トップページ > お受験 > 2011年09月23日 > JgkzhWRi0

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/594 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000001100010000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
実名攻撃大好きKITTY
★★★★★埼玉県立大宮高等学校★★★★★
中学受験は 『御奨めか 否か 』?

書き込みレス一覧

★★★★★埼玉県立大宮高等学校★★★★★
546 :実名攻撃大好きKITTY[sage]:2011/09/23(金) 00:55:53.20 ID:JgkzhWRi0
>>544
詳しく
中学受験は 『御奨めか 否か 』?
507 :実名攻撃大好きKITTY[sage]:2011/09/23(金) 12:21:21.91 ID:JgkzhWRi0
私はウチの子は大学は早慶あたりで十分と思っているので、無駄にお金をかけたくない、公立で十分、と思い込んでいる親2年生です。
この感覚はズレているんでしょうか…
私自身は公立中高で部活メインの毎日を過ごし、塾予備校なしで早慶の法と東京外語に受かった経験があり、
自分が頭が良いと思ったこともないので(頭が悪くてツライと思ったことは多い)、誰でもそのくらいの結果なら絶対残せると感覚的に思えてなりません。
中学受験は 『御奨めか 否か 』?
513 :実名攻撃大好きKITTY[sage]:2011/09/23(金) 13:23:57.10 ID:JgkzhWRi0
>>508

ありがとうございます。
世間やネットで言われていることと自分の感覚があまりに乖離していて、初めは「本当?信じ難い」と思っていたのですが最近は「自分の感覚はレアで変わっているのかなあ」と思い始めています。
時代性よりも地域性に因るところが大きいんでしょうかね?
大田世田谷杉並あたりだと公立派はそれこそ異端でしょうが千葉埼玉(自分です)では自分の頃は公立で何も困らなかったんですよね…

中学受験は 『御奨めか 否か 』?
522 :実名攻撃大好きKITTY[sage]:2011/09/23(金) 17:59:46.55 ID:JgkzhWRi0
>>520

507です。自分も子供に残せるものは何もないサラリーマンなので同意です。
今は昔と違って皆必死なので、公立中高で部活や趣味に没頭しながら早慶文系や外語横国筑波あたりにもぐり込むのは難しくなってしまったんでしょうかね。
だとしたらこんな時代に子供でなくて良かった笑
でも我が家レベルの所得水準だと思い切って高いお金出してまで環境を買いたくなる私立ってホントに限られる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。