トップページ > お受験 > 2011年10月09日 > vMICwBlA0

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/491 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000500001000004616



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
アニメ神
【将棋神】本郷学園Part20【アニメ神】

書き込みレス一覧

【将棋神】本郷学園Part20【アニメ神】
460 :アニメ神[]:2011/10/09(日) 11:22:07.39 ID:vMICwBlA0
久しぶり!
アニメ神だ!
新アニメのレビューをしよう


【将棋神】本郷学園Part20【アニメ神】
461 :アニメ神[]:2011/10/09(日) 11:24:04.98 ID:vMICwBlA0
<Fate/Zero>
7人の魔術師が各々1人の英霊を召還し戦いあう
最後に生き残ったものだけが聖杯を手に入れ、願いをかなえられる

作画:★★★
声優:★★★
ストーリー:★★★

脚本はあの虚淵
アニメ神が2011年冬アニメレビュー時にて最有力候補として上げた「まどかマギカ」を手がけた人だ

【将棋神】本郷学園Part20【アニメ神】
462 :アニメ神[]:2011/10/09(日) 11:26:48.71 ID:vMICwBlA0
原作のおもしろさ、豪華声優、いかにも金と時間をかけて作っているのがわかる作画
ほぼ完璧といえるだろう
しかし、ここでアニメ神はあえて問題点を指摘したい

1.原作あり
最近評価されるアニメは原作なしのアニメだ
「まどかマギカ」、「あの花」、「ピングドラム」
Fate/Zeroは原作があり、物語のEDがわかっている
その分、演出で工夫をしなければ盛り上がりに欠けてしまう
【将棋神】本郷学園Part20【アニメ神】
463 :アニメ神[]:2011/10/09(日) 11:30:29.79 ID:vMICwBlA0
2.構成
ストーリーではなく作画構成
どの視点から絵にするか、どういった動きを与えるか
作画の綺麗さではなく、どのように表現をするかという意味での構成

残念ながら第1話は単調であった
ただ突っ立ったまま話をするだけ
化物語のシャフトがいかによかったかを再認識してしまった

ただ、第1話は物語の導入で、いわば作品の紹介、CMのような位置づけに過ぎないと考えることも出来る
戦闘時に動きが出れば盛り上がってくるだろう

【将棋神】本郷学園Part20【アニメ神】
464 :アニメ神[]:2011/10/09(日) 11:32:03.56 ID:vMICwBlA0
以上の点を考慮して、アニメ神の期待度は・・・・
期待度:★★★

2011年アニメとしては「まどか」、「あの花」には届かないが
今期では最高のアニメになると思われる
【将棋神】本郷学園Part20【アニメ神】
468 :アニメ神[]:2011/10/09(日) 16:10:11.21 ID:vMICwBlA0
>>466
応援ありがとう
レビューはまだまだ続ける
【将棋神】本郷学園Part20【アニメ神】
473 :アニメ神[]:2011/10/09(日) 22:08:41.97 ID:vMICwBlA0
>>471
第一期の感想
絶望先生の語りが中心で、原作から動きの少ないアニメを
よくここまで面白く表現できたものだと感心した
シャフトはこういうの得意だね
【将棋神】本郷学園Part20【アニメ神】
474 :アニメ神[]:2011/10/09(日) 22:10:49.85 ID:vMICwBlA0
<境界線上のホライゾン>

なんかストーリよくわからん
作画:★★
声優:★★★
ストーリー:?

声優が豪華
今期はまれに見る豪華声優ブーム
原作が売れているから、製作側も売れると思い、声優をそろえたようだ
【将棋神】本郷学園Part20【アニメ神】
475 :アニメ神[]:2011/10/09(日) 22:16:15.82 ID:vMICwBlA0
第1話戦闘シーンの盛り込み
登場キャラが多く、ストーリーが複雑だから
わかりやすい戦闘シーンと、キャラ紹介をやっていたのだろう

ストーリーを盛り込むのが難しいのか、殆ど説明なし
EDでナレーションで流すだけ
おそらく原作で地文が多いのだろう
ストーリーや設定、背景がわかりずらい

正直アニメでは面白さが伝わりにくい
スタッフもそれがわかっているからこそ第1話で戦闘シーンを多くしたのだろう

期待度:★

【将棋神】本郷学園Part20【アニメ神】
476 :アニメ神[]:2011/10/09(日) 22:58:10.43 ID:vMICwBlA0
<日常>
2011年春アニメ半年をかけて見続けていた日常をレビュー
らきすた、けいおん!のような女子高生の日常生活を描いた作品
作画:★★★
声優:★★
キャラの可愛さ:★

京アニお得意のジャンルにも関わらず、売り上げが低いことで有名
(京アニの中では低いだけで、アニメ全般でいえば売れている方)
何が原因で人気が出なかったのかを考察したい


【将棋神】本郷学園Part20【アニメ神】
477 :アニメ神[]:2011/10/09(日) 23:00:21.57 ID:vMICwBlA0
1.原作
このアニメはさすが京アニだけあって、
作画、演出は素晴らしい
声優はマイナー声優が多いが、皆キャラに合ったいい声優ばかりだ
脇役に皆口さんを起用したりと、配役には問題ない

ならば考えられる原因は1つ
原作だ
【将棋神】本郷学園Part20【アニメ神】
478 :アニメ神[]:2011/10/09(日) 23:01:54.11 ID:vMICwBlA0
1話がよくなかった
アニメ神もまったく笑わなかった
残念でならなかった


【将棋神】本郷学園Part20【アニメ神】
479 :アニメ神[]:2011/10/09(日) 23:03:58.64 ID:vMICwBlA0
やはり原作という素材がよくなければ
京アニといえども調理は難しかったようだ

しかし、ならばなぜけいおん!はあれほどまでに評判になった
原作はそれほど面白いだろうか?

ここでもうひとつ日常が売れなかった原因が考えられる


【将棋神】本郷学園Part20【アニメ神】
480 :アニメ神[]:2011/10/09(日) 23:07:59.98 ID:vMICwBlA0
2.萌え
けいおん!では萌え効果が働いていた
あからさまな萌えがなかったことはアニメ神が評価しているところだ
しかし、女性スタッフが男性に受けるようにアニメを作っていた

日常では萌えを意識していない
なのは可愛いし、お姉も可愛い
しかし、恋愛感情を抱かせるようなシーンは作られていなかった

けいおん!=ギャルゲー
と考えると言い過ぎだが、狙いとして萌えがあった
らきすたでヲタク層を狙ったようにだ


【将棋神】本郷学園Part20【アニメ神】
481 :アニメ神[]:2011/10/09(日) 23:11:16.67 ID:vMICwBlA0
日常ではヲタク層をひきつけられなかったのが原因だ
けいおん!を一般人にも受け入れてもらおうと、京アニが活動していることから考えると
京アニは一般向けのアニメを作ろうとしていたのかもしれない

一般向けのアニメの試金石として日常が作られ、思ったよりも売れ行きがよくなかったのだ

アニメ神は日常がまぁまぁ面白いと思う
しかし、一般向けを目指すには原作がいまいちだった
(あずまんが大王とか面白い原作あるからね)
萌え路線で行けば上手くいったかもしれないが、それは京アニの路線とは異なっていたのだろう
【将棋神】本郷学園Part20【アニメ神】
482 :アニメ神[]:2011/10/09(日) 23:14:18.73 ID:vMICwBlA0
結論

京アニの考えている路線(一般向け)に原作が合致していなかった
萌えなら安易に売り上げを伸ばせただろうが、
ISのように萌えアニメ化しなかったのには評価したい
(一般向けのほうが寿命も長いし、あたれば儲かるという思惑もあったかもしれない)

アニメ神は京アニの次回作に期待しています


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。