トップページ > お受験 > 2011年11月14日 > NwU2WJD7O

書き込み順位&時間帯一覧

36 位/643 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000100001000103



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
実名攻撃大好きKITTY
498
502
東京の受験小学校 その2

書き込みレス一覧

東京の受験小学校 その2
498 :実名攻撃大好きKITTY[]:2011/11/14(月) 13:30:48.01 ID:NwU2WJD7O
女子にオススメの受験小はどこでしょう?女子御三家にたくさん入れている学校は…洗足は毎年公表だけど、国立や精華は複数年だからわからない。
東京の受験小学校 その2
502 :498[]:2011/11/14(月) 18:21:51.64 ID:NwU2WJD7O
>>499さん

ありがとうございます。

城南地区在住なので、
精華や国立学園、淑徳は通いずらいです。

ばりばりお勉強系の受験小は洗足や小野でしょうか?

おっとり受験小は都市大あたり?

我が子には高い学力が身につく環境で、
女子御三家あたりに進んでもらいたいと思っています。
東京の受験小学校 その2
507 :502[]:2011/11/14(月) 22:07:42.58 ID:NwU2WJD7O
502です。

皆様ありがとうございました。

子どもは活発なタイプなので、
おっとり受験小は向かないかもしれません(泣)

トキワ松は盲点でした。
女子は上に進むものだと思っていました。

文教はおっとりなのですね。
HPを拝見いたしましたが、
少人数で地味なイメージを抱きました。

小野は週6日制なので、
お稽古ごととの兼ね合いが難しそうですね。

都市大はいかがですか?
ばりばりお勉強をするのでしょうか?

女子ならやはり洗足というご意見、納得できます。

内進をキープしつつ、
外部受験できるのが魅力的です。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。