トップページ > お受験 > 2011年12月22日 > ZbJdqXt0O

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/425 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000410000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
実名攻撃大好きKITTY
◆◆◆群馬県高校統一スレッド〜その22◆◆◆

書き込みレス一覧

◆◆◆群馬県高校統一スレッド〜その22◆◆◆
58 :実名攻撃大好きKITTY[]:2011/12/22(木) 10:32:39.54 ID:ZbJdqXt0O
千葉の二次試験とマーチはレベル的に互角。受かったり落ちたりするのはそのため。
◆◆◆群馬県高校統一スレッド〜その22◆◆◆
59 :実名攻撃大好きKITTY[]:2011/12/22(木) 10:34:29.60 ID:ZbJdqXt0O
補足しておくとセンターがある分千葉の方が難関ではある。
◆◆◆群馬県高校統一スレッド〜その22◆◆◆
61 :実名攻撃大好きKITTY[]:2011/12/22(木) 10:39:20.44 ID:ZbJdqXt0O
俺も群馬県民だけど高経と日大ならかなり悩むね。金に余裕があれば日大に行きたいくらいだよ。マーチと高経なら無理してでもマーチに行くね。
◆◆◆群馬県高校統一スレッド〜その22◆◆◆
62 :実名攻撃大好きKITTY[]:2011/12/22(木) 10:47:58.59 ID:ZbJdqXt0O
群馬は東京が近い分、他の地方県と違って東京の私立が幅をきかせるているよ。
公務員なら早稲田、中央が強いし、政治でも、県議会議員や市長の学歴は東京の私立大が多い。民間でも、慶應閥の群銀をはじめ都内私立が強い。
◆◆◆群馬県高校統一スレッド〜その22◆◆◆
63 :実名攻撃大好きKITTY[]:2011/12/22(木) 11:01:29.05 ID:ZbJdqXt0O
群馬で県庁、前橋・高崎両市役所で働きたいなら、東北、早稲田、中央が御三家だから。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。