トップページ > お受験 > 2011年12月20日 > sO5MCzVW0

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/361 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000100000300004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
実名攻撃大好きKITTY
中学受験は賛成?・反対?その3
【受験関係者専用】神奈川県公立高校part53
2012年 東大合格者数 高校ランキング予想 Part2
神奈川県の私立・公立高校について(私立スレpart21)

書き込みレス一覧

中学受験は賛成?・反対?その3
189 :実名攻撃大好きKITTY[sage]:2011/12/20(火) 13:02:57.23 ID:sO5MCzVW0
>188
私立上位校の上位層ならば、敢えて外進する必要なし。そこにいても早慶には行ける。

私立中位校の上位層ならば、言われていることはわかる。ただし、公立中学生に混ざって、受験対策は必要。

私立下位校の上位層では、開成早慶のレベルは難しい。良くてMARCHレベルだろう。いや、MARCHも厳しいかもしれない。日東駒専レベルであろう。日東駒専でも、高校入試では偏差値で60はありますからね。
なお、下位校になると学校の雰囲気からして、受験がどうこうというレベルではなくなっちゃうからなぁ。

また、レベルに関係なく、私立中学では当たり前の話、高校受験指導はやらないし、外部を受けるにあたっての推薦も得られない。落ちて学校にも残れないので、背水の陣で臨まなければならない。

よって、中学選びは重要です。
無理に下位の私立中学に行く必要ないかも…。
忠臣蔵のように苦節3年、中学入試の恨みを晴らすべく、公立中学から高校受験の方がいいかもね。

【受験関係者専用】神奈川県公立高校part53
595 :実名攻撃大好きKITTY[sage]:2011/12/20(火) 19:16:21.12 ID:sO5MCzVW0
>534
534のデータって、どこが出してるの?その根拠を確認して見たいです。
2012年 東大合格者数 高校ランキング予想 Part2
464 :実名攻撃大好きKITTY[sage]:2011/12/20(火) 19:50:50.63 ID:sO5MCzVW0
>462
MARCHこそ無限大に広いかも…
神奈川県の私立・公立高校について(私立スレpart21)
894 :実名攻撃大好きKITTY[sage]:2011/12/20(火) 19:54:12.23 ID:sO5MCzVW0
>890
割合で言えば、そんなもんじゃねぇか?どう?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。