トップページ > お受験 > 2011年12月02日 > ueWqya650

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/594 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000010000001000010000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
実名攻撃大好きKITTY
2012年 東大合格者数 高校ランキング予想 Part1
【受験関係者専用】神奈川県公立高校part53

書き込みレス一覧

2012年 東大合格者数 高校ランキング予想 Part1
862 :実名攻撃大好きKITTY[sage]:2011/12/02(金) 00:53:15.63 ID:ueWqya650
手元の高校受験案内確認してみた。
確かに去年度は合格者数172、繰り上げ合格推定50だった。
開成の高校入試って人気ないね。
受かっても入学するほうが少数派とは。
【受験関係者専用】神奈川県公立高校part53
151 :実名攻撃大好きKITTY[sage]:2011/12/02(金) 05:23:53.57 ID:ueWqya650
川和がひどいに入るなら、川和より低い緑ヶ丘、光陵、希望ヶ丘、横須賀
とかはどうなるんだよw
【受験関係者専用】神奈川県公立高校part53
156 :実名攻撃大好きKITTY[sage]:2011/12/02(金) 12:17:58.98 ID:ueWqya650
川和って今や早慶上智の現役合格実績が湘南、翠嵐、柏陽、厚木に次いで良いからね。
早慶上智に強いといわれる緑ヶ丘を今年初めて川和が合計数で超えた。
早慶上智の現役合格数、川和が89人、緑ヶ丘が72人。

学区撤廃で明らか伸びた旧学区トップ校は、翠嵐、湘南、川和の3校。
2012年 東大合格者数 高校ランキング予想 Part1
880 :実名攻撃大好きKITTY[sage]:2011/12/02(金) 17:52:34.30 ID:ueWqya650
>>878
開成の高校入試の応募者50人増ぐらいじゃ増えたに入らないっしょ。
そもそも今年は海城が高校募集を停止して、そのぶん同じ日程の開成に回ってきた。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。