トップページ > お受験 > 2011年10月09日 > hdYEn9f+O

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/491 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000111000000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
実名攻撃大好きKITTY
【私立・国立】中学受験は賛成?・反対?【公立】
【受験関係者専用】神奈川県公立高校part53【復活】

書き込みレス一覧

【私立・国立】中学受験は賛成?・反対?【公立】
86 :実名攻撃大好きKITTY[]:2011/10/09(日) 13:04:43.57 ID:hdYEn9f+O
必死すぎる。小学校受験で失敗したのか?
【私立・国立】中学受験は賛成?・反対?【公立】
88 :実名攻撃大好きKITTY[]:2011/10/09(日) 14:42:54.26 ID:hdYEn9f+O
>>87
いや、中学受験絶対派への皮肉だ。
人格教育や作法教育に期待するなら小学校受験だろ。

中学受験の主目的は大学合格実績に対するコストパフォーマンスだから。
他の価値観も否定はしないが大学合格実績を抜きに中学受験は語れない。

【受験関係者専用】神奈川県公立高校part53【復活】
833 :実名攻撃大好きKITTY[]:2011/10/09(日) 15:26:17.97 ID:hdYEn9f+O
栄光高等部を作ればいいだけ。
そして高入生専用のカリキュラムを提供し、
中入生と混ぜなければよい。

実際、千葉県や埼玉県の私学はそうしている。

神奈川県民は私学に甘すぎ。
中高一貫教育のわがままするなら
高入生、引き受けの義務も生じる。
補助金カットすべきだと思うよ。

本来なら私立中には補助金は要らんだろ。
好きで選んだんだから保護者が全額負担すべき。

【私立・国立】中学受験は賛成?・反対?【公立】
96 :実名攻撃大好きKITTY[sage]:2011/10/09(日) 23:13:19.80 ID:hdYEn9f+O
安田教育研究所のセミナーによると
都立高校の受験者が来年2000人増加して
今後も増加傾向が続くそうだ。

どうする私立中関係者?
教育評論家からもハシゴを外されつつあれぞ。
最後の砦、M上氏も子供が大学に入ると
一貫校に義理がなくなるから高校受験にシフトするかも。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。