トップページ > お受験 > 2011年11月11日 > CYCicNWq0

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/643 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0110000010000000120000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
6
707
実名攻撃大好きKITTY
中学受験は賛成?・反対?その2
◆福岡県[福岡・筑後・筑豊] 中学・高校総合スレ1◆

書き込みレス一覧

中学受験は賛成?・反対?その2
23 :6[]:2011/11/11(金) 01:00:57.42 ID:CYCicNWq0
福岡県出身ですが
横浜市の公立中ってそんなに酷いですか?
うちは今の家買う時に福岡の酷い中学よりはましだろうと思って
一人っ子だし本当に酷ければ私立に出すことも考えた上で今の場所を選びました。
中学入試が過熱しすぎてる地域よりは今の場所が健全だしのんびりしてる印象もあります
学区の公立中でクラストップならほぼ翠嵐には受かってると聞きます。
二番手三番手でちゃんとYSFHや平沼も行ってるし市ヶ尾や東、鶴見でも
普通に上位集団で大丈夫と聞きます。
最近は元石川辺りも評判いいみたいだし
最悪岸根で学年トップでも私は構わないと思ってますし、そのレベルで私立高校でもいいと思っています。

その上で中学から私立に出す家庭もいるみたいですが、自分が高校で受験少年院で辛い思いをした上
結局浪人して予備校にいったらスパルタ高校の授業など
なんの役にもたたないのを実感したのもあります。
小学校から勉強だけ、中学も勉強だけには絶対にさせたくないんです。
最低限を維持しながら、普通に遊んでほしい。
福岡県も内申は相当めちゃくちゃでした。私も運動音痴なせいでトップを諦めて二番手に行った口です。
その程度の理不尽は覚悟の上ですが…

それでも、首都圏は中受すべきだと思いますか?
ちなみに子供の成績帯の子の受験率は、半々みたいです。
◆福岡県[福岡・筑後・筑豊] 中学・高校総合スレ1◆
710 :707[]:2011/11/11(金) 02:55:29.58 ID:CYCicNWq0
私は中学の時偏差値は御三家相当にありながら
運動音痴でかつ体育の先生に嫌われたために
志望を落として二番手にいきました。
そして課題漬けと意味不明な行事の毎日。
どうしても福岡から出たくて、首都圏の大学を志望して現役では都立大を受けて玉砕。
浪人して予備校に行ったら高校時代の課題は偏ったものでしかないことに気付き
毎日の授業で目から鱗。
私大バブル絶頂期に、マーチに入ることが出来ました。

首都圏では九州みたいな訳のわからないスパルタはいないみたいだけど
こちらでも公立経由でいいからとにかく拘束しない学校に、と思っています。
多分子供が中高のうちに福岡に帰ることはありませんけどね。

雙葉やミッションみたいなとこに高校からでも行ければよかった…
◆福岡県[福岡・筑後・筑豊] 中学・高校総合スレ1◆
712 :実名攻撃大好きKITTY[]:2011/11/11(金) 08:29:42.43 ID:CYCicNWq0
それは福岡の相対での話であって、
全国基準からいけば御三家も十分異常です。
中学受験は賛成?・反対?その2
52 :6[]:2011/11/11(金) 16:28:22.46 ID:CYCicNWq0
ストレートに伺います。

翠嵐レベルの偏差値がある子が
市立東さえ内申で受けられないことはありますか?

平沼レベルの子が岸根すら受けられないことはありますか?

私が噂で聞いたのは神奈川の場合私立高校でも内申足切りがあるという話…
県央の厚木に入った子が内申足切りで東海大相模は「受けても無駄」と言われ
滑り止めは都内を受けた、と聞きました。

とりあえず、実技教科は素質的に内申無理なことはなさそうです。
家では私のお下がりの電子ピアノで独学でちょっとした曲は弾くし、
体育も今小学校では上位集団。
絵も上手いです(アニメチックですが…)
中学受験は賛成?・反対?その2
57 :6[]:2011/11/11(金) 17:38:00.52 ID:CYCicNWq0
なんだか訳がわからなくなってきましたね…
翠嵐レベルで東すら行けないことがあるやらないやら。

とりあえずメリットデメリットは子供には話してみる予定です。
もちろん、私の考えも…。
とにかく、勉強はそこそこでいいからその世代でしか出来ないことを
犠牲にしてほしくないと。
(前にちらっと聞いた時は、どっちでもいい、でしたが…)

したがっている習い事があって近く始める予定ですが
それに関わる部活が地元公立ではそこそこ強いです。
近くでその部が強い私立といえば慶應か、対策が要らないと言われるくらい低いレベルの中学しかありません…
都内にもありますが場所が通いづらいとこばかりです。

実はうちは主人が小学校から大学までエスカレーターの私立を出ているので
どちらも疎く、首都圏の入試が噂レベルでしか入ってきません。
主人は「自分と同じコースだとこの子はだめになる」と言って小受はさせませんでした。
主人も、中受はしたいなら、て意見です。むしろいろんな子がいるのを見てほしい意味では公立寄りかなと…
中学受験は賛成?・反対?その2
58 :6[]:2011/11/11(金) 17:47:27.87 ID:CYCicNWq0
自分自身が不条理を経験しているし
言われることはわかるのですが
自分の場合はそれで行った先が無意味なスパルタ校だったんですよね。

下げた結果が最終的にマーチすら届かないことがあるのか、ということが気になっています。

主人はけろっと「こいつなら普通に高校から法女(共学の噂ありますよね?)や中央横浜山手に受かるから」とか言ってますが…
でも、内申…なんですよね。

内申を取るか、一番子供らしい時期の遊びを捨てるか…
四年から塾いかせてるとこは顔色違います。あれを見ていると怖いです。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。