トップページ > お受験 > 2011年10月13日 > dkyMV/g9O

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/578 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000010020027000010316



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
実名攻撃大好きKITTY
【私立・国立】中学受験は賛成?・反対?【公立】

書き込みレス一覧

【私立・国立】中学受験は賛成?・反対?【公立】
189 :実名攻撃大好きKITTY[]:2011/10/13(木) 09:37:05.85 ID:dkyMV/g9O
「お金は墓場まで持っては行けない」が
中学受験塾のコロシ文句であるが
そう言われた家庭に限って、老後の蓄えまで
教育費に突っ込んで、老後、子供と社会に
多大なる迷惑を掛けるのである。

だから社会的責任として中産階級が投資回収の見込みがない
中堅以下の私立中に行くのを止めなければならない。

個人の勝手では済まされない問題だ。

【私立・国立】中学受験は賛成?・反対?【公立】
198 :実名攻撃大好きKITTY[]:2011/10/13(木) 12:01:39.10 ID:dkyMV/g9O
ほんとN研と新興一貫校とその保護者の足掻きが醜いね。
誰も富裕層がする中学受験や英才教育を意図した中学受験は否定していない。

中堅以下の私立中に掛ける金があれば(塾代と大学受験の費用も掛かる)
公立中に行って、高校受験、大学受験、資格取得に回せということだ。
そのほうが本人のためになる。結果的に同じ大学に行けるものだ。

公立中が荒れているというが、私立中だって不良はいる。
校内盗難はどこの私立中でもある。
イジメも精神的に追い込む。不良も頭が良いだけに先生にばれず狡猾だ。

【私立・国立】中学受験は賛成?・反対?【公立】
199 :実名攻撃大好きKITTY[]:2011/10/13(木) 12:13:48.00 ID:dkyMV/g9O
中学受験懐疑派は、理論的に私立中の社会的存在価値を問う。
中学受験絶対派は、感情的に中学受験懐疑派に対し見当違いのレッテルを貼り、ひたすら罵倒。

面白いね。第三者がどう判断するか。
【私立・国立】中学受験は賛成?・反対?【公立】
216 :実名攻撃大好きKITTY[]:2011/10/13(木) 15:06:30.64 ID:dkyMV/g9O
中学受験で将来を心配されているのは、子供じゃなくて親のほうだよ。
親は子供に尽くしたと自己満足だけど、貧困老人を抱えて迷惑なのは社会のほうだよ。

迷惑を掛けている自覚がないのも中学受験絶対派の特徴。

その貧困老人を税金面で支えるのは難関私立中や都立重点校の出身者で
中堅以下の私立中出身者は戦力外。

自分の老後を子供の教育費で溶かし、税金面で世話になるのは他人様の子供。
【私立・国立】中学受験は賛成?・反対?【公立】
222 :実名攻撃大好きKITTY[]:2011/10/13(木) 15:52:59.09 ID:dkyMV/g9O
ほんと中受絶対派は論理に弱いね。

中受だけに限定すれば中受をした家庭は確実に500万円程度の資産は失うし
難関私立中卒よりも中堅私立中卒のほうが平均的進学先や就職先から納税額は少ない。

こんなの中学受験ガイドを見れば明白だろ。

ソースを提示するのは、中受親は裕福だの、公立中に行くと生活保護だの、言うほうだろ。

中受の是非だから、純粋に同じ条件の家庭が中受をしたときとしないときを比較すべきであって

大企業のエリート社員家庭て団地の生活保護家庭を比較しても意味ないだろ。
それは中受よりも他の要因で前者が有利なだけだろ。
【私立・国立】中学受験は賛成?・反対?【公立】
225 :実名攻撃大好きKITTY[sage]:2011/10/13(木) 16:05:38.64 ID:dkyMV/g9O
>>221
中受で開成に合格するにも200万円以上必要。

また入学後も上位に行くには通塾をするので
中受から開成と高受から開成では
前者が開成3年間の学費と塾代が余分に必要。

今なら高受で都立重点校に合格すればそっちのほうが環境が良い。
【私立・国立】中学受験は賛成?・反対?【公立】
232 :実名攻撃大好きKITTY[]:2011/10/13(木) 16:15:38.87 ID:dkyMV/g9O
>>223
中受用塾代じゃなくて私立一貫校の学費のこと。

塾代について言えば、中受も高受も同じレベルの出費は必要だろ。
だから、俺はあまり塾代のことは言わない。
中受も高受も掛ける家庭は掛けるし掛けない家庭は掛けない。
俺は教育費に金を掛けるなと言っていない。
中堅以下の私立中に3年間払う金が一番無駄だと言っている。
高受、大受に金掛けるのは当たり前だろ。
エリート社会人を目指すなら。
【私立・国立】中学受験は賛成?・反対?【公立】
233 :実名攻撃大好きKITTY[]:2011/10/13(木) 16:19:04.23 ID:dkyMV/g9O
>>231

だから
【私立・国立】中学受験は賛成?・反対?【公立】
238 :実名攻撃大好きKITTY[]:2011/10/13(木) 16:25:18.06 ID:dkyMV/g9O
>>231
同じ条件で比較しないと意味ないだろ。
○○なら余裕、という条件を付けただけで、
純粋な中受是非論からズレている。
【私立・国立】中学受験は賛成?・反対?【公立】
242 :実名攻撃大好きKITTY[]:2011/10/13(木) 16:30:03.30 ID:dkyMV/g9O
>>237
高受で早慶附属校対策で金を掛ける親を
論破してきてからここに書き込んでくれ。

【私立・国立】中学受験は賛成?・反対?【公立】
243 :実名攻撃大好きKITTY[]:2011/10/13(木) 16:33:22.39 ID:dkyMV/g9O
>>241
>>222
【私立・国立】中学受験は賛成?・反対?【公立】
248 :実名攻撃大好きKITTY[]:2011/10/13(木) 16:56:59.65 ID:dkyMV/g9O
>>244
何で俺に噛み付くの?

俺は中堅私立中に行くなら公立中という主張なんだが。そして高受で頑張れと。
中受で早慶附属校に合格したやつに辞退して公立中に行けなんて言っていない。

【私立・国立】中学受験は賛成?・反対?【公立】
270 :実名攻撃大好きKITTY[]:2011/10/13(木) 21:50:20.40 ID:dkyMV/g9O
本当に ID:5K0xXR+d0 は罵倒表現ばかりだな。
それを除いたら中身は何もないんじゃないかな?

>>260
> 偏差値55(公立小の上位10%以内レベル)で区切ってそれより下なら教育を諦めるということだろ。

誰も諦めろといっていないよ。
金ばかり食って教育効果のない中堅以下の私立に行くよりも
学校選択性で公立中を選び、もっと向上心のある仲間を塾で見つけて
高校受験をしろということだよ。

中堅以下の私立なんて、推薦で早慶、上位がMARCHだから、
そんな環境に6年間も放り込まれたら、才能のある子だって腐るよ。
塾に行かせようとしても、授業料との二度払いだもんな。

>>259
>下位私立は金払って水道水飲んでるようなもの
>底辺私立は金払って泥水飲んでるようなもの

これいい喩えだね。俺から言わせると偏差値55のあたりから水道水が
混じり始めているから、各家庭で考えてね、ということ。
【私立・国立】中学受験は賛成?・反対?【公立】
284 :実名攻撃大好きKITTY[]:2011/10/13(木) 23:47:09.24 ID:dkyMV/g9O
>>280
キミの子供が通う私立を
批判されるのはつらいと思うが
これも時代の流れだよ。
【私立・国立】中学受験は賛成?・反対?【公立】
286 :実名攻撃大好きKITTY[]:2011/10/13(木) 23:50:50.28 ID:dkyMV/g9O
>>283
私立中も盗難、イジメあるよ。
しかも偏差値が低くなるにつれDQNも増える。
【私立・国立】中学受験は賛成?・反対?【公立】
288 :実名攻撃大好きKITTY[]:2011/10/13(木) 23:56:48.74 ID:dkyMV/g9O
>>287
お子さんは底辺私立中で楽しいそうですね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。