トップページ > お受験 > 2014年05月14日 > VBBRxqO50

書き込み順位&時間帯一覧

72 位/243 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000001001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
実名攻撃大好きKITTY
埼玉県公立高校総合スレPart4

書き込みレス一覧

埼玉県公立高校総合スレPart4
402 :実名攻撃大好きKITTY[sage]:2014/05/14(水) 21:56:44.13 ID:VBBRxqO50
>>397
俺の時は、東京一工国医に合格した女子なんて、男子の8分の1とか、9分の1だったな。
理系のクラスだったが、女子の場合、最高が東京医科歯科の医学部、次が早稲田の理工っていう感じだった。
つまり、国医が1で、東大、京大、東工大は0。
早稲田も、東大特攻→失敗ではなく、最初から英数理2に絞って勉強していたタイプ。
その他は、御茶ノ水、上智、青学、立教、津田塾、東女、ポン女という感じで、女子は私立が多かったよ。
あくまでも、ザクっと計算すると、今年の日比谷の東京一工国医72名のうち、女子が8名程度とすると、
8÷150名(女子の大まかな卒業生数)×100=5.33%で、浦和一女に近い数字になる。
こんなもんじゃないかな。あくまでもザクっとだけどね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。