トップページ > お受験 > 2011年12月04日 > JNk8e5K60

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/574 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000002201000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
実名攻撃大好きKITTY
2012年 東大合格者数 高校ランキング予想 Part1
【日比谷】東大合格者ランキング予想 U【お断り】

書き込みレス一覧

2012年 東大合格者数 高校ランキング予想 Part1
966 :実名攻撃大好きKITTY[]:2011/12/04(日) 15:47:21.44 ID:JNk8e5K60
>>960
>>964
2011年度 合格実績

開成(400人) 【東大】171 【国公医】47 →【累計】218 
日比谷(333人)【東大】 29 【国公医】15 →【累計】 44

【合格占有率】
開成  218人/400人=54.5%(理V 6人)
日比谷  44人/333人=13.2%(理V 0人)


日比谷(都立?)の関係者は、身の程を知らずに、何を開成にまで、
噛み付いてるんだ。

2012年 東大合格者数 高校ランキング予想 Part1
967 :実名攻撃大好きKITTY[]:2011/12/04(日) 15:49:06.46 ID:JNk8e5K60
>>960
>>964
1967年に、学校群制度が導入されて、それまで、東大合格者数
全国首位をキープし続けていた日比谷は、それ以降、見る影もなくなり、
その後、1981年に、学校群制度が廃止になり、2003年には、
学区製度が廃止になった為、都立高受験者のトップ層が、再び、自由に
日比谷を受験できるようになった。

以上のような経緯の必然として、ここ2、3年前から、再び、日比谷に
東大合格者が出てくるようになった。

客観的に見て、これから先は、都内全域の都立受験者のトップ層が、
日比谷に集中する傾向が継続するだろうから、東大合格者数も、
自然と漸増してくるだろう。
だから、もう少し、結果が出てから、それなりに、 噛み付いたら
どうだろうか。子供じゃないんだから。

2012年 東大合格者数 高校ランキング予想 Part1
969 :実名攻撃大好きKITTY[]:2011/12/04(日) 16:11:21.81 ID:JNk8e5K60
>>968
じゃ、女子高の桜蔭はどうするんだ。

おまえは、自分都合の良い統計の取り方・見方しかできない
屈折した馬鹿だな。

2012年 東大合格者数 高校ランキング予想 Part1
976 :実名攻撃大好きKITTY[]:2011/12/04(日) 16:50:46.77 ID:JNk8e5K60
>>975
無いよ。
現実の状況を受け止めるだけだよ。

だから、おまえも、今は、目の前の状況を真摯に受け止めろ。
【日比谷】東大合格者ランキング予想 U【お断り】
5 :実名攻撃大好きKITTY[]:2011/12/04(日) 18:16:10.58 ID:JNk8e5K60
2012度 東大合格者数ランキング予想

1  開成
2  筑駒
3  灘
4  麻布
5  桜蔭
6  栄光
7  聖光
8  駒東
9  学附
10 海城


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。