トップページ > お受験 > 2011年10月14日 > dNgC6hS10

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/627 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000010003000217



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
実名攻撃大好きKITTY
洛星★13
甲陽と洛星は別格
女にモテる高校in関西【明星・関学・六甲・洛星・星光】
【我らは行かん】洛南高校_附属中学校 40【心して】

書き込みレス一覧

洛星★13
76 :実名攻撃大好きKITTY[]:2011/10/14(金) 14:34:36.47 ID:dNgC6hS10
国公立医学部医学科への進学率がダントツ1位のラサールは、大学への現役進学率35%。
つまり、65%が7年制。
国公立医学部医学科への進学率が2位の東大寺は、大学への現役進学率は50%。
つまり、50%が7年制。

洛星も、国公立医学部医学科への進学率が高い。
くわえて、親の平均年収で分かるように親が医者である確率も高いので、
ラサールほどじゃないにしろ、大学への現役進学率は低めになる。
既出だが、金があればやはり浪人させてやれるだけの経済的余裕があるから。
子供が医者になること計算に入れて、銀行から開業資金の融資受けてる医者も多いから。

それ以前に、そもそも国公立医学部医学科への進学率が高くなくても、
男子校は共学より7年制になりやすい。
女子は男子と違って、年齢との勝負がシビアなので。
女子が多いと文系率が上がるが、文系は理系と違って浪人が不利になりやすいので。

また、合格実績を上げるため、医者になりたい学生を無理やり看護学科行かせると、
合格実績だけじゃなく、大学への現役進学率も高くできる。
「自称6年制」が売りの高校はこういうことしてることが多いが、これはそれほど難しくない。

結果として、6年制の高校は、親の年収が低く、共学もしくは女子高で、
医学部看護学科への進学率が高く、看護学科を除いた国公立医学部進学率が低い特徴がある。
反対に、7年制の高校は、親の年収が高く、男子校で、
医学部看護学科への進学率が低いまたはゼロで、国公立医学部医学科進学率が高い特徴がある。
甲陽と洛星は別格
328 :実名攻撃大好きKITTY[]:2011/10/14(金) 18:36:49.27 ID:dNgC6hS10
洛南は一部にはかなりの年収の親がいるはず。
洛南は私大医学部に結構進学させてるし。

でも、他県の場合はともかく京都の富裕層は、
洛南と洛星受かったら、間違いなく洛星行かせるしなあ。
私大医学部行かせてる親が平均引き上げても
知れてるんじゃないかな。
女にモテる高校in関西【明星・関学・六甲・洛星・星光】
120 :実名攻撃大好きKITTY[]:2011/10/14(金) 18:40:29.19 ID:dNgC6hS10
同志社とか洛南とか、女子のが明らかに男子より優秀な高校って、
学校内で恋愛成立するの?
なんか本気で付き合う対象と見られてなさそうで・・・。
洛星★13
78 :実名攻撃大好きKITTY[]:2011/10/14(金) 18:50:42.42 ID:dNgC6hS10
文系少ないのに?

法学部行っても官僚コース選ぶ奴少ないから、必然的に弁護士増えるのか?
洛星★13
81 :実名攻撃大好きKITTY[]:2011/10/14(金) 22:12:27.69 ID:dNgC6hS10
その「学力の割りに志望校が高いせいで浪人するやつが多いだけ」という話が、
なぜラサールや東大寺や洛星に存在するのかを考察しただけなのだが。

この程度の短い文章を長文に感じちゃうようなら、小学生の国語の模擬テストですら苦労しそうだな・・・。
【我らは行かん】洛南高校_附属中学校 40【心して】
124 :実名攻撃大好きKITTY[]:2011/10/14(金) 22:13:51.30 ID:dNgC6hS10
実名出さずに当事者だけに分かるように書けよ。
洛星★13
83 :実名攻撃大好きKITTY[]:2011/10/14(金) 23:47:58.51 ID:dNgC6hS10
ラサールや東大寺を進学校ではないと言っちゃう人って・・・。

貧乏&低偏差値でほとんどが現役で合格する公立高校生?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。