トップページ > お受験 > 2011年09月23日 > q0BDXYFt0

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/594 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000002020000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
実名攻撃大好きKITTY
■□■□静岡県 大学受験総合スレッドPart7□■□■

書き込みレス一覧

■□■□静岡県 大学受験総合スレッドPart7□■□■
50 :実名攻撃大好きKITTY[]:2011/09/23(金) 09:10:46.60 ID:q0BDXYFt0
ID:kxq68aID0=今日の浜松南、24時間貼り付きの荒しw

■□■□静岡県 大学受験総合スレッドPart7□■□■
52 :実名攻撃大好きKITTY[]:2011/09/23(金) 09:31:28.88 ID:q0BDXYFt0
>*付属中⇒静高 約一クラス分程度の推薦枠を設ける。

附属からだけは、高校入試で内申が関係ないんだよな。
160人のうち100人も小学校から上がるから、全員が優秀なわけでもない。

静高の野球推薦枠は昔から毎年10人位あるから、完全に別枠。
小学区から大学区になり附属から静高進学が大変になったが、附属を推薦枠で優遇する必要は全くない。
大学区で優秀な子を集めても、難関大学進学者数が少ないことの方が問題で憂慮すべき。
■□■□静岡県 大学受験総合スレッドPart7□■□■
55 :実名攻撃大好きKITTY[]:2011/09/23(金) 11:05:37.17 ID:q0BDXYFt0
附属は無理してでも、静高や清水東を受けさせる。
落ちて静学に行く子も少なくないし、他は静岡東や静岡市立に行く。
ほんの一部だが、県外に出る子もいる。

今年の静高は、356名(定員320)受験、合格者328、不合格者28名。
清水東(普通・定員240)は256名受験、合格者246、不合格者10名、
同(理数・定員40)は47名受験、合格者42、不合格者5名(学校裁量枠を除く)。

不合格者に占める附属生の割合は、少なくないらしい。
今年の静岡市立は不合格者が87名も出て、附属生で落ちた子がいた。

附属小学校は、実質、書類審査と抽選で選抜するから、子供の素材は玉石混淆。
医師や弁護士など優秀で教育熱心な親が多いが、子供も優秀とは限らない。
■□■□静岡県 大学受験総合スレッドPart7□■□■
56 :実名攻撃大好きKITTY[]:2011/09/23(金) 11:24:21.77 ID:q0BDXYFt0
余談だが、附属は国立なだけあって、企業などの色を嫌う。
OBに有力企業のオーナー経営者は少なくないが、今は経営者の子弟で落とされるケースが多い。
親の間で派閥ができやすいからで、医師などの専門職や教員の子弟は受かり易いといわれる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。