トップページ > お受験 > 2011年12月07日 > +i8K8LnG0

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/589 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000221001000000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
実名攻撃大好きKITTY
徳島県の高校
中学受験は賛成?・反対?その2

書き込みレス一覧

徳島県の高校
850 :実名攻撃大好きKITTY[]:2011/12/07(水) 07:31:47.42 ID:+i8K8LnG0
はは、同じ高校偏差値で上位大学への進学率が違うって事は、編入試験の方が可能性が高いって事だよね。
それを負い目にしろって強制してるわけか?
そんなもの当人にしたら負い目にする理由なんてないじゃないか。

高校偏差値で 68って中学全体の1/30の世界だから優秀は優秀なんだけど、
大学受験になるとその上に全国の中高一貫私立からの5%が入ってくる。
3%⇒8%  だから、普通に頑張っても、S+Aランク大に入れるのはごく僅かになる。
有名私立だって頑張ってるんだから同じルールでの競争では並の努力じゃ勝てない。

高専からの編入はセンター試験はない。 日程さえ重ならないなら国立でも複数受験出来る。
試験科目数も一般入試に比べれば少ない。 ルールが違う。

高専から編入すれば専門を先にやってるから同年からは優秀に見られてしまう。
(代わりに一般教養が劣ってるのだけど、一般教養なんて普段役に立つものじゃないからね)
単位が足りてないから参加しなくちゃいけない授業も多くなり忙しい。

じゃ高専は楽なのかというと、それは違う。
高専は1日の時間も長く、どんどん進むから自分で学ぶタイプでないと簡単に置いてゆかれる。
受験の為の勉強はしていないが、科目数は多く、進度も速い。 

そして何より、専門性が高い=他には通用しない ものを中学段階で選択するというリスクを負っている。
高校でも転校は転居でもしなければ無理なように、高専からの進路修正は難しい。

それなりのリスクにみなったリターンだと思うけどね。
徳島県の高校
851 :実名攻撃大好きKITTY[]:2011/12/07(水) 07:47:20.64 ID:+i8K8LnG0
>849 平均通学時間は、社会生活基本調査報告によると往復で
小学生 東京39分 徳島36分
中学生 東京35分 徳島34分
高校生 東京68分 徳島41分

東京の方が長くなるのは徳島は自転車通学が多いが東京は電車通学など駅での待ち時間が多くなることだろう。
自転車では勉強しながら通学出来ないが、電車なら可能。

徳島県の高校
853 :実名攻撃大好きKITTY[]:2011/12/07(水) 08:10:17.15 ID:+i8K8LnG0
ハンデにならないという事はないだろう。
確実にソレだけ時間が削られるのだから。

進学校程通学時間が長くなるのは事実だが、開成の東大進学率が落ちたのは通学時間どんどん長くなった結果という分析もある。
他の伸びた学校は入学条件に通学時間を指定していたからね。

もちろん、自転車通学でも、携帯MP3プレイヤーで英文を聞くとか単語を聞くとかすれば無駄にならないのだろうけど、
それを準備する時間を親が取らないと結局時間が取られる事になる。
徳島県の高校
855 :実名攻撃大好きKITTY[]:2011/12/07(水) 08:56:57.09 ID:+i8K8LnG0
勘違いしてると思う。 つい開成の話を出してしまったが、
地頭が良く通学時間なんて関係無いという層の話はしてない。

難関大学は、中学トップでないという段階でそもそも難しい。

公立中学で真ん中より後とか、トップなら悩む必要もないのだが、
その中間層は選択が非常にシビアになる。
大学受験では最もボリュームのある層になり、競争も激しく、
毎日の勉強時間が1時間違うだけで公立大学に入るか、Fランクと呼ばれる私立に入るかの境は簡単に超えてしまう。
その後の就職も、優良企業かどうかを争う前に、就職出来るかどうかを争う事となる。
そういう層の問題だ。

徳島県の高校
857 :実名攻撃大好きKITTY[]:2011/12/07(水) 09:20:43.67 ID:+i8K8LnG0
そう思うんなら、自分のご子息でお試しごらん。

現代は高校とは別に塾や予備校、通信教育が必要な時代。
少子化で中学くらいまで親ががりで勉強を見てるから自分で勉強しろというと出来ない。
高校あたりから親も今の傾向が判らないから手を出せない。

自分で出来る子なら、それこそ高校なんてどこでも同じ。
いっそ高専の寮に入って通学時間ゼロを生かして部活も楽しみながらやればいい。
中学受験は賛成?・反対?その2
876 :実名攻撃大好きKITTY[]:2011/12/07(水) 12:25:18.96 ID:+i8K8LnG0
結局学歴より、企業だよ。

標準労働者の生涯賃金 2008年調べから 男性 抜粋
  社員数4桁  高専短大卒 3.0億円  大卒 3.4億円
  社員数3桁  高専短大卒 2.4億円  大卒 2.6億円
  社員数2桁  高専短大卒 2.2億円  大卒 2.3億円

大企業の大卒は院卒が多いのだから、学歴の差はかけた学費と生活費程度でしかない。
学歴による生涯賃金の差よりも企業規模の差の方が大きいからね。

もっとも、正規雇用は半分くらいしかなく、半数は非正規雇用の世界だから
就職させるためにと無理して大学行かせるんだろうね。
でも大卒は半数居るのだから、大卒でも非正規雇用しかない人も出るという時代。

厳しいね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。