トップページ > お受験 > 2011年12月31日 > xjxgrlsK0

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/324 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000002300000000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
実名攻撃大好きKITTY
◆◆◆群馬県高校統一スレッド〜その22◆◆◆

書き込みレス一覧

◆◆◆群馬県高校統一スレッド〜その22◆◆◆
132 :実名攻撃大好きKITTY[]:2011/12/31(土) 00:10:51.30 ID:xjxgrlsK0
>>127
>高高、前高と早大本庄どっちが難関ですか。

俺に言わせりゃあ高前のほうが上だよ。
早本なんか行ったって、早稲田にしか入れないじゃないか。
しかも授業料は大学並みで、理工にでも進もうものなら今や誰もが修士まで行くので、莫大な授業料を親は9年分も払わなければならない。
他の兄弟姉妹も平等に金をかけてやろうとするならば家計がパンクしてしまう。(実は身近にそういう例を知っている。)

現在、公立高校の授業料はタダだ。
大学も国立に入れれば、ごく平凡な経済状況の家なら申請すれば授業料は半額免除になる。
高前だったら中位の成績をとっていれば東北の工学部あたりには入れるし、もっと良ければ医学部にだって行ける。
そっちのほうがずっと賢い選択だよ。
◆◆◆群馬県高校統一スレッド〜その22◆◆◆
139 :実名攻撃大好きKITTY[]:2011/12/31(土) 09:04:09.86 ID:xjxgrlsK0
>>138
そんなこと言ったつもりはないぞ。

でも、
>科目数が多くても偏差値が低ければ、バカなんです。(>>127)
なんて言ってるのが、実に愚かに思えたもんでね。

ここは群馬のスレだぜ。
群馬から高い電車賃と無駄な通学時間をかけて莫大な学費を払わなければならない早本を選ぶのは
偏差値が高くても馬鹿な選択だということさ。

実際、早本を蹴って高前に入ったやつは結構いるし、
そいつらは旧帝や医学部に当然のように入っているからね。
◆◆◆群馬県高校統一スレッド〜その22◆◆◆
141 :実名攻撃大好きKITTY[]:2011/12/31(土) 09:25:14.21 ID:xjxgrlsK0
群馬の私立だったら全て公立の合格発表の後、入学金その他の学費を払えばよいのだが、
早本はそれ以前に大学並みの学費を払うことが要求される。
高前を第一志望にしている人間にとって、早本は滑り止めの機能は果たさない。

確かに高前の下位合格者が受験しても受からないケースは多いのだろうが、
受ければ受かる層でも、現実的に通学時間の問題もあるし、
公立が第一志望であるならば、そのための受験対策をとっても無駄だから、そもそも受験しない。
通学時間の分、部活動などに時間を使ったほうが有意義だと賢い奴は考える。

>科目数が多くても偏差値が低ければ、バカなんです。(>>127)
この発想こそがバカ。
◆◆◆群馬県高校統一スレッド〜その22◆◆◆
143 :実名攻撃大好きKITTY[]:2011/12/31(土) 10:03:16.67 ID:xjxgrlsK0
ID:1hjNHNNz0=ID:G0M+8M+X0=ID:PhwqZLZN0=熊谷バカボン
得意のルーター再起動ですね。

もし三人の中に別人がいるならば、同じIDでもう一度カキコしてみてくださいw
◆◆◆群馬県高校統一スレッド〜その22◆◆◆
144 :実名攻撃大好きKITTY[]:2011/12/31(土) 10:06:39.98 ID:xjxgrlsK0
失礼。
ID:PhwqZLZN0は書けるよね。

ID:1hjNHNNz0、ID:G0M+8M+X0のどちらかの方、もう一度お願いしますw
◆◆◆群馬県高校統一スレッド〜その22◆◆◆
146 :実名攻撃大好きKITTY[]:2011/12/31(土) 10:20:59.79 ID:xjxgrlsK0
また変わったね。

今度はID:PhwqZLZN0さん、書いてみてくださいw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。