トップページ > お受験 > 2019年02月12日 > Cl0MO2HI0

書き込み順位&時間帯一覧

38 位/349 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000100000011003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
実名攻撃大好きKITTY
徳島県の高校5

書き込みレス一覧

徳島県の高校5
751 :実名攻撃大好きKITTY[]:2019/02/12(火) 13:58:38.32 ID:Cl0MO2HI0
学区も大きな問題があると思うけど、まず是正しなければいけないのは調印制度でしょう。
建前は生徒の意思決定という形を取っているけど、生徒には正確な情報が開示されることなく
実際に決定してるのは進路指導教員による学校間の談合。
これは明らかに生徒の自由決定を奪う人権侵害ですよ。
徳島県の高校5
756 :実名攻撃大好きKITTY[]:2019/02/12(火) 20:50:27.74 ID:Cl0MO2HI0
>>755
なんか論点がずれているね。

>教員だって好きでやってるわけじゃないと思うよ。
じゃあやめればいいのにね。

>文句を言うなら、安全圏に入れるだけの勉強をするか、
>一か八かで勝負するなら、2次募集でさらにランクが
>下の公立へ行くか、私立へ行くというリスクを取れば
>いいだけの話。

それを判断する材料が与えられないのにどうやって判断するの?
それを知っているのは教員だけ。
教員にうまいこと嘘を言われたらそれでおしまい。
自分で判断できないから人権侵害だっていってるの。
徳島県の高校5
758 :実名攻撃大好きKITTY[sage]:2019/02/12(火) 21:32:11.53 ID:Cl0MO2HI0
>>757
嘘という言葉は語弊があるかもしれないので取り消しします。

自己判断であれ今の調印制度であれ8割くらいの生徒は結果としては変わらないでしょう。

問題なのがボーダー付近にいる生徒の進路。
これは教員同志の調整によって振り分けられている。
同じ370点でも城東を受けるように言われる子と他校を受けるように言われる子がいる。
ここが教員間の取引で決まってしまっている。
生徒は教員の言うがままに受けざるを得ないという現実。
何故ならなんの情報も与えられないから論理的にはむかえない。

これが公正な制度ですか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。