トップページ > お受験 > 2011年12月22日 > /993M3vL0

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/425 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000002000100000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
実名攻撃大好きKITTY
【名門】東京都立日比谷高等学校 Part22【復活】

書き込みレス一覧

【名門】東京都立日比谷高等学校 Part22【復活】
411 :実名攻撃大好きKITTY[]:2011/12/22(木) 12:06:07.60 ID:/993M3vL0
根拠もださないでにゃあ、税金で宣伝って言葉好きだな学府ちゃん

筑附あるのに、戦後になって学府なんか作って税金をつぎ込むのかも不明だし、
さっさと仕分けしてほしいわ
連法にメールしておく

【名門】東京都立日比谷高等学校 Part22【復活】
412 :実名攻撃大好きKITTY[]:2011/12/22(木) 12:09:06.96 ID:/993M3vL0
>>407
きみはしらんだろうけど
青山にも東郷台にもそこかしこにあるわけで>国の官舎
若いのも官舎以外でも都内の自宅暮らしだよん
【名門】東京都立日比谷高等学校 Part22【復活】
415 :実名攻撃大好きKITTY[]:2011/12/22(木) 16:42:59.70 ID:/993M3vL0
>西も筑駒も財務省官舎がすべての学校だからね

近くにあるってこと?
なんで財務省官舎の子供云々が優秀なのか知らんけど、
昔、大蔵官僚の子が大麻で逮捕とかってのもあったわけだ。

で、日比谷高校通学に至近のところといえば例えば、
広尾の財務省官舎、キャリアとノンキャリアの混合、
青山の官舎、あれも他省とのキャリア混合、東郷台も混合。
もちろん杉並や目黒にも官舎は多いが、
ほかに港区には高○元大○次官、市谷には○谷元外○次官らが住み、
白金の官舎には○辺元通○次官など住んでいたがな。
あまり物事を知らないで、したり顔で語るなってぇの



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。