トップページ > お受験 > 2011年12月12日 > x9nMdYK4O

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/367 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000300000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
◆ygyqHSTRZ6
実名攻撃大好きKITTY
【将棋神】本郷学園Part20【アニメ神】

書き込みレス一覧

【将棋神】本郷学園Part20【アニメ神】
815 : ◆ygyqHSTRZ6 []:2011/12/12(月) 16:17:46.67 ID:x9nMdYK4O
http://daigaku-ranking.net/syuusyoku/
まぁ、例えば東大なんかは確かに親の所得って言うのは日本一なんだけどさあ、
一橋って言うのは早慶と偏差値は変わらないし、科目が多くて負担になるだけだから、早慶専願にしたほうがコスパの面で言ったらいいんですよ。
つまり、一橋て言うのは国立優先する元々庶民の中流階級が多いんですねぇ。
【将棋神】本郷学園Part20【アニメ神】
816 : ◆ygyqHSTRZ6 []:2011/12/12(月) 16:21:34.30 ID:x9nMdYK4O
この上の年収ランキングを見てもらえればわかるんだけど、以上に私大が偏差値の割に成り上がっちゃってますよねぇ?これはごく少数派の起業者、幼稚舎からの御曹司たちが年収を引き上げてるにすぎないわけで、実際の年収は一橋以下なんですよ。他の私立もその類いですが。
【将棋神】本郷学園Part20【アニメ神】
817 :実名攻撃大好きKITTY[]:2011/12/12(月) 16:24:00.00 ID:x9nMdYK4O
これがまた学歴厨の妄想ですねえー?
実際は年収700万代(笑)
たった、中小企業に就職した奴らと100万円違うだけで何が生活に影響するんでしょうね?受験勉強にあんな費やすのは何なんでしょうね?
不細工が高学歴になれば…高学歴にさえなれば…とうんうんうなりながらアイデンティティーを見いだす機能に過ぎないわけです(笑)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。