トップページ > お受験 > 2011年11月25日 > PaZ30HHI0

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/504 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000347



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
実名攻撃大好きKITTY
長野県の高校受験 PART15

書き込みレス一覧

長野県の高校受験 PART15
70 :実名攻撃大好きKITTY[sage]:2011/11/25(金) 22:21:03.28 ID:PaZ30HHI0
>>67
自分はソースも出せない話を振りかざして、他人にはソースや事実を上げろとか何様?
それに、>>45-47に対して何一つマトモな反論が出来ていない。

「実際の入試倍率=現実を認めて下さい。」なんて、ただの癇癪起こした子供も同然だろ。
中学側が調整を繰り返した末の数字である最終倍率の方が、受験生の生の希望進路である予定数調査よりも
高校の統廃合を論ずる上で重要であるというならその合理的な理由を説明してみろ。

はっきり言うが、県教委も重視しているのは予定数調査の方だ。
長野県の高校受験 PART15
71 :実名攻撃大好きKITTY[sage]:2011/11/25(金) 22:23:54.96 ID:PaZ30HHI0
毎年、最終的な倍率は中学側の調整によって、長野市内の6校であろうとせいぜい1.0倍前後。
県教委が最終倍率を重視しているなら、「長野市内県立6校には募集定員を大きく上回る志願者があることから、
1学年8学級を上限として学校規模を確保していくことが適切」なんて方針が出てくるはずが無い。

県教委が予定数調査の方を重視しているからこそ、上記のような方針が出てくる。
長野県の高校受験 PART15
72 :実名攻撃大好きKITTY[sage]:2011/11/25(金) 22:31:13.39 ID:PaZ30HHI0
そして>>69。あなたは知的障害でも抱えているのか?子供が可哀相だ。

県教委は「募集定員を志願者が大きく上回っているからって、クラスの数を増やしすぎては駄目だよ。
多くても8クラスが限度だよ。」と言っているわけであり、「8クラスは集めろよ!8クラスも集められない
高校はダメだ!」などとは全く言っていない。はっきりいって県教委の考えは全く逆。

はっきりいってあなたには、一度メンタルクリニックへ通院することをお勧めする。いくらなんでも
高校生になるような子供を持っている年齢で>>69を書いているなら、深刻な精神疾患が疑われるよ。
これは中傷とかそういうつもりで言っているのではない。本気で心配している。
長野県の高校受験 PART15
76 :実名攻撃大好きKITTY[sage]:2011/11/25(金) 23:38:32.61 ID:PaZ30HHI0
>>73
>受験生の生の希望進路である予定数調査の結果から長野高校を11〜12クラス募集に出来るのかね。

もちろん理屈の上では可能。しかし、県教委はそんなことはしてはいけない、多くても8クラスに留めておけと
言っている。で、だから何が言いたいの?

あと>>24は反論以前に、日本語として文章が破綻していて全く何が言いたいのか理解出来ない。
反論が無いから正しいとか身勝手な理屈にも程がある。

長野県の高校受験 PART15
78 :実名攻撃大好きKITTY[sage]:2011/11/25(金) 23:46:27.25 ID:PaZ30HHI0
>>75
JRを使って長野市以北、以南の地域から、長電を使って長野市以東の地域から電車通学が
可能であり、バス路線も利用可能である長野、西、吉田は、「長野県の中では」交通の利便性が
高い高校だよ。長野県を首都圏か何かと勘違いしていないか?

それに、交通の利便性はあくまで理由の1つであり、そもそも定員を志願者数が大幅に上回っている
長野市内の6高校を今すぐ統廃合の対象にする必然性など無いのだが。
長野県の高校受験 PART15
79 :実名攻撃大好きKITTY[sage]:2011/11/25(金) 23:48:34.01 ID:PaZ30HHI0
>>77
多分>>76に対するレスの間違いなのだろう。

負けを認めるって、何一つ負けている要素が無いのだけど。西と吉田を統合する
合理的な理由が一切出て来ていない。
長野県の高校受験 PART15
80 :実名攻撃大好きKITTY[sage]:2011/11/25(金) 23:54:46.37 ID:PaZ30HHI0
・現時点で県教委は、吉田と西の統廃合など一切計画として打ち出していない。
・そもそも県教委が、吉田と西を含む長野市内6校は学校規模を確保すると明言している。
・昨年西や吉田が定員割れしたのは1人だけ(つーか屋代も長野南もしてる)。しかし予定数調査では
 西も吉田も定員を上回る志望者を集めている。

この状況で、なぜ西や吉田を統合する必要があるんだよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。