぶれ。いじめ問題、盗撮問題、文集砲、隠蔽、いろいろあって、気がついたら、成績上位の層は神奈川からほとんどだれも進学しなくなったという話。
今年は難関国立大合格数が激減。平塚江南や秦野なんてカワイイくらいの激減。落ち方が垂直落下。横浜翠嵐と湘南の下になった。
でもそれも今年の話。来年はもっとひどい。再来年はもっと落ちる。なぜかって? もう川和高校とか柏陽高校とか、サイエンスフロンティア高校にまで蹴られていると話題だから。
ここで問題。偏差値は今でも低くはない。なんで? 成績上位層が滑り止めに、併願に受けているから。翠嵐、湘南、川和、柏陽、あと東京のトップ校や2番手校の連中が、第二志望に、第三志望にと受けまくる。だから偏差値は下がらない。
なんだけど、入学はしてくれない。みんな翠嵐や湘南や川和や柏陽や、東京の都立高校のほうが魅力があるから。だから、難易度が高いようにみえて、できる子はほぼ辞退。入学はしない。だから、大学合格実績が下がる。敬遠する、下がる、敬遠する。
今はこの負のスパイラル。
巷では、3年後ぐらいには学芸大学附属高校の東大合格数が3とか4ぐらいになると言われている。川和や柏陽と同じくらい。いや、川和や柏陽に上位層が流れているから逆転するか。
僕はそうは思わなくて、もっと悲観的。学芸大学附属高校の東大合格数は1とかゼロになると予想する。
中学受験では、偏差値が神奈川の公立校でいうと平沼高校とか市ヶ尾高校とか座間高校ぐらいになっている。そういう層がそのまま高校に上がってくる。
高校受験で成績優秀層が入学する意味がなくなってくるでしょ? これからは、神奈川の多摩高校とか、希望ヶ丘高校とか、緑ヶ丘高校とか、光陵高校とか、それぐらいの学校と同じレベルになる。
レベル的には川和高校と柏陽高校と同じくらいで、でも併願校だから蹴られまくって、実際の入学者は多摩、希望ヶ丘、緑ヶ丘、光陵レベルとなりそう。

従来の東京学芸大学附属高校を志望する最大の理由であった「刺激のある高度な環境」は、完全に消失しました。
上位層の第一志望者がほぼ消え、世代を経るごとに高学力のトップ層と巡り会える環境が消えていきます。
☆東京学芸大学附属高等学校☆Part33
862 :実名攻撃大好きKITTY[]:2020/07/30(木) 21:40:36.40 ID:V2FgP0lw0
学芸大学附属高校はボロボロになってしまった

神奈川の公立トップ校の話をすると必ず話題になる、学芸大学附属高校の落ちぶれ。いじめ問題、盗撮問題、文集砲、隠蔽、いろいろあって、気がついたら、成績上位の層は神奈川からほとんどだれも進学しなくなったという話。
今年は難関国立大合格数が激減。平塚江南や秦野なんてカワイイくらいの激減。落ち方が垂直落下。横浜翠嵐と湘南の下になった。
でもそれも今年の話。来年はもっとひどい。再来年はもっと落ちる。なぜかって? もう川和高校とか柏陽高校とか、サイエンスフロンティア高校にまで蹴られていると話題だから。
ここで問題。偏差値は今でも低くはない。なんで? 成績上位層が滑り止めに、併願に受けているから。翠嵐、湘南、川和、柏陽、あと東京のトップ校や2番手校の連中が、第二志望に、第三志望にと受けまくる。だから偏差値は下がらない。
なんだけど、入学はしてくれない。みんな翠嵐や湘南や川和や柏陽や、東京の都立高校のほうが魅力があるから。だから、難易度が高いようにみえて、できる子はほぼ辞退。入学はしない。だから、大学合格実績が下がる。敬遠する、下がる、敬遠する。
今はこの負のスパイラル。
巷では、3年後ぐらいには学芸大学附属高校の東大合格数が3とか4ぐらいになると言われている。川和や柏陽と同じくらい。いや、川和や柏陽に上位層が流れているから逆転するか。
僕はそうは思わなくて、もっと悲観的。学芸大学附属高校の東大合格数は1とかゼロになると予想する。
中学受験では、偏差値が神奈川の公立校でいうと平沼高校とか市ヶ尾高校とか座間高校ぐらいになっている。そういう層がそのまま高校に上がってくる。
高校受験で成績優秀層が入学する意味がなくなってくるでしょ? これからは、神奈川の多摩高校とか、希望ヶ丘高校とか、緑ヶ丘高校とか、光陵高校とか、それぐらいの学校と同じレベルになる。
レベル的には川和高校と柏陽高校と同じくらいで、でも併願校だから蹴られまくって、実際の入学者は多摩、希望ヶ丘、緑ヶ丘、光陵レベルとなりそう。

従来の東京学芸大学附属高校を志望する最大の理由であった「刺激のある高度な環境」は、完全に消失しました。
上位層の第一志望者がほぼ消え、世代を経るごとに高学力のトップ層と巡り会える環境が消えていきます。
☆東京学芸大学附属高等学校☆Part33
863 :実名攻撃大好きKITTY[]:2020/07/30(木) 21:51:29.00 ID:V2FgP0lw0
学芸大学附属高校はボロボロになってしまった

神奈川の公立トップ校の話をすると必ず話題になる、学芸大学附属高校の落ちぶれ。いじめ問題、盗撮問題、文集砲、隠蔽、いろいろあって、気がついたら、成績上位の層は神奈川からほとんどだれも進学しなくなったという話。
今年は難関国立大合格数が激減。平塚江南や秦野なんてカワイイくらいの激減。落ち方が垂直落下。横浜翠嵐と湘南の下になった。
でもそれも今年の話。来年はもっとひどい。再来年はもっと落ちる。なぜかって? もう川和高校とか柏陽高校とか、サイエンスフロンティア高校にまで蹴られていると話題だから。
ここで問題。偏差値は今でも低くはない。なんで? 成績上位層が滑り止めに、併願に受けているから。翠嵐、湘南、川和、柏陽、あと東京のトップ校や2番手校の連中が、第二志望に、第三志望にと受けまくる。だから偏差値は下がらない。
なんだけど、入学はしてくれない。みんな翠嵐や湘南や川和や柏陽や、東京の都立高校のほうが魅力があるから。だから、難易度が高いようにみえて、できる子はほぼ辞退。入学はしない。だから、大学合格実績が下がる。敬遠する、下がる、敬遠する。
今はこの負のスパイラル。
巷では、3年後ぐらいには学芸大学附属高校の東大合格数が3とか4ぐらいになると言われている。川和や柏陽と同じくらい。いや、川和や柏陽に上位層が流れているから逆転するか。
僕はそうは思わなくて、もっと悲観的。学芸大学附属高校の東大合格数は1とかゼロになると予想する。
中学受験では、偏差値が神奈川の公立校でいうと平沼高校とか市ヶ尾高校とか座間高校ぐらいになっている。そういう層がそのまま高校に上がってくる。
高校受験で成績優秀層が入学する意味がなくなってくるでしょ? これからは、神奈川の多摩高校とか、希望ヶ丘高校とか、緑ヶ丘高校とか、光陵高校とか、それぐらいの学校と同じレベルになる。
レベル的には川和高校と柏陽高校と同じくらいで、でも併願校だから蹴られまくって、実際の入学者は多摩、希望ヶ丘、緑ヶ丘、光陵レベルとなりそう。

従来の東京学芸大学附属高校を志望する最大の理由であった「刺激のある高度な環境」は、完全に消失しました。
上位層の第一志望者がほぼ消え、世代を経るごとに高学力のトップ層と巡り会える環境が消えていきます。
☆東京学芸大学附属高等学校☆Part33
864 :実名攻撃大好きKITTY[]:2020/07/30(木) 21:51:29.40 ID:V2FgP0lw0
学芸大学附属高校はボロボロになってしまった

神奈川の公立トップ校の話をすると必ず話題になる、学芸大学附属高校の落ちぶれ。いじめ問題、盗撮問題、文集砲、隠蔽、いろいろあって、気がついたら、成績上位の層は神奈川からほとんどだれも進学しなくなったという話。
今年は難関国立大合格数が激減。平塚江南や秦野なんてカワイイくらいの激減。落ち方が垂直落下。横浜翠嵐と湘南の下になった。
でもそれも今年の話。来年はもっとひどい。再来年はもっと落ちる。なぜかって? もう川和高校とか柏陽高校とか、サイエンスフロンティア高校にまで蹴られていると話題だから。
ここで問題。偏差値は今でも低くはない。なんで? 成績上位層が滑り止めに、併願に受けているから。翠嵐、湘南、川和、柏陽、あと東京のトップ校や2番手校の連中が、第二志望に、第三志望にと受けまくる。だから偏差値は下がらない。
なんだけど、入学はしてくれない。みんな翠嵐や湘南や川和や柏陽や、東京の都立高校のほうが魅力があるから。だから、難易度が高いようにみえて、できる子はほぼ辞退。入学はしない。だから、大学合格実績が下がる。敬遠する、下がる、敬遠する。
今はこの負のスパイラル。
巷では、3年後ぐらいには学芸大学附属高校の東大合格数が3とか4ぐらいになると言われている。川和や柏陽と同じくらい。いや、川和や柏陽に上位層が流れているから逆転するか。
僕はそうは思わなくて、もっと悲観的。学芸大学附属高校の東大合格数は1とかゼロになると予想する。
中学受験では、偏差値が神奈川の公立校でいうと平沼高校とか市ヶ尾高校とか座間高校ぐらいになっている。そういう層がそのまま高校に上がってくる。
高校受験で成績優秀層が入学する意味がなくなってくるでしょ? これからは、神奈川の多摩高校とか、希望ヶ丘高校とか、緑ヶ丘高校とか、光陵高校とか、それぐらいの学校と同じレベルになる。
レベル的には川和高校と柏陽高校と同じくらいで、でも併願校だから蹴られまくって、実際の入学者は多摩、希望ヶ丘、緑ヶ丘、光陵レベルとなりそう。

従来の東京学芸大学附属高校を志望する最大の理由であった「刺激のある高度な環境」は、完全に消失しました。
上位層の第一志望者がほぼ消え、世代を経るごとに高学力のトップ層と巡り会える環境が消えていきます。
☆東京学芸大学附属高等学校☆Part33
865 :実名攻撃大好きKITTY[]:2020/07/30(木) 21:51:29.96 ID:V2FgP0lw0
学芸大学附属高校はボロボロになってしまった

神奈川の公立トップ校の話をすると必ず話題になる、学芸大学附属高校の落ちぶれ。いじめ問題、盗撮問題、文集砲、隠蔽、いろいろあって、気がついたら、成績上位の層は神奈川からほとんどだれも進学しなくなったという話。
今年は難関国立大合格数が激減。平塚江南や秦野なんてカワイイくらいの激減。落ち方が垂直落下。横浜翠嵐と湘南の下になった。
でもそれも今年の話。来年はもっとひどい。再来年はもっと落ちる。なぜかって? もう川和高校とか柏陽高校とか、サイエンスフロンティア高校にまで蹴られていると話題だから。
ここで問題。偏差値は今でも低くはない。なんで? 成績上位層が滑り止めに、併願に受けているから。翠嵐、湘南、川和、柏陽、あと東京のトップ校や2番手校の連中が、第二志望に、第三志望にと受けまくる。だから偏差値は下がらない。
なんだけど、入学はしてくれない。みんな翠嵐や湘南や川和や柏陽や、東京の都立高校のほうが魅力があるから。だから、難易度が高いようにみえて、できる子はほぼ辞退。入学はしない。だから、大学合格実績が下がる。敬遠する、下がる、敬遠する。
今はこの負のスパイラル。
巷では、3年後ぐらいには学芸大学附属高校の東大合格数が3とか4ぐらいになると言われている。川和や柏陽と同じくらい。いや、川和や柏陽に上位層が流れているから逆転するか。
僕はそうは思わなくて、もっと悲観的。学芸大学附属高校の東大合格数は1とかゼロになると予想する。
中学受験では、偏差値が神奈川の公立校でいうと平沼高校とか市ヶ尾高校とか座間高校ぐらいになっている。そういう層がそのまま高校に上がってくる。
高校受験で成績優秀層が入学する意味がなくなってくるでしょ? これからは、神奈川の多摩高校とか、希望ヶ丘高校とか、緑ヶ丘高校とか、光陵高校とか、それぐらいの学校と同じレベルになる。
レベル的には川和高校と柏陽高校と同じくらいで、でも併願校だから蹴られまくって、実際の入学者は多摩、希望ヶ丘、緑ヶ丘、光陵レベルとなりそう。

従来の東京学芸大学附属高校を志望する最大の理由であった「刺激のある高度な環境」は、完全に消失しました。
上位層の第一志望者がほぼ消え、世代を経るごとに高学力のトップ層と巡り会える環境が消えていきます。
☆東京学芸大学附属高等学校☆Part33
870 :実名攻撃大好きKITTY[]:2020/07/30(木) 22:08:23.94 ID:V2FgP0lw0
学芸大学附属高校はボロボロになってしまった

神奈川の公立トップ校の話をすると必ず話題になる、学芸大学附属高校の落ちぶれ。いじめ問題、盗撮問題、文集砲、隠蔽、いろいろあって、気がついたら、成績上位の層は神奈川からほとんどだれも進学しなくなったという話。
今年は難関国立大合格数が激減。平塚江南や秦野なんてカワイイくらいの激減。落ち方が垂直落下。横浜翠嵐と湘南の下になった。
でもそれも今年の話。来年はもっとひどい。再来年はもっと落ちる。なぜかって? もう川和高校とか柏陽高校とか、サイエンスフロンティア高校にまで蹴られていると話題だから。
ここで問題。偏差値は今でも低くはない。なんで? 成績上位層が滑り止めに、併願に受けているから。翠嵐、湘南、川和、柏陽、あと東京のトップ校や2番手校の連中が、第二志望に、第三志望にと受けまくる。だから偏差値は下がらない。
なんだけど、入学はしてくれない。みんな翠嵐や湘南や川和や柏陽や、東京の都立高校のほうが魅力があるから。だから、難易度が高いようにみえて、できる子はほぼ辞退。入学はしない。だから、大学合格実績が下がる。敬遠する、下がる、敬遠する。
今はこの負のスパイラル。
巷では、3年後ぐらいには学芸大学附属高校の東大合格数が3とか4ぐらいになると言われている。川和や柏陽と同じくらい。いや、川和や柏陽に上位層が流れているから逆転するか。
僕はそうは思わなくて、もっと悲観的。学芸大学附属高校の東大合格数は1とかゼロになると予想する。
中学受験では、偏差値が神奈川の公立校でいうと平沼高校とか市ヶ尾高校とか座間高校ぐらいになっている。そういう層がそのまま高校に上がってくる。
高校受験で成績優秀層が入学する意味がなくなってくるでしょ? これからは、神奈川の多摩高校とか、希望ヶ丘高校とか、緑ヶ丘高校とか、光陵高校とか、それぐらいの学校と同じレベルになる。
レベル的には川和高校と柏陽高校と同じくらいで、でも併願校だから蹴られまくって、実際の入学者は多摩、希望ヶ丘、緑ヶ丘、光陵レベルとなりそう。

従来の東京学芸大学附属高校を志望する最大の理由であった「刺激のある高度な環境」は、完全に消失しました。
上位層の第一志望者がほぼ消え、世代を経るごとに高学力のトップ層と巡り会える環境が消えていきます。
☆東京学芸大学附属高等学校☆Part33
871 :実名攻撃大好きKITTY[]:2020/07/30(木) 22:08:31.99 ID:V2FgP0lw0
学芸大学附属高校はボロボロになってしまった

神奈川の公立トップ校の話をすると必ず話題になる、学芸大学附属高校の落ちぶれ。いじめ問題、盗撮問題、文集砲、隠蔽、いろいろあって、気がついたら、成績上位の層は神奈川からほとんどだれも進学しなくなったという話。
今年は難関国立大合格数が激減。平塚江南や秦野なんてカワイイくらいの激減。落ち方が垂直落下。横浜翠嵐と湘南の下になった。
でもそれも今年の話。来年はもっとひどい。再来年はもっと落ちる。なぜかって? もう川和高校とか柏陽高校とか、サイエンスフロンティア高校にまで蹴られていると話題だから。
ここで問題。偏差値は今でも低くはない。なんで? 成績上位層が滑り止めに、併願に受けているから。翠嵐、湘南、川和、柏陽、あと東京のトップ校や2番手校の連中が、第二志望に、第三志望にと受けまくる。だから偏差値は下がらない。
なんだけど、入学はしてくれない。みんな翠嵐や湘南や川和や柏陽や、東京の都立高校のほうが魅力があるから。だから、難易度が高いようにみえて、できる子はほぼ辞退。入学はしない。だから、大学合格実績が下がる。敬遠する、下がる、敬遠する。
今はこの負のスパイラル。
巷では、3年後ぐらいには学芸大学附属高校の東大合格数が3とか4ぐらいになると言われている。川和や柏陽と同じくらい。いや、川和や柏陽に上位層が流れているから逆転するか。
僕はそうは思わなくて、もっと悲観的。学芸大学附属高校の東大合格数は1とかゼロになると予想する。
中学受験では、偏差値が神奈川の公立校でいうと平沼高校とか市ヶ尾高校とか座間高校ぐらいになっている。そういう層がそのまま高校に上がってくる。
高校受験で成績優秀層が入学する意味がなくなってくるでしょ? これからは、神奈川の多摩高校とか、希望ヶ丘高校とか、緑ヶ丘高校とか、光陵高校とか、それぐらいの学校と同じレベルになる。
レベル的には川和高校と柏陽高校と同じくらいで、でも併願校だから蹴られまくって、実際の入学者は多摩、希望ヶ丘、緑ヶ丘、光陵レベルとなりそう。

従来の東京学芸大学附属高校を志望する最大の理由であった「刺激のある高度な環境」は、完全に消失しました。
上位層の第一志望者がほぼ消え、世代を経るごとに高学力のトップ層と巡り会える環境が消えていきます。
☆東京学芸大学附属高等学校☆Part33
872 :実名攻撃大好きKITTY[]:2020/07/30(木) 22:08:46.57 ID:V2FgP0lw0
学芸大学附属高校はボロボロになってしまった

神奈川の公立トップ校の話をすると必ず話題になる、学芸大学附属高校の落ちぶれ。いじめ問題、盗撮問題、文集砲、隠蔽、いろいろあって、気がついたら、成績上位の層は神奈川からほとんどだれも進学しなくなったという話。
今年は難関国立大合格数が激減。平塚江南や秦野なんてカワイイくらいの激減。落ち方が垂直落下。横浜翠嵐と湘南の下になった。
でもそれも今年の話。来年はもっとひどい。再来年はもっと落ちる。なぜかって? もう川和高校とか柏陽高校とか、サイエンスフロンティア高校にまで蹴られていると話題だから。
ここで問題。偏差値は今でも低くはない。なんで? 成績上位層が滑り止めに、併願に受けているから。翠嵐、湘南、川和、柏陽、あと東京のトップ校や2番手校の連中が、第二志望に、第三志望にと受けまくる。だから偏差値は下がらない。
なんだけど、入学はしてくれない。みんな翠嵐や湘南や川和や柏陽や、東京の都立高校のほうが魅力があるから。だから、難易度が高いようにみえて、できる子はほぼ辞退。入学はしない。だから、大学合格実績が下がる。敬遠する、下がる、敬遠する。
今はこの負のスパイラル。
巷では、3年後ぐらいには学芸大学附属高校の東大合格数が3とか4ぐらいになると言われている。川和や柏陽と同じくらい。いや、川和や柏陽に上位層が流れているから逆転するか。
僕はそうは思わなくて、もっと悲観的。学芸大学附属高校の東大合格数は1とかゼロになると予想する。
中学受験では、偏差値が神奈川の公立校でいうと平沼高校とか市ヶ尾高校とか座間高校ぐらいになっている。そういう層がそのまま高校に上がってくる。
高校受験で成績優秀層が入学する意味がなくなってくるでしょ? これからは、神奈川の多摩高校とか、希望ヶ丘高校とか、緑ヶ丘高校とか、光陵高校とか、それぐらいの学校と同じレベルになる。
レベル的には川和高校と柏陽高校と同じくらいで、でも併願校だから蹴られまくって、実際の入学者は多摩、希望ヶ丘、緑ヶ丘、光陵レベルとなりそう。

従来の東京学芸大学附属高校を志望する最大の理由であった「刺激のある高度な環境」は、完全に消失しました。
上位層の第一志望者がほぼ消え、世代を経るごとに高学力のトップ層と巡り会える環境が消えていきます。
☆東京学芸大学附属高等学校☆Part33
873 :実名攻撃大好きKITTY[]:2020/07/30(木) 22:25:02.77 ID:V2FgP0lw0
学芸大学附属高校はボロボロになってしまった

神奈川の公立トップ校の話をすると必ず話題になる、学芸大学附属高校の落ちぶれ。いじめ問題、盗撮問題、文集砲、隠蔽、いろいろあって、気がついたら、成績上位の層は神奈川からほとんどだれも進学しなくなったという話。
今年は難関国立大合格数が激減。平塚江南や秦野なんてカワイイくらいの激減。落ち方が垂直落下。横浜翠嵐と湘南の下になった。
でもそれも今年の話。来年はもっとひどい。再来年はもっと落ちる。なぜかって? もう川和高校とか柏陽高校とか、サイエンスフロンティア高校にまで蹴られていると話題だから。
ここで問題。偏差値は今でも低くはない。なんで? 成績上位層が滑り止めに、併願に受けているから。翠嵐、湘南、川和、柏陽、あと東京のトップ校や2番手校の連中が、第二志望に、第三志望にと受けまくる。だから偏差値は下がらない。
なんだけど、入学はしてくれない。みんな翠嵐や湘南や川和や柏陽や、東京の都立高校のほうが魅力があるから。だから、難易度が高いようにみえて、できる子はほぼ辞退。入学はしない。だから、大学合格実績が下がる。敬遠する、下がる、敬遠する。
今はこの負のスパイラル。
巷では、3年後ぐらいには学芸大学附属高校の東大合格数が3とか4ぐらいになると言われている。川和や柏陽と同じくらい。いや、川和や柏陽に上位層が流れているから逆転するか。
僕はそうは思わなくて、もっと悲観的。学芸大学附属高校の東大合格数は1とかゼロになると予想する。
中学受験では、偏差値が神奈川の公立校でいうと平沼高校とか市ヶ尾高校とか座間高校ぐらいになっている。そういう層がそのまま高校に上がってくる。
高校受験で成績優秀層が入学する意味がなくなってくるでしょ? これからは、神奈川の多摩高校とか、希望ヶ丘高校とか、緑ヶ丘高校とか、光陵高校とか、それぐらいの学校と同じレベルになる。
レベル的には川和高校と柏陽高校と同じくらいで、でも併願校だから蹴られまくって、実際の入学者は多摩、希望ヶ丘、緑ヶ丘、光陵レベルとなりそう。

従来の東京学芸大学附属高校を志望する最大の理由であった「刺激のある高度な環境」は、完全に消失しました。
上位層の第一志望者がほぼ消え、世代を経るごとに高学力のトップ層と巡り会える環境が消えていきます。
☆東京学芸大学附属高等学校☆Part33
874 :実名攻撃大好きKITTY[]:2020/07/30(木) 22:25:10.92 ID:V2FgP0lw0
学芸大学附属高校はボロボロになってしまった

神奈川の公立トップ校の話をすると必ず話題になる、学芸大学附属高校の落ちぶれ。いじめ問題、盗撮問題、文集砲、隠蔽、いろいろあって、気がついたら、成績上位の層は神奈川からほとんどだれも進学しなくなったという話。
今年は難関国立大合格数が激減。平塚江南や秦野なんてカワイイくらいの激減。落ち方が垂直落下。横浜翠嵐と湘南の下になった。
でもそれも今年の話。来年はもっとひどい。再来年はもっと落ちる。なぜかって? もう川和高校とか柏陽高校とか、サイエンスフロンティア高校にまで蹴られていると話題だから。
ここで問題。偏差値は今でも低くはない。なんで? 成績上位層が滑り止めに、併願に受けているから。翠嵐、湘南、川和、柏陽、あと東京のトップ校や2番手校の連中が、第二志望に、第三志望にと受けまくる。だから偏差値は下がらない。
なんだけど、入学はしてくれない。みんな翠嵐や湘南や川和や柏陽や、東京の都立高校のほうが魅力があるから。だから、難易度が高いようにみえて、できる子はほぼ辞退。入学はしない。だから、大学合格実績が下がる。敬遠する、下がる、敬遠する。
今はこの負のスパイラル。
巷では、3年後ぐらいには学芸大学附属高校の東大合格数が3とか4ぐらいになると言われている。川和や柏陽と同じくらい。いや、川和や柏陽に上位層が流れているから逆転するか。
僕はそうは思わなくて、もっと悲観的。学芸大学附属高校の東大合格数は1とかゼロになると予想する。
中学受験では、偏差値が神奈川の公立校でいうと平沼高校とか市ヶ尾高校とか座間高校ぐらいになっている。そういう層がそのまま高校に上がってくる。
高校受験で成績優秀層が入学する意味がなくなってくるでしょ? これからは、神奈川の多摩高校とか、希望ヶ丘高校とか、緑ヶ丘高校とか、光陵高校とか、それぐらいの学校と同じレベルになる。
レベル的には川和高校と柏陽高校と同じくらいで、でも併願校だから蹴られまくって、実際の入学者は多摩、希望ヶ丘、緑ヶ丘、光陵レベルとなりそう。

従来の東京学芸大学附属高校を志望する最大の理由であった「刺激のある高度な環境」は、完全に消失しました。
上位層の第一志望者がほぼ消え、世代を経るごとに高学力のトップ層と巡り会える環境が消えていきます。
☆東京学芸大学附属高等学校☆Part33
875 :実名攻撃大好きKITTY[]:2020/07/30(木) 22:25:19.97 ID:V2FgP0lw0
学芸大学附属高校はボロボロになってしまった

神奈川の公立トップ校の話をすると必ず話題になる、学芸大学附属高校の落ちぶれ。いじめ問題、盗撮問題、文集砲、隠蔽、いろいろあって、気がついたら、成績上位の層は神奈川からほとんどだれも進学しなくなったという話。
今年は難関国立大合格数が激減。平塚江南や秦野なんてカワイイくらいの激減。落ち方が垂直落下。横浜翠嵐と湘南の下になった。
でもそれも今年の話。来年はもっとひどい。再来年はもっと落ちる。なぜかって? もう川和高校とか柏陽高校とか、サイエンスフロンティア高校にまで蹴られていると話題だから。
ここで問題。偏差値は今でも低くはない。なんで? 成績上位層が滑り止めに、併願に受けているから。翠嵐、湘南、川和、柏陽、あと東京のトップ校や2番手校の連中が、第二志望に、第三志望にと受けまくる。だから偏差値は下がらない。
なんだけど、入学はしてくれない。みんな翠嵐や湘南や川和や柏陽や、東京の都立高校のほうが魅力があるから。だから、難易度が高いようにみえて、できる子はほぼ辞退。入学はしない。だから、大学合格実績が下がる。敬遠する、下がる、敬遠する。
今はこの負のスパイラル。
巷では、3年後ぐらいには学芸大学附属高校の東大合格数が3とか4ぐらいになると言われている。川和や柏陽と同じくらい。いや、川和や柏陽に上位層が流れているから逆転するか。
僕はそうは思わなくて、もっと悲観的。学芸大学附属高校の東大合格数は1とかゼロになると予想する。
中学受験では、偏差値が神奈川の公立校でいうと平沼高校とか市ヶ尾高校とか座間高校ぐらいになっている。そういう層がそのまま高校に上がってくる。
高校受験で成績優秀層が入学する意味がなくなってくるでしょ? これからは、神奈川の多摩高校とか、希望ヶ丘高校とか、緑ヶ丘高校とか、光陵高校とか、それぐらいの学校と同じレベルになる。
レベル的には川和高校と柏陽高校と同じくらいで、でも併願校だから蹴られまくって、実際の入学者は多摩、希望ヶ丘、緑ヶ丘、光陵レベルとなりそう。

従来の東京学芸大学附属高校を志望する最大の理由であった「刺激のある高度な環境」は、完全に消失しました。
上位層の第一志望者がほぼ消え、世代を経るごとに高学力のトップ層と巡り会える環境が消えていきます。
☆東京学芸大学附属高等学校☆Part33
876 :実名攻撃大好きKITTY[]:2020/07/30(木) 22:41:50.95 ID:V2FgP0lw0
学芸大学附属高校はボロボロになってしまった

神奈川の公立トップ校の話をすると必ず話題になる、学芸大学附属高校の落ちぶれ。いじめ問題、盗撮問題、文集砲、隠蔽、いろいろあって、気がついたら、成績上位の層は神奈川からほとんどだれも進学しなくなったという話。
今年は難関国立大合格数が激減。平塚江南や秦野なんてカワイイくらいの激減。落ち方が垂直落下。横浜翠嵐と湘南の下になった。
でもそれも今年の話。来年はもっとひどい。再来年はもっと落ちる。なぜかって? もう川和高校とか柏陽高校とか、サイエンスフロンティア高校にまで蹴られていると話題だから。
ここで問題。偏差値は今でも低くはない。なんで? 成績上位層が滑り止めに、併願に受けているから。翠嵐、湘南、川和、柏陽、あと東京のトップ校や2番手校の連中が、第二志望に、第三志望にと受けまくる。だから偏差値は下がらない。
なんだけど、入学はしてくれない。みんな翠嵐や湘南や川和や柏陽や、東京の都立高校のほうが魅力があるから。だから、難易度が高いようにみえて、できる子はほぼ辞退。入学はしない。だから、大学合格実績が下がる。敬遠する、下がる、敬遠する。
今はこの負のスパイラル。
巷では、3年後ぐらいには学芸大学附属高校の東大合格数が3とか4ぐらいになると言われている。川和や柏陽と同じくらい。いや、川和や柏陽に上位層が流れているから逆転するか。
僕はそうは思わなくて、もっと悲観的。学芸大学附属高校の東大合格数は1とかゼロになると予想する。
中学受験では、偏差値が神奈川の公立校でいうと平沼高校とか市ヶ尾高校とか座間高校ぐらいになっている。そういう層がそのまま高校に上がってくる。
高校受験で成績優秀層が入学する意味がなくなってくるでしょ? これからは、神奈川の多摩高校とか、希望ヶ丘高校とか、緑ヶ丘高校とか、光陵高校とか、それぐらいの学校と同じレベルになる。
レベル的には川和高校と柏陽高校と同じくらいで、でも併願校だから蹴られまくって、実際の入学者は多摩、希望ヶ丘、緑ヶ丘、光陵レベルとなりそう。

従来の東京学芸大学附属高校を志望する最大の理由であった「刺激のある高度な環境」は、完全に消失しました。
上位層の第一志望者がほぼ消え、世代を経るごとに高学力のトップ層と巡り会える環境が消えていきます。
☆東京学芸大学附属高等学校☆Part33
877 :実名攻撃大好きKITTY[]:2020/07/30(木) 22:41:58.97 ID:V2FgP0lw0
学芸大学附属高校はボロボロになってしまった

神奈川の公立トップ校の話をすると必ず話題になる、学芸大学附属高校の落ちぶれ。いじめ問題、盗撮問題、文集砲、隠蔽、いろいろあって、気がついたら、成績上位の層は神奈川からほとんどだれも進学しなくなったという話。
今年は難関国立大合格数が激減。平塚江南や秦野なんてカワイイくらいの激減。落ち方が垂直落下。横浜翠嵐と湘南の下になった。
でもそれも今年の話。来年はもっとひどい。再来年はもっと落ちる。なぜかって? もう川和高校とか柏陽高校とか、サイエンスフロンティア高校にまで蹴られていると話題だから。
ここで問題。偏差値は今でも低くはない。なんで? 成績上位層が滑り止めに、併願に受けているから。翠嵐、湘南、川和、柏陽、あと東京のトップ校や2番手校の連中が、第二志望に、第三志望にと受けまくる。だから偏差値は下がらない。
なんだけど、入学はしてくれない。みんな翠嵐や湘南や川和や柏陽や、東京の都立高校のほうが魅力があるから。だから、難易度が高いようにみえて、できる子はほぼ辞退。入学はしない。だから、大学合格実績が下がる。敬遠する、下がる、敬遠する。
今はこの負のスパイラル。
巷では、3年後ぐらいには学芸大学附属高校の東大合格数が3とか4ぐらいになると言われている。川和や柏陽と同じくらい。いや、川和や柏陽に上位層が流れているから逆転するか。
僕はそうは思わなくて、もっと悲観的。学芸大学附属高校の東大合格数は1とかゼロになると予想する。
中学受験では、偏差値が神奈川の公立校でいうと平沼高校とか市ヶ尾高校とか座間高校ぐらいになっている。そういう層がそのまま高校に上がってくる。
高校受験で成績優秀層が入学する意味がなくなってくるでしょ? これからは、神奈川の多摩高校とか、希望ヶ丘高校とか、緑ヶ丘高校とか、光陵高校とか、それぐらいの学校と同じレベルになる。
レベル的には川和高校と柏陽高校と同じくらいで、でも併願校だから蹴られまくって、実際の入学者は多摩、希望ヶ丘、緑ヶ丘、光陵レベルとなりそう。

従来の東京学芸大学附属高校を志望する最大の理由であった「刺激のある高度な環境」は、完全に消失しました。
上位層の第一志望者がほぼ消え、世代を経るごとに高学力のトップ層と巡り会える環境が消えていきます。
☆東京学芸大学附属高等学校☆Part33
878 :実名攻撃大好きKITTY[]:2020/07/30(木) 22:42:07.81 ID:V2FgP0lw0
学芸大学附属高校はボロボロになってしまった

神奈川の公立トップ校の話をすると必ず話題になる、学芸大学附属高校の落ちぶれ。いじめ問題、盗撮問題、文集砲、隠蔽、いろいろあって、気がついたら、成績上位の層は神奈川からほとんどだれも進学しなくなったという話。
今年は難関国立大合格数が激減。平塚江南や秦野なんてカワイイくらいの激減。落ち方が垂直落下。横浜翠嵐と湘南の下になった。
でもそれも今年の話。来年はもっとひどい。再来年はもっと落ちる。なぜかって? もう川和高校とか柏陽高校とか、サイエンスフロンティア高校にまで蹴られていると話題だから。
ここで問題。偏差値は今でも低くはない。なんで? 成績上位層が滑り止めに、併願に受けているから。翠嵐、湘南、川和、柏陽、あと東京のトップ校や2番手校の連中が、第二志望に、第三志望にと受けまくる。だから偏差値は下がらない。
なんだけど、入学はしてくれない。みんな翠嵐や湘南や川和や柏陽や、東京の都立高校のほうが魅力があるから。だから、難易度が高いようにみえて、できる子はほぼ辞退。入学はしない。だから、大学合格実績が下がる。敬遠する、下がる、敬遠する。
今はこの負のスパイラル。
巷では、3年後ぐらいには学芸大学附属高校の東大合格数が3とか4ぐらいになると言われている。川和や柏陽と同じくらい。いや、川和や柏陽に上位層が流れているから逆転するか。
僕はそうは思わなくて、もっと悲観的。学芸大学附属高校の東大合格数は1とかゼロになると予想する。
中学受験では、偏差値が神奈川の公立校でいうと平沼高校とか市ヶ尾高校とか座間高校ぐらいになっている。そういう層がそのまま高校に上がってくる。
高校受験で成績優秀層が入学する意味がなくなってくるでしょ? これからは、神奈川の多摩高校とか、希望ヶ丘高校とか、緑ヶ丘高校とか、光陵高校とか、それぐらいの学校と同じレベルになる。
レベル的には川和高校と柏陽高校と同じくらいで、でも併願校だから蹴られまくって、実際の入学者は多摩、希望ヶ丘、緑ヶ丘、光陵レベルとなりそう。

従来の東京学芸大学附属高校を志望する最大の理由であった「刺激のある高度な環境」は、完全に消失しました。
上位層の第一志望者がほぼ消え、世代を経るごとに高学力のトップ層と巡り会える環境が消えていきます。
☆東京学芸大学附属高等学校☆Part33
879 :実名攻撃大好きKITTY[]:2020/07/30(木) 22:56:32.02 ID:V2FgP0lw0
学芸大学附属高校はボロボロになってしまった

神奈川の公立トップ校の話をすると必ず話題になる、学芸大学附属高校の落ちぶれ。いじめ問題、盗撮問題、文集砲、隠蔽、いろいろあって、気がついたら、成績上位の層は神奈川からほとんどだれも進学しなくなったという話。
今年は難関国立大合格数が激減。平塚江南や秦野なんてカワイイくらいの激減。落ち方が垂直落下。横浜翠嵐と湘南の下になった。
でもそれも今年の話。来年はもっとひどい。再来年はもっと落ちる。なぜかって? もう川和高校とか柏陽高校とか、サイエンスフロンティア高校にまで蹴られていると話題だから。
ここで問題。偏差値は今でも低くはない。なんで? 成績上位層が滑り止めに、併願に受けているから。翠嵐、湘南、川和、柏陽、あと東京のトップ校や2番手校の連中が、第二志望に、第三志望にと受けまくる。だから偏差値は下がらない。
なんだけど、入学はしてくれない。みんな翠嵐や湘南や川和や柏陽や、東京の都立高校のほうが魅力があるから。だから、難易度が高いようにみえて、できる子はほぼ辞退。入学はしない。だから、大学合格実績が下がる。敬遠する、下がる、敬遠する。
今はこの負のスパイラル。
巷では、3年後ぐらいには学芸大学附属高校の東大合格数が3とか4ぐらいになると言われている。川和や柏陽と同じくらい。いや、川和や柏陽に上位層が流れているから逆転するか。
僕はそうは思わなくて、もっと悲観的。学芸大学附属高校の東大合格数は1とかゼロになると予想する。
中学受験では、偏差値が神奈川の公立校でいうと平沼高校とか市ヶ尾高校とか座間高校ぐらいになっている。そういう層がそのまま高校に上がってくる。
高校受験で成績優秀層が入学する意味がなくなってくるでしょ? これからは、神奈川の多摩高校とか、希望ヶ丘高校とか、緑ヶ丘高校とか、光陵高校とか、それぐらいの学校と同じレベルになる。
レベル的には川和高校と柏陽高校と同じくらいで、でも併願校だから蹴られまくって、実際の入学者は多摩、希望ヶ丘、緑ヶ丘、光陵レベルとなりそう。

従来の東京学芸大学附属高校を志望する最大の理由であった「刺激のある高度な環境」は、完全に消失しました。
上位層の第一志望者がほぼ消え、世代を経るごとに高学力のトップ層と巡り会える環境が消えていきます。
☆東京学芸大学附属高等学校☆Part33
880 :実名攻撃大好きKITTY[]:2020/07/30(木) 22:56:40.10 ID:V2FgP0lw0
学芸大学附属高校はボロボロになってしまった

神奈川の公立トップ校の話をすると必ず話題になる、学芸大学附属高校の落ちぶれ。いじめ問題、盗撮問題、文集砲、隠蔽、いろいろあって、気がついたら、成績上位の層は神奈川からほとんどだれも進学しなくなったという話。
今年は難関国立大合格数が激減。平塚江南や秦野なんてカワイイくらいの激減。落ち方が垂直落下。横浜翠嵐と湘南の下になった。
でもそれも今年の話。来年はもっとひどい。再来年はもっと落ちる。なぜかって? もう川和高校とか柏陽高校とか、サイエンスフロンティア高校にまで蹴られていると話題だから。
ここで問題。偏差値は今でも低くはない。なんで? 成績上位層が滑り止めに、併願に受けているから。翠嵐、湘南、川和、柏陽、あと東京のトップ校や2番手校の連中が、第二志望に、第三志望にと受けまくる。だから偏差値は下がらない。
なんだけど、入学はしてくれない。みんな翠嵐や湘南や川和や柏陽や、東京の都立高校のほうが魅力があるから。だから、難易度が高いようにみえて、できる子はほぼ辞退。入学はしない。だから、大学合格実績が下がる。敬遠する、下がる、敬遠する。
今はこの負のスパイラル。
巷では、3年後ぐらいには学芸大学附属高校の東大合格数が3とか4ぐらいになると言われている。川和や柏陽と同じくらい。いや、川和や柏陽に上位層が流れているから逆転するか。
僕はそうは思わなくて、もっと悲観的。学芸大学附属高校の東大合格数は1とかゼロになると予想する。
中学受験では、偏差値が神奈川の公立校でいうと平沼高校とか市ヶ尾高校とか座間高校ぐらいになっている。そういう層がそのまま高校に上がってくる。
高校受験で成績優秀層が入学する意味がなくなってくるでしょ? これからは、神奈川の多摩高校とか、希望ヶ丘高校とか、緑ヶ丘高校とか、光陵高校とか、それぐらいの学校と同じレベルになる。
レベル的には川和高校と柏陽高校と同じくらいで、でも併願校だから蹴られまくって、実際の入学者は多摩、希望ヶ丘、緑ヶ丘、光陵レベルとなりそう。

従来の東京学芸大学附属高校を志望する最大の理由であった「刺激のある高度な環境」は、完全に消失しました。
上位層の第一志望者がほぼ消え、世代を経るごとに高学力のトップ層と巡り会える環境が消えていきます。
☆東京学芸大学附属高等学校☆Part33
881 :実名攻撃大好きKITTY[]:2020/07/30(木) 22:56:48.45 ID:V2FgP0lw0
学芸大学附属高校はボロボロになってしまった

神奈川の公立トップ校の話をすると必ず話題になる、学芸大学附属高校の落ちぶれ。いじめ問題、盗撮問題、文集砲、隠蔽、いろいろあって、気がついたら、成績上位の層は神奈川からほとんどだれも進学しなくなったという話。
今年は難関国立大合格数が激減。平塚江南や秦野なんてカワイイくらいの激減。落ち方が垂直落下。横浜翠嵐と湘南の下になった。
でもそれも今年の話。来年はもっとひどい。再来年はもっと落ちる。なぜかって? もう川和高校とか柏陽高校とか、サイエンスフロンティア高校にまで蹴られていると話題だから。
ここで問題。偏差値は今でも低くはない。なんで? 成績上位層が滑り止めに、併願に受けているから。翠嵐、湘南、川和、柏陽、あと東京のトップ校や2番手校の連中が、第二志望に、第三志望にと受けまくる。だから偏差値は下がらない。
なんだけど、入学はしてくれない。みんな翠嵐や湘南や川和や柏陽や、東京の都立高校のほうが魅力があるから。だから、難易度が高いようにみえて、できる子はほぼ辞退。入学はしない。だから、大学合格実績が下がる。敬遠する、下がる、敬遠する。
今はこの負のスパイラル。
巷では、3年後ぐらいには学芸大学附属高校の東大合格数が3とか4ぐらいになると言われている。川和や柏陽と同じくらい。いや、川和や柏陽に上位層が流れているから逆転するか。
僕はそうは思わなくて、もっと悲観的。学芸大学附属高校の東大合格数は1とかゼロになると予想する。
中学受験では、偏差値が神奈川の公立校でいうと平沼高校とか市ヶ尾高校とか座間高校ぐらいになっている。そういう層がそのまま高校に上がってくる。
高校受験で成績優秀層が入学する意味がなくなってくるでしょ? これからは、神奈川の多摩高校とか、希望ヶ丘高校とか、緑ヶ丘高校とか、光陵高校とか、それぐらいの学校と同じレベルになる。
レベル的には川和高校と柏陽高校と同じくらいで、でも併願校だから蹴られまくって、実際の入学者は多摩、希望ヶ丘、緑ヶ丘、光陵レベルとなりそう。

従来の東京学芸大学附属高校を志望する最大の理由であった「刺激のある高度な環境」は、完全に消失しました。
上位層の第一志望者がほぼ消え、世代を経るごとに高学力のトップ層と巡り会える環境が消えていきます。
☆東京学芸大学附属高等学校☆Part33
885 :実名攻撃大好きKITTY[]:2020/07/30(木) 23:17:11.95 ID:V2FgP0lw0
学芸大学附属高校はボロボロになってしまった

神奈川の公立トップ校の話をすると必ず話題になる、学芸大学附属高校の落ちぶれ。いじめ問題、盗撮問題、文集砲、隠蔽、いろいろあって、気がついたら、成績上位の層は神奈川からほとんどだれも進学しなくなったという話。
今年は難関国立大合格数が激減。平塚江南や秦野なんてカワイイくらいの激減。落ち方が垂直落下。横浜翠嵐と湘南の下になった。
でもそれも今年の話。来年はもっとひどい。再来年はもっと落ちる。なぜかって? もう川和高校とか柏陽高校とか、サイエンスフロンティア高校にまで蹴られていると話題だから。
ここで問題。偏差値は今でも低くはない。なんで? 成績上位層が滑り止めに、併願に受けているから。翠嵐、湘南、川和、柏陽、あと東京のトップ校や2番手校の連中が、第二志望に、第三志望にと受けまくる。だから偏差値は下がらない。
なんだけど、入学はしてくれない。みんな翠嵐や湘南や川和や柏陽や、東京の都立高校のほうが魅力があるから。だから、難易度が高いようにみえて、できる子はほぼ辞退。入学はしない。だから、大学合格実績が下がる。敬遠する、下がる、敬遠する。
今はこの負のスパイラル。
巷では、3年後ぐらいには学芸大学附属高校の東大合格数が3とか4ぐらいになると言われている。川和や柏陽と同じくらい。いや、川和や柏陽に上位層が流れているから逆転するか。
僕はそうは思わなくて、もっと悲観的。学芸大学附属高校の東大合格数は1とかゼロになると予想する。
中学受験では、偏差値が神奈川の公立校でいうと平沼高校とか市ヶ尾高校とか座間高校ぐらいになっている。そういう層がそのまま高校に上がってくる。
高校受験で成績優秀層が入学する意味がなくなってくるでしょ? これからは、神奈川の多摩高校とか、希望ヶ丘高校とか、緑ヶ丘高校とか、光陵高校とか、それぐらいの学校と同じレベルになる。
レベル的には川和高校と柏陽高校と同じくらいで、でも併願校だから蹴られまくって、実際の入学者は多摩、希望ヶ丘、緑ヶ丘、光陵レベルとなりそう。

従来の東京学芸大学附属高校を志望する最大の理由であった「刺激のある高度な環境」は、完全に消失しました。
上位層の第一志望者がほぼ消え、世代を経るごとに高学力のトップ層と巡り会える環境が消えていきます。
☆東京学芸大学附属高等学校☆Part33
886 :実名攻撃大好きKITTY[]:2020/07/30(木) 23:17:23.95 ID:V2FgP0lw0
学芸大学附属高校はボロボロになってしまった

神奈川の公立トップ校の話をすると必ず話題になる、学芸大学附属高校の落ちぶれ。いじめ問題、盗撮問題、文集砲、隠蔽、いろいろあって、気がついたら、成績上位の層は神奈川からほとんどだれも進学しなくなったという話。
今年は難関国立大合格数が激減。平塚江南や秦野なんてカワイイくらいの激減。落ち方が垂直落下。横浜翠嵐と湘南の下になった。
でもそれも今年の話。来年はもっとひどい。再来年はもっと落ちる。なぜかって? もう川和高校とか柏陽高校とか、サイエンスフロンティア高校にまで蹴られていると話題だから。
ここで問題。偏差値は今でも低くはない。なんで? 成績上位層が滑り止めに、併願に受けているから。翠嵐、湘南、川和、柏陽、あと東京のトップ校や2番手校の連中が、第二志望に、第三志望にと受けまくる。だから偏差値は下がらない。
なんだけど、入学はしてくれない。みんな翠嵐や湘南や川和や柏陽や、東京の都立高校のほうが魅力があるから。だから、難易度が高いようにみえて、できる子はほぼ辞退。入学はしない。だから、大学合格実績が下がる。敬遠する、下がる、敬遠する。
今はこの負のスパイラル。
巷では、3年後ぐらいには学芸大学附属高校の東大合格数が3とか4ぐらいになると言われている。川和や柏陽と同じくらい。いや、川和や柏陽に上位層が流れているから逆転するか。
僕はそうは思わなくて、もっと悲観的。学芸大学附属高校の東大合格数は1とかゼロになると予想する。
中学受験では、偏差値が神奈川の公立校でいうと平沼高校とか市ヶ尾高校とか座間高校ぐらいになっている。そういう層がそのまま高校に上がってくる。
高校受験で成績優秀層が入学する意味がなくなってくるでしょ? これからは、神奈川の多摩高校とか、希望ヶ丘高校とか、緑ヶ丘高校とか、光陵高校とか、それぐらいの学校と同じレベルになる。
レベル的には川和高校と柏陽高校と同じくらいで、でも併願校だから蹴られまくって、実際の入学者は多摩、希望ヶ丘、緑ヶ丘、光陵レベルとなりそう。

従来の東京学芸大学附属高校を志望する最大の理由であった「刺激のある高度な環境」は、完全に消失しました。
上位層の第一志望者がほぼ消え、世代を経るごとに高学力のトップ層と巡り会える環境が消えていきます。
☆東京学芸大学附属高等学校☆Part33
887 :実名攻撃大好きKITTY[]:2020/07/30(木) 23:17:31.50 ID:V2FgP0lw0
学芸大学附属高校はボロボロになってしまった

神奈川の公立トップ校の話をすると必ず話題になる、学芸大学附属高校の落ちぶれ。いじめ問題、盗撮問題、文集砲、隠蔽、いろいろあって、気がついたら、成績上位の層は神奈川からほとんどだれも進学しなくなったという話。
今年は難関国立大合格数が激減。平塚江南や秦野なんてカワイイくらいの激減。落ち方が垂直落下。横浜翠嵐と湘南の下になった。
でもそれも今年の話。来年はもっとひどい。再来年はもっと落ちる。なぜかって? もう川和高校とか柏陽高校とか、サイエンスフロンティア高校にまで蹴られていると話題だから。
ここで問題。偏差値は今でも低くはない。なんで? 成績上位層が滑り止めに、併願に受けているから。翠嵐、湘南、川和、柏陽、あと東京のトップ校や2番手校の連中が、第二志望に、第三志望にと受けまくる。だから偏差値は下がらない。
なんだけど、入学はしてくれない。みんな翠嵐や湘南や川和や柏陽や、東京の都立高校のほうが魅力があるから。だから、難易度が高いようにみえて、できる子はほぼ辞退。入学はしない。だから、大学合格実績が下がる。敬遠する、下がる、敬遠する。
今はこの負のスパイラル。
巷では、3年後ぐらいには学芸大学附属高校の東大合格数が3とか4ぐらいになると言われている。川和や柏陽と同じくらい。いや、川和や柏陽に上位層が流れているから逆転するか。
僕はそうは思わなくて、もっと悲観的。学芸大学附属高校の東大合格数は1とかゼロになると予想する。
中学受験では、偏差値が神奈川の公立校でいうと平沼高校とか市ヶ尾高校とか座間高校ぐらいになっている。そういう層がそのまま高校に上がってくる。
高校受験で成績優秀層が入学する意味がなくなってくるでしょ? これからは、神奈川の多摩高校とか、希望ヶ丘高校とか、緑ヶ丘高校とか、光陵高校とか、それぐらいの学校と同じレベルになる。
レベル的には川和高校と柏陽高校と同じくらいで、でも併願校だから蹴られまくって、実際の入学者は多摩、希望ヶ丘、緑ヶ丘、光陵レベルとなりそう。

従来の東京学芸大学附属高校を志望する最大の理由であった「刺激のある高度な環境」は、完全に消失しました。
上位層の第一志望者がほぼ消え、世代を経るごとに高学力のトップ層と巡り会える環境が消えていきます。
☆東京学芸大学附属高等学校☆Part33
895 :実名攻撃大好きKITTY[]:2020/07/30(木) 23:28:38.00 ID:V2FgP0lw0
学芸大学附属高校はボロボロになってしまった

神奈川の公立トップ校の話をすると必ず話題になる、学芸大学附属高校の落ちぶれ。いじめ問題、盗撮問題、文集砲、隠蔽、いろいろあって、気がついたら、成績上位の層は神奈川からほとんどだれも進学しなくなったという話。
今年は難関国立大合格数が激減。平塚江南や秦野なんてカワイイくらいの激減。落ち方が垂直落下。横浜翠嵐と湘南の下になった。
でもそれも今年の話。来年はもっとひどい。再来年はもっと落ちる。なぜかって? もう川和高校とか柏陽高校とか、サイエンスフロンティア高校にまで蹴られていると話題だから。
ここで問題。偏差値は今でも低くはない。なんで? 成績上位層が滑り止めに、併願に受けているから。翠嵐、湘南、川和、柏陽、あと東京のトップ校や2番手校の連中が、第二志望に、第三志望にと受けまくる。だから偏差値は下がらない。
なんだけど、入学はしてくれない。みんな翠嵐や湘南や川和や柏陽や、東京の都立高校のほうが魅力があるから。だから、難易度が高いようにみえて、できる子はほぼ辞退。入学はしない。だから、大学合格実績が下がる。敬遠する、下がる、敬遠する。
今はこの負のスパイラル。
巷では、3年後ぐらいには学芸大学附属高校の東大合格数が3とか4ぐらいになると言われている。川和や柏陽と同じくらい。いや、川和や柏陽に上位層が流れているから逆転するか。
僕はそうは思わなくて、もっと悲観的。学芸大学附属高校の東大合格数は1とかゼロになると予想する。
中学受験では、偏差値が神奈川の公立校でいうと平沼高校とか市ヶ尾高校とか座間高校ぐらいになっている。そういう層がそのまま高校に上がってくる。
高校受験で成績優秀層が入学する意味がなくなってくるでしょ? これからは、神奈川の多摩高校とか、希望ヶ丘高校とか、緑ヶ丘高校とか、光陵高校とか、それぐらいの学校と同じレベルになる。
レベル的には川和高校と柏陽高校と同じくらいで、でも併願校だから蹴られまくって、実際の入学者は多摩、希望ヶ丘、緑ヶ丘、光陵レベルとなりそう。

従来の東京学芸大学附属高校を志望する最大の理由であった「刺激のある高度な環境」は、完全に消失しました。
上位層の第一志望者がほぼ消え、世代を経るごとに高学力のトップ層と巡り会える環境が消えていきます。
☆東京学芸大学附属高等学校☆Part33
896 :実名攻撃大好きKITTY[]:2020/07/30(木) 23:28:45.49 ID:V2FgP0lw0
学芸大学附属高校はボロボロになってしまった

神奈川の公立トップ校の話をすると必ず話題になる、学芸大学附属高校の落ちぶれ。いじめ問題、盗撮問題、文集砲、隠蔽、いろいろあって、気がついたら、成績上位の層は神奈川からほとんどだれも進学しなくなったという話。
今年は難関国立大合格数が激減。平塚江南や秦野なんてカワイイくらいの激減。落ち方が垂直落下。横浜翠嵐と湘南の下になった。
でもそれも今年の話。来年はもっとひどい。再来年はもっと落ちる。なぜかって? もう川和高校とか柏陽高校とか、サイエンスフロンティア高校にまで蹴られていると話題だから。
ここで問題。偏差値は今でも低くはない。なんで? 成績上位層が滑り止めに、併願に受けているから。翠嵐、湘南、川和、柏陽、あと東京のトップ校や2番手校の連中が、第二志望に、第三志望にと受けまくる。だから偏差値は下がらない。
なんだけど、入学はしてくれない。みんな翠嵐や湘南や川和や柏陽や、東京の都立高校のほうが魅力があるから。だから、難易度が高いようにみえて、できる子はほぼ辞退。入学はしない。だから、大学合格実績が下がる。敬遠する、下がる、敬遠する。
今はこの負のスパイラル。
巷では、3年後ぐらいには学芸大学附属高校の東大合格数が3とか4ぐらいになると言われている。川和や柏陽と同じくらい。いや、川和や柏陽に上位層が流れているから逆転するか。
僕はそうは思わなくて、もっと悲観的。学芸大学附属高校の東大合格数は1とかゼロになると予想する。
中学受験では、偏差値が神奈川の公立校でいうと平沼高校とか市ヶ尾高校とか座間高校ぐらいになっている。そういう層がそのまま高校に上がってくる。
高校受験で成績優秀層が入学する意味がなくなってくるでしょ? これからは、神奈川の多摩高校とか、希望ヶ丘高校とか、緑ヶ丘高校とか、光陵高校とか、それぐらいの学校と同じレベルになる。
レベル的には川和高校と柏陽高校と同じくらいで、でも併願校だから蹴られまくって、実際の入学者は多摩、希望ヶ丘、緑ヶ丘、光陵レベルとなりそう。

従来の東京学芸大学附属高校を志望する最大の理由であった「刺激のある高度な環境」は、完全に消失しました。
上位層の第一志望者がほぼ消え、世代を経るごとに高学力のトップ層と巡り会える環境が消えていきます。
☆東京学芸大学附属高等学校☆Part33
897 :実名攻撃大好きKITTY[]:2020/07/30(木) 23:28:54.40 ID:V2FgP0lw0
学芸大学附属高校はボロボロになってしまった

神奈川の公立トップ校の話をすると必ず話題になる、学芸大学附属高校の落ちぶれ。いじめ問題、盗撮問題、文集砲、隠蔽、いろいろあって、気がついたら、成績上位の層は神奈川からほとんどだれも進学しなくなったという話。
今年は難関国立大合格数が激減。平塚江南や秦野なんてカワイイくらいの激減。落ち方が垂直落下。横浜翠嵐と湘南の下になった。
でもそれも今年の話。来年はもっとひどい。再来年はもっと落ちる。なぜかって? もう川和高校とか柏陽高校とか、サイエンスフロンティア高校にまで蹴られていると話題だから。
ここで問題。偏差値は今でも低くはない。なんで? 成績上位層が滑り止めに、併願に受けているから。翠嵐、湘南、川和、柏陽、あと東京のトップ校や2番手校の連中が、第二志望に、第三志望にと受けまくる。だから偏差値は下がらない。
なんだけど、入学はしてくれない。みんな翠嵐や湘南や川和や柏陽や、東京の都立高校のほうが魅力があるから。だから、難易度が高いようにみえて、できる子はほぼ辞退。入学はしない。だから、大学合格実績が下がる。敬遠する、下がる、敬遠する。
今はこの負のスパイラル。
巷では、3年後ぐらいには学芸大学附属高校の東大合格数が3とか4ぐらいになると言われている。川和や柏陽と同じくらい。いや、川和や柏陽に上位層が流れているから逆転するか。
僕はそうは思わなくて、もっと悲観的。学芸大学附属高校の東大合格数は1とかゼロになると予想する。
中学受験では、偏差値が神奈川の公立校でいうと平沼高校とか市ヶ尾高校とか座間高校ぐらいになっている。そういう層がそのまま高校に上がってくる。
高校受験で成績優秀層が入学する意味がなくなってくるでしょ? これからは、神奈川の多摩高校とか、希望ヶ丘高校とか、緑ヶ丘高校とか、光陵高校とか、それぐらいの学校と同じレベルになる。
レベル的には川和高校と柏陽高校と同じくらいで、でも併願校だから蹴られまくって、実際の入学者は多摩、希望ヶ丘、緑ヶ丘、光陵レベルとなりそう。

従来の東京学芸大学附属高校を志望する最大の理由であった「刺激のある高度な環境」は、完全に消失しました。
上位層の第一志望者がほぼ消え、世代を経るごとに高学力のトップ層と巡り会える環境が消えていきます。
☆東京学芸大学附属高等学校☆Part33
898 :実名攻撃大好きKITTY[]:2020/07/30(木) 23:39:14.23 ID:V2FgP0lw0
学芸大学附属高校はボロボロになってしまった

神奈川の公立トップ校の話をすると必ず話題になる、学芸大学附属高校の落ちぶれ。いじめ問題、盗撮問題、文集砲、隠蔽、いろいろあって、気がついたら、成績上位の層は神奈川からほとんどだれも進学しなくなったという話。
今年は難関国立大合格数が激減。平塚江南や秦野なんてカワイイくらいの激減。落ち方が垂直落下。横浜翠嵐と湘南の下になった。
でもそれも今年の話。来年はもっとひどい。再来年はもっと落ちる。なぜかって? もう川和高校とか柏陽高校とか、サイエンスフロンティア高校にまで蹴られていると話題だから。
ここで問題。偏差値は今でも低くはない。なんで? 成績上位層が滑り止めに、併願に受けているから。翠嵐、湘南、川和、柏陽、あと東京のトップ校や2番手校の連中が、第二志望に、第三志望にと受けまくる。だから偏差値は下がらない。
なんだけど、入学はしてくれない。みんな翠嵐や湘南や川和や柏陽や、東京の都立高校のほうが魅力があるから。だから、難易度が高いようにみえて、できる子はほぼ辞退。入学はしない。だから、大学合格実績が下がる。敬遠する、下がる、敬遠する。
今はこの負のスパイラル。
巷では、3年後ぐらいには学芸大学附属高校の東大合格数が3とか4ぐらいになると言われている。川和や柏陽と同じくらい。いや、川和や柏陽に上位層が流れているから逆転するか。
僕はそうは思わなくて、もっと悲観的。学芸大学附属高校の東大合格数は1とかゼロになると予想する。
中学受験では、偏差値が神奈川の公立校でいうと平沼高校とか市ヶ尾高校とか座間高校ぐらいになっている。そういう層がそのまま高校に上がってくる。
高校受験で成績優秀層が入学する意味がなくなってくるでしょ? これからは、神奈川の多摩高校とか、希望ヶ丘高校とか、緑ヶ丘高校とか、光陵高校とか、それぐらいの学校と同じレベルになる。
レベル的には川和高校と柏陽高校と同じくらいで、でも併願校だから蹴られまくって、実際の入学者は多摩、希望ヶ丘、緑ヶ丘、光陵レベルとなりそう。

従来の東京学芸大学附属高校を志望する最大の理由であった「刺激のある高度な環境」は、完全に消失しました。
上位層の第一志望者がほぼ消え、世代を経るごとに高学力のトップ層と巡り会える環境が消えていきます。
☆東京学芸大学附属高等学校☆Part33
899 :実名攻撃大好きKITTY[]:2020/07/30(木) 23:39:25.11 ID:V2FgP0lw0
学芸大学附属高校はボロボロになってしまった

神奈川の公立トップ校の話をすると必ず話題になる、学芸大学附属高校の落ちぶれ。いじめ問題、盗撮問題、文集砲、隠蔽、いろいろあって、気がついたら、成績上位の層は神奈川からほとんどだれも進学しなくなったという話。
今年は難関国立大合格数が激減。平塚江南や秦野なんてカワイイくらいの激減。落ち方が垂直落下。横浜翠嵐と湘南の下になった。
でもそれも今年の話。来年はもっとひどい。再来年はもっと落ちる。なぜかって? もう川和高校とか柏陽高校とか、サイエンスフロンティア高校にまで蹴られていると話題だから。
ここで問題。偏差値は今でも低くはない。なんで? 成績上位層が滑り止めに、併願に受けているから。翠嵐、湘南、川和、柏陽、あと東京のトップ校や2番手校の連中が、第二志望に、第三志望にと受けまくる。だから偏差値は下がらない。
なんだけど、入学はしてくれない。みんな翠嵐や湘南や川和や柏陽や、東京の都立高校のほうが魅力があるから。だから、難易度が高いようにみえて、できる子はほぼ辞退。入学はしない。だから、大学合格実績が下がる。敬遠する、下がる、敬遠する。
今はこの負のスパイラル。
巷では、3年後ぐらいには学芸大学附属高校の東大合格数が3とか4ぐらいになると言われている。川和や柏陽と同じくらい。いや、川和や柏陽に上位層が流れているから逆転するか。
僕はそうは思わなくて、もっと悲観的。学芸大学附属高校の東大合格数は1とかゼロになると予想する。
中学受験では、偏差値が神奈川の公立校でいうと平沼高校とか市ヶ尾高校とか座間高校ぐらいになっている。そういう層がそのまま高校に上がってくる。
高校受験で成績優秀層が入学する意味がなくなってくるでしょ? これからは、神奈川の多摩高校とか、希望ヶ丘高校とか、緑ヶ丘高校とか、光陵高校とか、それぐらいの学校と同じレベルになる。
レベル的には川和高校と柏陽高校と同じくらいで、でも併願校だから蹴られまくって、実際の入学者は多摩、希望ヶ丘、緑ヶ丘、光陵レベルとなりそう。

従来の東京学芸大学附属高校を志望する最大の理由であった「刺激のある高度な環境」は、完全に消失しました。
上位層の第一志望者がほぼ消え、世代を経るごとに高学力のトップ層と巡り会える環境が消えていきます。
☆東京学芸大学附属高等学校☆Part33
900 :実名攻撃大好きKITTY[]:2020/07/30(木) 23:39:34.04 ID:V2FgP0lw0
学芸大学附属高校はボロボロになってしまった

神奈川の公立トップ校の話をすると必ず話題になる、学芸大学附属高校の落ちぶれ。いじめ問題、盗撮問題、文集砲、隠蔽、いろいろあって、気がついたら、成績上位の層は神奈川からほとんどだれも進学しなくなったという話。
今年は難関国立大合格数が激減。平塚江南や秦野なんてカワイイくらいの激減。落ち方が垂直落下。横浜翠嵐と湘南の下になった。
でもそれも今年の話。来年はもっとひどい。再来年はもっと落ちる。なぜかって? もう川和高校とか柏陽高校とか、サイエンスフロンティア高校にまで蹴られていると話題だから。
ここで問題。偏差値は今でも低くはない。なんで? 成績上位層が滑り止めに、併願に受けているから。翠嵐、湘南、川和、柏陽、あと東京のトップ校や2番手校の連中が、第二志望に、第三志望にと受けまくる。だから偏差値は下がらない。
なんだけど、入学はしてくれない。みんな翠嵐や湘南や川和や柏陽や、東京の都立高校のほうが魅力があるから。だから、難易度が高いようにみえて、できる子はほぼ辞退。入学はしない。だから、大学合格実績が下がる。敬遠する、下がる、敬遠する。
今はこの負のスパイラル。
巷では、3年後ぐらいには学芸大学附属高校の東大合格数が3とか4ぐらいになると言われている。川和や柏陽と同じくらい。いや、川和や柏陽に上位層が流れているから逆転するか。
僕はそうは思わなくて、もっと悲観的。学芸大学附属高校の東大合格数は1とかゼロになると予想する。
中学受験では、偏差値が神奈川の公立校でいうと平沼高校とか市ヶ尾高校とか座間高校ぐらいになっている。そういう層がそのまま高校に上がってくる。
高校受験で成績優秀層が入学する意味がなくなってくるでしょ? これからは、神奈川の多摩高校とか、希望ヶ丘高校とか、緑ヶ丘高校とか、光陵高校とか、それぐらいの学校と同じレベルになる。
レベル的には川和高校と柏陽高校と同じくらいで、でも併願校だから蹴られまくって、実際の入学者は多摩、希望ヶ丘、緑ヶ丘、光陵レベルとなりそう。

従来の東京学芸大学附属高校を志望する最大の理由であった「刺激のある高度な環境」は、完全に消失しました。
上位層の第一志望者がほぼ消え、世代を経るごとに高学力のトップ層と巡り会える環境が消えていきます。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。