トップページ > お受験 > 2011年10月14日 > XGsOrXTG0

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/627 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000002110000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
実名攻撃大好きKITTY
【私立・国立】中学受験は賛成?・反対?【公立】

書き込みレス一覧

【私立・国立】中学受験は賛成?・反対?【公立】
344 :実名攻撃大好きKITTY[sage]:2011/10/14(金) 15:35:10.50 ID:XGsOrXTG0
>>337
子どもが小中学生のうちから「老後の資金」なんて言っている守銭奴じゃ、
子どもをまともな大学に行かせるのは無理、つーか第一、そんなんじゃ親になれないよw
結婚すらもできないだろ。
【私立・国立】中学受験は賛成?・反対?【公立】
345 :実名攻撃大好きKITTY[sage]:2011/10/14(金) 15:39:42.82 ID:XGsOrXTG0
>>343
「内申」というのは、教師という公務員の既得権を守るための道具。
「コントロール」というのは、公務員が楽に仕事をやり、退職後の天下りし、年金をもらうためのものであり、
学校教育じゃなく彼らの労働環境に寄与するだけ。

そんなくだらないコントロールなんかないほうが活性化するよ。
【私立・国立】中学受験は賛成?・反対?【公立】
349 :実名攻撃大好きKITTY[sage]:2011/10/14(金) 16:16:04.34 ID:XGsOrXTG0
>>347
公立中学にも都立高校にも、それを商売、もしくは公務員として食い扶持にしている連中がいる。
塾産業は、中学受験だけではなく、高校受験塾もある。
そっちはそっちで喧伝し、洗脳する。

塾商売では、中学受験>>>>高校受験。
中学受験の方が金持ち相手なので家庭教師などで平均時給が高い。
しかし、地方出身者でもできる高校受験の塾講師できるが、中学受験は教えられない。
貧乏人相手なので家庭教師などのチャンスもまれ。

ブログなどで不況を歓迎し、中学受験の衰退を予測して悦に入っているのは、
地方出身のフリーター高校受験塾講師が多い。

【私立・国立】中学受験は賛成?・反対?【公立】
357 :実名攻撃大好きKITTY[sage]:2011/10/14(金) 17:11:50.00 ID:XGsOrXTG0
>>352
はいはい、例外例外w
Fランク大は公立小学校ルートとしては平均以上の勝ち組。
公立中出身ならフリーターはデフォw
公立親なら、溶かせる退職金があるだけましw

>>356
誰も東大の現役学生の話なんてしていないよw

高校受験=公立中学生向けの塾講師、フリーター、ニート予備軍の話w

天と地の差w





※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。