トップページ > お受験 > 2017年03月21日 > QGuF/Iby0

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/652 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000002500000000000000025



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
実名攻撃大好きKITTY
【牛に】東京農大三中・三高スレB【願いを】
【どったま】獨協埼玉中学校・高等学校【Part4】 [転載禁止]©2ch.net
浦和実業学園中学校・高等学校 Part30 [無断転載禁止]©2ch.net
浦和実業学園中学校・高等学校 Part28 [転載禁止]©2ch.net
【埼玉県】慶應志木vs早大本庄【頂上決戦】 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【牛に】東京農大三中・三高スレB【願いを】
141 :実名攻撃大好きKITTY[sage]:2017/03/21(火) 08:15:12.35 ID:QGuF/Iby0
今年は、文系人気が復活し、にも拘らず各私大が積極的な合格者数削減を行っているため、私大が難化した、私大人気が復活、ということが一部で言われています。3月に入りあまり聞きませんが。


以下は、2015年10月のネット記事です。

「今年(※2015年)7月、全国紙各紙で報じられたように、文部科学省は来年度から定員を大幅に上回る学生を入学させているマンモス私立大学に対して、補助金の交付額を削減することを決めた。

 具体的には、大規模(収容定員数8000人以上)の私大の場合、定員を1割以上上回る学生を入学させると、大学の補助金を全額カットするというものだ。
従来は1.20倍までお咎めのなかった基準は来年度より1.17倍、1.14倍と段階的に下がり、そして2018年度には1.10倍まで引き下げられることになる。

 直近のデータを見ても大半の大学の学生数は1.1倍を超過しており、仮に現状のまま1割ルールが導入されれば、従来ならば合格したであろう約2700人の受験生が涙をのむことになる。今でさえ難関であるトップクラスの私大は一段と狭き門になるわけだ。
(続く)」
ttp://studynews.blog.jp/archives/1042189072.html

私大入試は、2015年は新課程開始による14卒浪人の減少で易化しました。
昨2016年入試は、社会科学系の系統志望者も増えたため、昨年の入試シーズンも、合格者削減、私大は難化とメディアやネット上で盛んに喧伝されていました。しかし昨2016年の私大は、全体では引き続きレベルダウンが進みました。埼大は文系を中心に難化しました。
【牛に】東京農大三中・三高スレB【願いを】
142 :実名攻撃大好きKITTY[sage]:2017/03/21(火) 08:15:35.14 ID:QGuF/Iby0
>具体的には、大規模(収容定員数8000人以上)の私大の場合、定員を1割以上上回る学生を入学させると、大学の補助金を全額カットするというものだ。
>従来は1.20倍までお咎めのなかった基準は来年度より1.17倍、1.14倍と段階的に下がり、そして2018年度には1.10倍まで引き下げられることになる。

東京・神奈川の上位私大10校について、2016年の学部入学状況をみてみました。入学定員および入学者数は学部合計です。

     2016年  2016年  入学数  2017年  16年入学者数
    入学定員 入学者数 /定員  入学定員 /17年新定員
青学大 3902  4439  113.8%  4220   105.2%
学習院 2065  2267  109.8%
慶應大 6405  6544  102.2%
上智大 2615  2804  107.2%
中央大 5527  5878  106.4%  5981   98.3%
東理科 3565  3845  107.9%  3890   98.8%
法政大 6441  7774  120.7%
明治大 6730  7320  108.8%
立教大 4150  4687  112.9%  4604   101.8%
早稲田 8940  9345  104.5%

学部入学者数はここから拾いました。データの引用元を未確認のため改竄が混じっている可能性もあります。
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1484880537/96-112

このデータをみると、2016年学部入学で、補助金カットの2017年の基準1.14倍を超過した大学は法政だけです。
青学大と立教大は、2016年の学部入学者数は2018年以降の基準である学部入学定員の1.10倍よりも多いですが、
中央大,東京理科大とともに、2017年からの学部入学定員の増員が決まっています。その新定員を当てはめると1.1倍未満におさまっています。
早慶に至っては補助金カットの基準とは無縁の超過率で、2016年入学では一部に学部入学定員割れも生じており、
合格者の減少は、偏差値操作、重複合格者の削減、難化を演出することによる入学への誘引など、入学定員への基準とは無関係な理由によるものです。
【牛に】東京農大三中・三高スレB【願いを】
143 :実名攻撃大好きKITTY[sage]:2017/03/21(火) 08:16:03.84 ID:QGuF/Iby0
学部別の方法別入学者数については、
「大学の実力2017」中央公論新社
ttps://www.amazon.co.jp/dp/412004890X/
「蛍雪時代 2017年度用 大学の真の実力 情報公開BOOK (旺文社ムック)」旺文社
ttps://www.amazon.co.jp/dp/4010510080/
などに各大学が回答したデータが載っています。※非公表の大学もあります
【牛に】東京農大三中・三高スレB【願いを】
144 :実名攻撃大好きKITTY[sage]:2017/03/21(火) 08:16:25.54 ID:QGuF/Iby0
まずハッタリをかまして、人気上昇、レベル上昇の錯覚を引き起こし、志望、入学手続に誘うのが私大入試の親玉早稲田の常套手段。
2014年入試では政治経済学部の一般入試で1割以上の合格者削減、その結果、入試による入学者数はセンター利用込みで401人(募集人員525人)、学部入学者数自体も859人で大幅な定員割れ。
参考http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1476346421/36-61n


2016年 早稲田大 入学,一般入試(センター利用を含む)入学状況
    入学 入学 募集 一般
学部 定員 者数 人員 入学(センター利用を含む)
政経 900  898  525  456 69人の募集人員割れ(86.9%) 入学定員割れ 偏差値操作も限界
法   740  788  450  427 23人の募集人員割れ(94.9%) 募集人員は虚偽表示
商   900  921  535  507 28人の募集人員割れ(94.8%) 募集人員は虚偽表示
社学 630  680  500  480 20人の募集人員割れ(96.0%) 募集人員は虚偽表示
文   660  706  490  501
文構 860  943  570  618
教育 960. 1037  700  863
基幹 595  629  315  310 5人の募集人員割れ(98.4%) 募集人員は虚偽表示
創造 595  635  315  307 8人の募集人員割れ(97.5%) 募集人員は虚偽表示
先進 540  597  300  339
人科 560  616  430  428 2人の募集人員割れ(99.5%) 募集人員は虚偽表示
スポ. 400  432  250  274
国教 600  463  200  224

学部別に昨年の入学状況をみると、先進理工学部が学部入学定員の1.10倍をやや超え、人間科学部が1.10倍。
社会科学、文化構想、スポーツ科学の各学部も学部入学定員を入学者数がある程度上回っており、これらの学部は合格者削減の余裕あり。
しかし要の政経,法,商はやり尽くしており、現行定員、募集人員における偏差値操作は既に限界。


※今日(20日)発売のサンデー毎日に、全国主要校の私大一般入試合格件数(基本的に正規合格のみ)が掲載されています。
今年も後期廃止が阪大であり私大の動向が注目されましたが、早稲田、慶應の首都圏ローカル化に目立った変化は無いようです。また、西日本の有力進学校では,
センター利用のある早稲田よりも慶應の評価が高い傾向です。
【牛に】東京農大三中・三高スレB【願いを】
145 :実名攻撃大好きKITTY[sage]:2017/03/21(火) 08:16:50.32 ID:QGuF/Iby0
「早稲田どうしちゃったの?」の声 学力低下の元凶?AO・推薦入試6割に拡大
http://www.j-cast.com/2015/12/04252414.html

早稲田大学が2016年度入試から段階的にAO・推薦入試の割合を6割にまで引き上げると発表し、ネット上で驚きの声が上がっている。

入試改革を進めていた早大では、2015年12月2日に記者会見して、その内容を発表した。

(略)
AO・推薦入試といえば、学力低下の元凶とも指摘され、読売新聞が14年7月に発表した調査で、退学率がそれぞれ16%、9%と一般入試の6%より高かった。

早大では、STAP細胞問題を起こした小保方晴子氏が02年合格のAO入試1期生だったことも話題になった。

それだけに、早大の入試改革内容が報じられると、ネット上では、「懲りてなかったのかよw」「ブランドがた落ちだろ」「早稲田どうしちゃったの?」と疑問や批判の声が相次いだ。
【どったま】獨協埼玉中学校・高等学校【Part4】 [転載禁止]©2ch.net
173 :実名攻撃大好きKITTY[sage]:2017/03/21(火) 08:17:35.76 ID:QGuF/Iby0
今年は、文系人気が復活し、にも拘らず各私大が積極的な合格者数削減を行っているため、私大が難化した、私大人気が復活、ということが一部で言われています。3月に入りあまり聞きませんが。


以下は、2015年10月のネット記事です。

「今年(※2015年)7月、全国紙各紙で報じられたように、文部科学省は来年度から定員を大幅に上回る学生を入学させているマンモス私立大学に対して、補助金の交付額を削減することを決めた。

 具体的には、大規模(収容定員数8000人以上)の私大の場合、定員を1割以上上回る学生を入学させると、大学の補助金を全額カットするというものだ。
従来は1.20倍までお咎めのなかった基準は来年度より1.17倍、1.14倍と段階的に下がり、そして2018年度には1.10倍まで引き下げられることになる。

 直近のデータを見ても大半の大学の学生数は1.1倍を超過しており、仮に現状のまま1割ルールが導入されれば、従来ならば合格したであろう約2700人の受験生が涙をのむことになる。今でさえ難関であるトップクラスの私大は一段と狭き門になるわけだ。
(続く)」
ttp://studynews.blog.jp/archives/1042189072.html

私大入試は、2015年は新課程開始による14卒浪人の減少で易化しました。
昨2016年入試は、社会科学系の系統志望者も増えたため、昨年の入試シーズンも、合格者削減、私大は難化とメディアやネット上で盛んに喧伝されていました。しかし昨2016年の私大は、全体では引き続きレベルダウンが進みました。埼大は文系を中心に難化しました。
【どったま】獨協埼玉中学校・高等学校【Part4】 [転載禁止]©2ch.net
174 :実名攻撃大好きKITTY[sage]:2017/03/21(火) 08:17:58.20 ID:QGuF/Iby0
>具体的には、大規模(収容定員数8000人以上)の私大の場合、定員を1割以上上回る学生を入学させると、大学の補助金を全額カットするというものだ。
>従来は1.20倍までお咎めのなかった基準は来年度より1.17倍、1.14倍と段階的に下がり、そして2018年度には1.10倍まで引き下げられることになる。

東京・神奈川の上位私大10校について、2016年の学部入学状況をみてみました。入学定員および入学者数は学部合計です。

     2016年  2016年  入学数  2017年  16年入学者数
    入学定員 入学者数 /定員  入学定員 /17年新定員
青学大 3902  4439  113.8%  4220   105.2%
学習院 2065  2267  109.8%
慶應大 6405  6544  102.2%
上智大 2615  2804  107.2%
中央大 5527  5878  106.4%  5981   98.3%
東理科 3565  3845  107.9%  3890   98.8%
法政大 6441  7774  120.7%
明治大 6730  7320  108.8%
立教大 4150  4687  112.9%  4604   101.8%
早稲田 8940  9345  104.5%

学部入学者数はここから拾いました。データの引用元を未確認のため改竄が混じっている可能性もあります。
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1484880537/96-112

このデータをみると、2016年学部入学で、補助金カットの2017年の基準1.14倍を超過した大学は法政だけです。
青学大と立教大は、2016年の学部入学者数は2018年以降の基準である学部入学定員の1.10倍よりも多いですが、
中央大,東京理科大とともに、2017年からの学部入学定員の増員が決まっています。その新定員を当てはめると1.1倍未満におさまっています。
早慶に至っては補助金カットの基準とは無縁の超過率で、2016年入学では一部に学部入学定員割れも生じており、
合格者の減少は、偏差値操作、重複合格者の削減、難化を演出することによる入学への誘引など、入学定員への基準とは無関係な理由によるものです。
【どったま】獨協埼玉中学校・高等学校【Part4】 [転載禁止]©2ch.net
175 :実名攻撃大好きKITTY[sage]:2017/03/21(火) 08:18:21.53 ID:QGuF/Iby0
学部別の方法別入学者数については、
「大学の実力2017」中央公論新社
ttps://www.amazon.co.jp/dp/412004890X/
「蛍雪時代 2017年度用 大学の真の実力 情報公開BOOK (旺文社ムック)」旺文社
ttps://www.amazon.co.jp/dp/4010510080/
などに各大学が回答したデータが載っています。※非公表の大学もあります
【どったま】獨協埼玉中学校・高等学校【Part4】 [転載禁止]©2ch.net
176 :実名攻撃大好きKITTY[sage]:2017/03/21(火) 08:18:46.81 ID:QGuF/Iby0
まずハッタリをかまして、人気上昇、レベル上昇の錯覚を引き起こし、志望、入学手続に誘うのが私大入試の親玉早稲田の常套手段。
2014年入試では政治経済学部の一般入試で1割以上の合格者削減、その結果、入試による入学者数はセンター利用込みで401人(募集人員525人)、学部入学者数自体も859人で大幅な定員割れ。
参考http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1476346421/36-61n


2016年 早稲田大 入学,一般入試(センター利用を含む)入学状況
    入学 入学 募集 一般
学部 定員 者数 人員 入学(センター利用を含む)
政経 900  898  525  456 69人の募集人員割れ(86.9%) 入学定員割れ 偏差値操作も限界
法   740  788  450  427 23人の募集人員割れ(94.9%) 募集人員は虚偽表示
商   900  921  535  507 28人の募集人員割れ(94.8%) 募集人員は虚偽表示
社学 630  680  500  480 20人の募集人員割れ(96.0%) 募集人員は虚偽表示
文   660  706  490  501
文構 860  943  570  618
教育 960. 1037  700  863
基幹 595  629  315  310 5人の募集人員割れ(98.4%) 募集人員は虚偽表示
創造 595  635  315  307 8人の募集人員割れ(97.5%) 募集人員は虚偽表示
先進 540  597  300  339
人科 560  616  430  428 2人の募集人員割れ(99.5%) 募集人員は虚偽表示
スポ. 400  432  250  274
国教 600  463  200  224

学部別に昨年の入学状況をみると、先進理工学部が学部入学定員の1.10倍をやや超え、人間科学部が1.10倍。
社会科学、文化構想、スポーツ科学の各学部も学部入学定員を入学者数がある程度上回っており、これらの学部は合格者削減の余裕あり。
しかし要の政経,法,商はやり尽くしており、現行定員、募集人員における偏差値操作は既に限界。


※今日(20日)発売のサンデー毎日に、全国主要校の私大一般入試合格件数(基本的に正規合格のみ)が掲載されています。
今年も後期廃止が阪大であり私大の動向が注目されましたが、早稲田、慶應の首都圏ローカル化に目立った変化は無いようです。また、西日本の有力進学校では,
センター利用のある早稲田よりも慶應の評価が高い傾向です。
【どったま】獨協埼玉中学校・高等学校【Part4】 [転載禁止]©2ch.net
177 :実名攻撃大好きKITTY[sage]:2017/03/21(火) 08:19:07.47 ID:QGuF/Iby0
「早稲田どうしちゃったの?」の声 学力低下の元凶?AO・推薦入試6割に拡大
http://www.j-cast.com/2015/12/04252414.html

早稲田大学が2016年度入試から段階的にAO・推薦入試の割合を6割にまで引き上げると発表し、ネット上で驚きの声が上がっている。

入試改革を進めていた早大では、2015年12月2日に記者会見して、その内容を発表した。

(略)
AO・推薦入試といえば、学力低下の元凶とも指摘され、読売新聞が14年7月に発表した調査で、退学率がそれぞれ16%、9%と一般入試の6%より高かった。

早大では、STAP細胞問題を起こした小保方晴子氏が02年合格のAO入試1期生だったことも話題になった。

それだけに、早大の入試改革内容が報じられると、ネット上では、「懲りてなかったのかよw」「ブランドがた落ちだろ」「早稲田どうしちゃったの?」と疑問や批判の声が相次いだ。
浦和実業学園中学校・高等学校 Part30 [無断転載禁止]©2ch.net
118 :実名攻撃大好きKITTY[sage]:2017/03/21(火) 08:20:07.84 ID:QGuF/Iby0
今年は、文系人気が復活し、にも拘らず各私大が積極的な合格者数削減を行っているため、私大が難化した、私大人気が復活、ということが一部で言われています。3月に入りあまり聞きませんが。


以下は、2015年10月のネット記事です。

「今年(※2015年)7月、全国紙各紙で報じられたように、文部科学省は来年度から定員を大幅に上回る学生を入学させているマンモス私立大学に対して、補助金の交付額を削減することを決めた。

 具体的には、大規模(収容定員数8000人以上)の私大の場合、定員を1割以上上回る学生を入学させると、大学の補助金を全額カットするというものだ。
従来は1.20倍までお咎めのなかった基準は来年度より1.17倍、1.14倍と段階的に下がり、そして2018年度には1.10倍まで引き下げられることになる。

 直近のデータを見ても大半の大学の学生数は1.1倍を超過しており、仮に現状のまま1割ルールが導入されれば、従来ならば合格したであろう約2700人の受験生が涙をのむことになる。今でさえ難関であるトップクラスの私大は一段と狭き門になるわけだ。
(続く)」
ttp://studynews.blog.jp/archives/1042189072.html

私大入試は、2015年は新課程開始による14卒浪人の減少で易化しました。
昨2016年入試は、社会科学系の系統志望者も増えたため、昨年の入試シーズンも、合格者削減、私大は難化とメディアやネット上で盛んに喧伝されていました。しかし昨2016年の私大は、全体では引き続きレベルダウンが進みました。埼大は文系を中心に難化しました。
浦和実業学園中学校・高等学校 Part30 [無断転載禁止]©2ch.net
119 :実名攻撃大好きKITTY[sage]:2017/03/21(火) 08:20:47.47 ID:QGuF/Iby0
>具体的には、大規模(収容定員数8000人以上)の私大の場合、定員を1割以上上回る学生を入学させると、大学の補助金を全額カットするというものだ。
>従来は1.20倍までお咎めのなかった基準は来年度より1.17倍、1.14倍と段階的に下がり、そして2018年度には1.10倍まで引き下げられることになる。

東京・神奈川の上位私大10校について、2016年の学部入学状況をみてみました。入学定員および入学者数は学部合計です。

     2016年  2016年  入学数  2017年  16年入学者数
    入学定員 入学者数 /定員  入学定員 /17年新定員
青学大 3902  4439  113.8%  4220   105.2%
学習院 2065  2267  109.8%
慶應大 6405  6544  102.2%
上智大 2615  2804  107.2%
中央大 5527  5878  106.4%  5981   98.3%
東理科 3565  3845  107.9%  3890   98.8%
法政大 6441  7774  120.7%
明治大 6730  7320  108.8%
立教大 4150  4687  112.9%  4604   101.8%
早稲田 8940  9345  104.5%

学部入学者数はここから拾いました。データの引用元を未確認のため改竄が混じっている可能性もあります。
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1484880537/96-112

このデータをみると、2016年学部入学で、補助金カットの2017年の基準1.14倍を超過した大学は法政だけです。
青学大と立教大は、2016年の学部入学者数は2018年以降の基準である学部入学定員の1.10倍よりも多いですが、
中央大,東京理科大とともに、2017年からの学部入学定員の増員が決まっています。その新定員を当てはめると1.1倍未満におさまっています。
早慶に至っては補助金カットの基準とは無縁の超過率で、2016年入学では一部に学部入学定員割れも生じており、
合格者の減少は、偏差値操作、重複合格者の削減、難化を演出することによる入学への誘引など、入学定員への基準とは無関係な理由によるものです。
浦和実業学園中学校・高等学校 Part30 [無断転載禁止]©2ch.net
120 :実名攻撃大好きKITTY[sage]:2017/03/21(火) 08:21:10.29 ID:QGuF/Iby0
学部別の方法別入学者数については、
「大学の実力2017」中央公論新社
ttps://www.amazon.co.jp/dp/412004890X/
「蛍雪時代 2017年度用 大学の真の実力 情報公開BOOK (旺文社ムック)」旺文社
ttps://www.amazon.co.jp/dp/4010510080/
などに各大学が回答したデータが載っています。※非公表の大学もあります
浦和実業学園中学校・高等学校 Part30 [無断転載禁止]©2ch.net
121 :実名攻撃大好きKITTY[sage]:2017/03/21(火) 08:21:32.79 ID:QGuF/Iby0
まずハッタリをかまして、人気上昇、レベル上昇の錯覚を引き起こし、志望、入学手続に誘うのが私大入試の親玉早稲田の常套手段。
2014年入試では政治経済学部の一般入試で1割以上の合格者削減、その結果、入試による入学者数はセンター利用込みで401人(募集人員525人)、学部入学者数自体も859人で大幅な定員割れ。
参考http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1476346421/36-61n


2016年 早稲田大 入学,一般入試(センター利用を含む)入学状況
    入学 入学 募集 一般
学部 定員 者数 人員 入学(センター利用を含む)
政経 900  898  525  456 69人の募集人員割れ(86.9%) 入学定員割れ 偏差値操作も限界
法   740  788  450  427 23人の募集人員割れ(94.9%) 募集人員は虚偽表示
商   900  921  535  507 28人の募集人員割れ(94.8%) 募集人員は虚偽表示
社学 630  680  500  480 20人の募集人員割れ(96.0%) 募集人員は虚偽表示
文   660  706  490  501
文構 860  943  570  618
教育 960. 1037  700  863
基幹 595  629  315  310 5人の募集人員割れ(98.4%) 募集人員は虚偽表示
創造 595  635  315  307 8人の募集人員割れ(97.5%) 募集人員は虚偽表示
先進 540  597  300  339
人科 560  616  430  428 2人の募集人員割れ(99.5%) 募集人員は虚偽表示
スポ. 400  432  250  274
国教 600  463  200  224

学部別に昨年の入学状況をみると、先進理工学部が学部入学定員の1.10倍をやや超え、人間科学部が1.10倍。
社会科学、文化構想、スポーツ科学の各学部も学部入学定員を入学者数がある程度上回っており、これらの学部は合格者削減の余裕あり。
しかし要の政経,法,商はやり尽くしており、現行定員、募集人員における偏差値操作は既に限界。


※今日(20日)発売のサンデー毎日に、全国主要校の私大一般入試合格件数(基本的に正規合格のみ)が掲載されています。
今年も後期廃止が阪大であり私大の動向が注目されましたが、早稲田、慶應の首都圏ローカル化に目立った変化は無いようです。また、西日本の有力進学校では,
センター利用のある早稲田よりも慶應の評価が高い傾向です。
浦和実業学園中学校・高等学校 Part30 [無断転載禁止]©2ch.net
122 :実名攻撃大好きKITTY[sage]:2017/03/21(火) 08:21:56.91 ID:QGuF/Iby0
「早稲田どうしちゃったの?」の声 学力低下の元凶?AO・推薦入試6割に拡大
http://www.j-cast.com/2015/12/04252414.html

早稲田大学が2016年度入試から段階的にAO・推薦入試の割合を6割にまで引き上げると発表し、ネット上で驚きの声が上がっている。

入試改革を進めていた早大では、2015年12月2日に記者会見して、その内容を発表した。

(略)
AO・推薦入試といえば、学力低下の元凶とも指摘され、読売新聞が14年7月に発表した調査で、退学率がそれぞれ16%、9%と一般入試の6%より高かった。

早大では、STAP細胞問題を起こした小保方晴子氏が02年合格のAO入試1期生だったことも話題になった。

それだけに、早大の入試改革内容が報じられると、ネット上では、「懲りてなかったのかよw」「ブランドがた落ちだろ」「早稲田どうしちゃったの?」と疑問や批判の声が相次いだ。
浦和実業学園中学校・高等学校 Part28 [転載禁止]©2ch.net
458 :実名攻撃大好きKITTY[sage]:2017/03/21(火) 08:22:39.69 ID:QGuF/Iby0
今年は、文系人気が復活し、にも拘らず各私大が積極的な合格者数削減を行っているため、私大が難化した、私大人気が復活、ということが一部で言われています。3月に入りあまり聞きませんが。


以下は、2015年10月のネット記事です。

「今年(※2015年)7月、全国紙各紙で報じられたように、文部科学省は来年度から定員を大幅に上回る学生を入学させているマンモス私立大学に対して、補助金の交付額を削減することを決めた。

 具体的には、大規模(収容定員数8000人以上)の私大の場合、定員を1割以上上回る学生を入学させると、大学の補助金を全額カットするというものだ。
従来は1.20倍までお咎めのなかった基準は来年度より1.17倍、1.14倍と段階的に下がり、そして2018年度には1.10倍まで引き下げられることになる。

 直近のデータを見ても大半の大学の学生数は1.1倍を超過しており、仮に現状のまま1割ルールが導入されれば、従来ならば合格したであろう約2700人の受験生が涙をのむことになる。今でさえ難関であるトップクラスの私大は一段と狭き門になるわけだ。
(続く)」
ttp://studynews.blog.jp/archives/1042189072.html

私大入試は、2015年は新課程開始による14卒浪人の減少で易化しました。
昨2016年入試は、社会科学系の系統志望者も増えたため、昨年の入試シーズンも、合格者削減、私大は難化とメディアやネット上で盛んに喧伝されていました。しかし昨2016年の私大は、全体では引き続きレベルダウンが進みました。埼大は文系を中心に難化しました。
浦和実業学園中学校・高等学校 Part28 [転載禁止]©2ch.net
459 :実名攻撃大好きKITTY[sage]:2017/03/21(火) 08:23:03.76 ID:QGuF/Iby0
>具体的には、大規模(収容定員数8000人以上)の私大の場合、定員を1割以上上回る学生を入学させると、大学の補助金を全額カットするというものだ。
>従来は1.20倍までお咎めのなかった基準は来年度より1.17倍、1.14倍と段階的に下がり、そして2018年度には1.10倍まで引き下げられることになる。

東京・神奈川の上位私大10校について、2016年の学部入学状況をみてみました。入学定員および入学者数は学部合計です。

     2016年  2016年  入学数  2017年  16年入学者数
    入学定員 入学者数 /定員  入学定員 /17年新定員
青学大 3902  4439  113.8%  4220   105.2%
学習院 2065  2267  109.8%
慶應大 6405  6544  102.2%
上智大 2615  2804  107.2%
中央大 5527  5878  106.4%  5981   98.3%
東理科 3565  3845  107.9%  3890   98.8%
法政大 6441  7774  120.7%
明治大 6730  7320  108.8%
立教大 4150  4687  112.9%  4604   101.8%
早稲田 8940  9345  104.5%

学部入学者数はここから拾いました。データの引用元を未確認のため改竄が混じっている可能性もあります。
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1484880537/96-112

このデータをみると、2016年学部入学で、補助金カットの2017年の基準1.14倍を超過した大学は法政だけです。
青学大と立教大は、2016年の学部入学者数は2018年以降の基準である学部入学定員の1.10倍よりも多いですが、
中央大,東京理科大とともに、2017年からの学部入学定員の増員が決まっています。その新定員を当てはめると1.1倍未満におさまっています。
早慶に至っては補助金カットの基準とは無縁の超過率で、2016年入学では一部に学部入学定員割れも生じており、
合格者の減少は、偏差値操作、重複合格者の削減、難化を演出することによる入学への誘引など、入学定員への基準とは無関係な理由によるものです。
浦和実業学園中学校・高等学校 Part28 [転載禁止]©2ch.net
460 :実名攻撃大好きKITTY[sage]:2017/03/21(火) 08:23:24.87 ID:QGuF/Iby0
学部別の方法別入学者数については、
「大学の実力2017」中央公論新社
ttps://www.amazon.co.jp/dp/412004890X/
「蛍雪時代 2017年度用 大学の真の実力 情報公開BOOK (旺文社ムック)」旺文社
ttps://www.amazon.co.jp/dp/4010510080/
などに各大学が回答したデータが載っています。※非公表の大学もあります
浦和実業学園中学校・高等学校 Part28 [転載禁止]©2ch.net
461 :実名攻撃大好きKITTY[sage]:2017/03/21(火) 08:23:48.22 ID:QGuF/Iby0
まずハッタリをかまして、人気上昇、レベル上昇の錯覚を引き起こし、志望、入学手続に誘うのが私大入試の親玉早稲田の常套手段。
2014年入試では政治経済学部の一般入試で1割以上の合格者削減、その結果、入試による入学者数はセンター利用込みで401人(募集人員525人)、学部入学者数自体も859人で大幅な定員割れ。
参考http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1476346421/36-61n


2016年 早稲田大 入学,一般入試(センター利用を含む)入学状況
    入学 入学 募集 一般
学部 定員 者数 人員 入学(センター利用を含む)
政経 900  898  525  456 69人の募集人員割れ(86.9%) 入学定員割れ 偏差値操作も限界
法   740  788  450  427 23人の募集人員割れ(94.9%) 募集人員は虚偽表示
商   900  921  535  507 28人の募集人員割れ(94.8%) 募集人員は虚偽表示
社学 630  680  500  480 20人の募集人員割れ(96.0%) 募集人員は虚偽表示
文   660  706  490  501
文構 860  943  570  618
教育 960. 1037  700  863
基幹 595  629  315  310 5人の募集人員割れ(98.4%) 募集人員は虚偽表示
創造 595  635  315  307 8人の募集人員割れ(97.5%) 募集人員は虚偽表示
先進 540  597  300  339
人科 560  616  430  428 2人の募集人員割れ(99.5%) 募集人員は虚偽表示
スポ. 400  432  250  274
国教 600  463  200  224

学部別に昨年の入学状況をみると、先進理工学部が学部入学定員の1.10倍をやや超え、人間科学部が1.10倍。
社会科学、文化構想、スポーツ科学の各学部も学部入学定員を入学者数がある程度上回っており、これらの学部は合格者削減の余裕あり。
しかし要の政経,法,商はやり尽くしており、現行定員、募集人員における偏差値操作は既に限界。


※今日(20日)発売のサンデー毎日に、全国主要校の私大一般入試合格件数(基本的に正規合格のみ)が掲載されています。
今年も後期廃止が阪大であり私大の動向が注目されましたが、早稲田、慶應の首都圏ローカル化に目立った変化は無いようです。また、西日本の有力進学校では,
センター利用のある早稲田よりも慶應の評価が高い傾向です。
浦和実業学園中学校・高等学校 Part28 [転載禁止]©2ch.net
462 :実名攻撃大好きKITTY[sage]:2017/03/21(火) 08:24:08.97 ID:QGuF/Iby0
「早稲田どうしちゃったの?」の声 学力低下の元凶?AO・推薦入試6割に拡大
http://www.j-cast.com/2015/12/04252414.html

早稲田大学が2016年度入試から段階的にAO・推薦入試の割合を6割にまで引き上げると発表し、ネット上で驚きの声が上がっている。

入試改革を進めていた早大では、2015年12月2日に記者会見して、その内容を発表した。

(略)
AO・推薦入試といえば、学力低下の元凶とも指摘され、読売新聞が14年7月に発表した調査で、退学率がそれぞれ16%、9%と一般入試の6%より高かった。

早大では、STAP細胞問題を起こした小保方晴子氏が02年合格のAO入試1期生だったことも話題になった。

それだけに、早大の入試改革内容が報じられると、ネット上では、「懲りてなかったのかよw」「ブランドがた落ちだろ」「早稲田どうしちゃったの?」と疑問や批判の声が相次いだ。
【埼玉県】慶應志木vs早大本庄【頂上決戦】 [転載禁止]©2ch.net
137 :実名攻撃大好きKITTY[sage]:2017/03/21(火) 08:24:43.81 ID:QGuF/Iby0
今年は、文系人気が復活し、にも拘らず各私大が積極的な合格者数削減を行っているため、私大が難化した、私大人気が復活、ということが一部で言われています。3月に入りあまり聞きませんが。


以下は、2015年10月のネット記事です。

「今年(※2015年)7月、全国紙各紙で報じられたように、文部科学省は来年度から定員を大幅に上回る学生を入学させているマンモス私立大学に対して、補助金の交付額を削減することを決めた。

 具体的には、大規模(収容定員数8000人以上)の私大の場合、定員を1割以上上回る学生を入学させると、大学の補助金を全額カットするというものだ。
従来は1.20倍までお咎めのなかった基準は来年度より1.17倍、1.14倍と段階的に下がり、そして2018年度には1.10倍まで引き下げられることになる。

 直近のデータを見ても大半の大学の学生数は1.1倍を超過しており、仮に現状のまま1割ルールが導入されれば、従来ならば合格したであろう約2700人の受験生が涙をのむことになる。今でさえ難関であるトップクラスの私大は一段と狭き門になるわけだ。
(続く)」
ttp://studynews.blog.jp/archives/1042189072.html

私大入試は、2015年は新課程開始による14卒浪人の減少で易化しました。
昨2016年入試は、社会科学系の系統志望者も増えたため、昨年の入試シーズンも、合格者削減、私大は難化とメディアやネット上で盛んに喧伝されていました。しかし昨2016年の私大は、全体では引き続きレベルダウンが進みました。埼大は文系を中心に難化しました。
【埼玉県】慶應志木vs早大本庄【頂上決戦】 [転載禁止]©2ch.net
138 :実名攻撃大好きKITTY[sage]:2017/03/21(火) 08:25:11.29 ID:QGuF/Iby0
>具体的には、大規模(収容定員数8000人以上)の私大の場合、定員を1割以上上回る学生を入学させると、大学の補助金を全額カットするというものだ。
>従来は1.20倍までお咎めのなかった基準は来年度より1.17倍、1.14倍と段階的に下がり、そして2018年度には1.10倍まで引き下げられることになる。

東京・神奈川の上位私大10校について、2016年の学部入学状況をみてみました。入学定員および入学者数は学部合計です。

     2016年  2016年  入学数  2017年  16年入学者数
    入学定員 入学者数 /定員  入学定員 /17年新定員
青学大 3902  4439  113.8%  4220   105.2%
学習院 2065  2267  109.8%
慶應大 6405  6544  102.2%
上智大 2615  2804  107.2%
中央大 5527  5878  106.4%  5981   98.3%
東理科 3565  3845  107.9%  3890   98.8%
法政大 6441  7774  120.7%
明治大 6730  7320  108.8%
立教大 4150  4687  112.9%  4604   101.8%
早稲田 8940  9345  104.5%

学部入学者数はここから拾いました。データの引用元を未確認のため改竄が混じっている可能性もあります。
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1484880537/96-112

このデータをみると、2016年学部入学で、補助金カットの2017年の基準1.14倍を超過した大学は法政だけです。
青学大と立教大は、2016年の学部入学者数は2018年以降の基準である学部入学定員の1.10倍よりも多いですが、
中央大,東京理科大とともに、2017年からの学部入学定員の増員が決まっています。その新定員を当てはめると1.1倍未満におさまっています。
早慶に至っては補助金カットの基準とは無縁の超過率で、2016年入学では一部に学部入学定員割れも生じており、
合格者の減少は、偏差値操作、重複合格者の削減、難化を演出することによる入学への誘引など、入学定員への基準とは無関係な理由によるものです。
【埼玉県】慶應志木vs早大本庄【頂上決戦】 [転載禁止]©2ch.net
139 :実名攻撃大好きKITTY[sage]:2017/03/21(火) 08:25:34.42 ID:QGuF/Iby0
学部別の方法別入学者数については、
「大学の実力2017」中央公論新社
ttps://www.amazon.co.jp/dp/412004890X/
「蛍雪時代 2017年度用 大学の真の実力 情報公開BOOK (旺文社ムック)」旺文社
ttps://www.amazon.co.jp/dp/4010510080/
などに各大学が回答したデータが載っています。※非公表の大学もあります
【埼玉県】慶應志木vs早大本庄【頂上決戦】 [転載禁止]©2ch.net
140 :実名攻撃大好きKITTY[sage]:2017/03/21(火) 08:26:05.63 ID:QGuF/Iby0
まずハッタリをかまして、人気上昇、レベル上昇の錯覚を引き起こし、志望、入学手続に誘うのが私大入試の親玉早稲田の常套手段。
2014年入試では政治経済学部の一般入試で1割以上の合格者削減、その結果、入試による入学者数はセンター利用込みで401人(募集人員525人)、学部入学者数自体も859人で大幅な定員割れ。
参考http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1476346421/36-61n


2016年 早稲田大 入学,一般入試(センター利用を含む)入学状況
    入学 入学 募集 一般
学部 定員 者数 人員 入学(センター利用を含む)
政経 900  898  525  456 69人の募集人員割れ(86.9%) 入学定員割れ 偏差値操作も限界
法   740  788  450  427 23人の募集人員割れ(94.9%) 募集人員は虚偽表示
商   900  921  535  507 28人の募集人員割れ(94.8%) 募集人員は虚偽表示
社学 630  680  500  480 20人の募集人員割れ(96.0%) 募集人員は虚偽表示
文   660  706  490  501
文構 860  943  570  618
教育 960. 1037  700  863
基幹 595  629  315  310 5人の募集人員割れ(98.4%) 募集人員は虚偽表示
創造 595  635  315  307 8人の募集人員割れ(97.5%) 募集人員は虚偽表示
先進 540  597  300  339
人科 560  616  430  428 2人の募集人員割れ(99.5%) 募集人員は虚偽表示
スポ. 400  432  250  274
国教 600  463  200  224

学部別に昨年の入学状況をみると、先進理工学部が学部入学定員の1.10倍をやや超え、人間科学部が1.10倍。
社会科学、文化構想、スポーツ科学の各学部も学部入学定員を入学者数がある程度上回っており、これらの学部は合格者削減の余裕あり。
しかし要の政経,法,商はやり尽くしており、現行定員、募集人員における偏差値操作は既に限界。


※今日(20日)発売のサンデー毎日に、全国主要校の私大一般入試合格件数(基本的に正規合格のみ)が掲載されています。
今年も後期廃止が阪大であり私大の動向が注目されましたが、早稲田、慶應の首都圏ローカル化に目立った変化は無いようです。また、西日本の有力進学校では,
センター利用のある早稲田よりも慶應の評価が高い傾向です。
【埼玉県】慶應志木vs早大本庄【頂上決戦】 [転載禁止]©2ch.net
141 :実名攻撃大好きKITTY[sage]:2017/03/21(火) 08:26:27.97 ID:QGuF/Iby0
「早稲田どうしちゃったの?」の声 学力低下の元凶?AO・推薦入試6割に拡大
http://www.j-cast.com/2015/12/04252414.html

早稲田大学が2016年度入試から段階的にAO・推薦入試の割合を6割にまで引き上げると発表し、ネット上で驚きの声が上がっている。

入試改革を進めていた早大では、2015年12月2日に記者会見して、その内容を発表した。

(略)
AO・推薦入試といえば、学力低下の元凶とも指摘され、読売新聞が14年7月に発表した調査で、退学率がそれぞれ16%、9%と一般入試の6%より高かった。

早大では、STAP細胞問題を起こした小保方晴子氏が02年合格のAO入試1期生だったことも話題になった。

それだけに、早大の入試改革内容が報じられると、ネット上では、「懲りてなかったのかよw」「ブランドがた落ちだろ」「早稲田どうしちゃったの?」と疑問や批判の声が相次いだ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。