トップページ > お受験 > 2011年12月02日 > GkRMxPJ90

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/594 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000011100000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
実名攻撃大好きKITTY
183
【名門】東京都立日比谷高等学校 Part22【復活】

書き込みレス一覧

【名門】東京都立日比谷高等学校 Part22【復活】
183 :実名攻撃大好きKITTY[sage]:2011/12/02(金) 00:35:45.78 ID:GkRMxPJ90
教師の能力なんて、地頭いい生徒には全く関係ない。
遅くとも小学校高学年あたりで、すんなり東大に入る子は決まってるからな。

そんなのはおいといて
都立ごときの躍進に何故そこまで熱くなれるんだろーな。
おまんま食えなくなるから困るのか?
もう少し建設的に生きればいいのに。
【名門】東京都立日比谷高等学校 Part22【復活】
188 :183[sage]:2011/12/02(金) 11:51:32.07 ID:GkRMxPJ90
>>186
「地頭いい生徒には関係ない」、と言ってるが?

教師の能力が学校選びの決定的要因であるとは決して思えない。
塾ならまだしも、入学前にそんなことわかるわけないからな。
「教師の能力が素晴らしいと思って学校を選びました」なんて奴いるか?
学校行事や部活の様子を見たり、進学実績や偏差値で志望校を決めるだろう。

>>185
日比谷が東大合格に貢献しているなどと言ったことはないが?
勝手な思い込みをするな。そもそも自分は日比谷信者ではない。
日比谷の躍進は10年前と比較すれば、事実であるのがわかるだろう。
だが、それは教師のおかげではないと思っているよ。
不況もあり、私学だけに目を向けない層が増え、
結果優秀な生徒が集まりというのも大きな要因だろう。
今後都立中高一貫の実績が出てくれば日比谷の勢いもなくなる可能性もある。


【名門】東京都立日比谷高等学校 Part22【復活】
191 :183[sage]:2011/12/02(金) 12:25:05.94 ID:GkRMxPJ90
>>189
え、じゃあ日比谷から東大に入っているのは、
「地頭よくないのに学校の指導のおかげで東大29名合格しました」
ってこと?オイオイそれじゃあ日比谷の宣伝になっちゃってるぞ!

「日比谷が東大合格に貢献しているなどと言ったことはない」
てのは、「学校(教師)のおかげで生徒が東大合格しているわけじゃない」という意味な。
優秀な生徒が合格実績を出しただけだと自分は思っている。
だが、生徒たち自身のモチベーションが高い(学校側が煽っている?)のは、
進学指導重点校ならではだろうな。
おかげで勘違いしてしまう生徒も多いんだろう。

「躍進」については、ただの事実を述べているだけだ。

ところで
「教師の能力」はどうすれば測れるんだろうか?
【名門】東京都立日比谷高等学校 Part22【復活】
197 :183[sage]:2011/12/02(金) 13:25:56.01 ID:GkRMxPJ90
>>193
・・・話にならん・・・・
最難関国立高校→某一流大学でも
恐ろしく仕事できず社会人としての一般常識なく
ドロップアウトしていった奴も少なくないぞ。
おまえらの周囲にもいるだろ?
それに賢くても教師に向かない奴もいる
大学名だけではなんとも言えんだろーが・・。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。