トップページ > お受験 > 2011年11月11日 > bTvXB0D+0

書き込み順位&時間帯一覧

36 位/643 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000210000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
実名攻撃大好きKITTY
【名古屋】愛知淑徳・椙山・金城学院Part.1【SSK】
☆南山女子部スレッド☆その4☆
【福田教頭】東海中高Part-51【復帰】

書き込みレス一覧

【名古屋】愛知淑徳・椙山・金城学院Part.1【SSK】
416 :実名攻撃大好きKITTY[sage]:2011/11/11(金) 13:47:56.98 ID:bTvXB0D+0
塾関係者、受験産業が少子化で生徒確保に躍起になっているさなか、
時代錯誤でも意外と的中している庶民の心の内ってとこだな
収入のある家庭はいいけど、ジリ貧になりつつあるサラリーマンの懐で、
子供全て私立4大は厳しいから早く自活してほしいというのが本音だろうな。
景気は益々悪くなるのは必至。間違いなく体裁だけで大学なんて行けなくなるから。

☆南山女子部スレッド☆その4☆
850 :実名攻撃大好きKITTY[sage]:2011/11/11(金) 13:51:28.90 ID:bTvXB0D+0
公立へ行かせてもどっちにせよ塾代はいるので、なんだかんだ出費はしますけど。
でも私立なら塾代プラスになりますのでね。
公立優位の愛知では、私立へ通わせる=自己満足の色合いがもっと強くなるかもしれませんね。
中学時代に、交通費も授業料も掛けずに過ごせる愛知県は素晴らしいと思います。
首都圏で公立は、考えられませんから。
【福田教頭】東海中高Part-51【復帰】
845 :実名攻撃大好きKITTY[sage]:2011/11/11(金) 14:12:55.59 ID:bTvXB0D+0
公立中学は高校受験が当たり前だけど、周りの仲間に釣られて遊んじゃうという子も多いね。中学生はいろいろ多感な時期だし、誘惑も多い。
本人は然り、家庭も親も根気がないと子供は堕落するのみだし、息子の通っている小学校の同級生を見渡して吟味した方が身のためですね。
やはり小学校の延長の仲間内でつるむ傾向があるので、小学校高学年のうちからいろいろ出歩く系の子とお付き合いがあるんなら、私立へ逃げるという手もあるし。
親がやいのやいの騒いだって、中学生にもなれば高校受験があろうとなかろうと、行ける範囲内で妥協されちゃマズイし。難しい年頃ですよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。