トップページ > お受験 > 2011年11月12日 > tq1Gz7S20

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/665 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000314



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
実名攻撃大好きKITTY
★★★★★茨城の高校★★★★★ part22
☆東京学芸大学附属高等学校☆Part18

書き込みレス一覧

★★★★★茨城の高校★★★★★ part22
455 :実名攻撃大好きKITTY[sage]:2011/11/12(土) 22:27:21.25 ID:tq1Gz7S20
1日あたり乗降者数順位
 新宿、池袋、梅田、渋谷、横浜、名古屋、東京、品川、高田馬場、難波、新橋、
 天王寺、大宮、京都、上野、三宮、北千住、浜松町、秋葉原、京橋、綾瀬、町田、
 目黒、押上、川崎、鶴橋、有楽町、代々木上原、吉祥寺、五反田、蒲田、柏、中野、
 中目黒、船橋、恵比寿、立川、西日暮里、藤沢、飯田橋、新大阪、金山、大手町、
 泉岳寺、大崎、神保町、武蔵小杉、博多、市ヶ谷、札幌、大井町、西船橋、国分寺、
 溝の口、松戸、日暮里、淀屋橋、戸塚、登戸、四谷、和光市、錦糸町、津田沼、
 新木場、海老名、御徒町、下北沢、銀座、神田、日本橋、御茶ノ水、新越谷、千葉、
 川越、荻窪、九段下、本町、仙台、新横浜、菊名、八王子、新今宮、六本木、水道橋、
 大和、あざみ野、本八幡、橋本、上大岡、心斎橋、浅草、小田原、長津田、大森、
 大船、朝霞、三鷹、門前仲町、赤羽、広島、青山一丁目、日比谷、練馬、八丁堀、
 四条、浅草橋、三越前、川口、浦和、表参道、上本町、東銀座、天満橋、秋津、
 原宿、神戸、新宿三丁目
   ・
   ・
   ・
   ・
   ・
   ・
 水戸(新宿三丁目の約3分の1)

県庁所在地の中心駅なのに、東京や大阪のターミナル駅ではない小さな駅に負けて
いる。茨城の皆さんは恥ずかしいと思わないのですか?
☆東京学芸大学附属高等学校☆Part18
205 :実名攻撃大好きKITTY[sage]:2011/11/12(土) 22:39:03.52 ID:tq1Gz7S20
108 :実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/12/17 11:59 ID:peADNI4N
なんで進学実績が落ちてるの?

112 :実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/12/18 07:21 ID:i1V+zqnr
70台でも、辛夷で燃えすぎたから、とかなら別にいいんじゃんー。
高校生活楽しんでくれよ。まあ希望の大学にも進めたら御の字だけどさ。
って無責任だけど。

113 :実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/12/18 12:26 ID:Xdh7gfmQ
>>112
そんな単純なものじゃないような気がする。
だって辛夷で燃え尽きたら、一浪で頑張れる訳なんだから。
それに、辛夷祭だって、昔に比べれば、トーンダウンしているわけだし、
昔は辛夷祭にすべてを捧ぐという感じで、泊まり込みで準備にあたっていたというのは先輩の話。
別に辛夷祭が他の進学校の文化祭に比べて圧倒的に高い完成度を誇っているというわけでもなさそうだし。
やっぱり、附高を蹴って他の学校に行く人が増えたんじゃないかな。
受験生は東大合格者数に敏感だからね。
隔年現象といっても、10年前だったら、3桁行かなければ少ないという感覚だったよ。
ただ、附高が生徒数を減らしたということもあるけどね。

☆東京学芸大学附属高等学校☆Part18
206 :実名攻撃大好きKITTY[sage]:2011/11/12(土) 22:39:51.57 ID:tq1Gz7S20
当時は70人台でも進学実績低下と言われていた。
☆東京学芸大学附属高等学校☆Part18
208 :実名攻撃大好きKITTY[sage]:2011/11/12(土) 23:00:22.11 ID:tq1Gz7S20
80年代は100人超えがあたりまえ。100人を割ったら「今年は少ない」と言われていた。
90年代は100人超えれば良好、90人台なら許容範囲、80人台だと恥ずかしいレベルと言われた。
00年代は90人台だと大躍進、80人台ならそれなりのレベル、70人台ならちょっと残念と言う感覚になった。
10年代に入ると、さすがに50人台は恥ずかしいと言われるものの、70人台まで回復したら嬉しいという感覚になってしまった。

どんどん感覚が麻痺していく。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。