トップページ > お受験 > 2011年09月21日 > hzlaEsfY0

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/663 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000010000003105



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
実名攻撃大好きKITTY
★★★中学受験界を見つめてPart56★★★
久留米大学附設高等学校・中学校 Part9
中学受験は 『御奨めか 否か 』?

書き込みレス一覧

★★★中学受験界を見つめてPart56★★★
366 :実名攻撃大好きKITTY[sage]:2011/09/21(水) 14:39:03.57 ID:hzlaEsfY0
>>365
どちらかと言うと国語の苦手な子、特に文章書くのが苦手な子に日記薦めるよね
あんまり効果ないけどw
久留米大学附設高等学校・中学校 Part9
772 :実名攻撃大好きKITTY[]:2011/09/21(水) 21:01:23.19 ID:hzlaEsfY0
ここに書き込んでるのは
どうせ附設でたけど大学行けなくて
負け組になった奴らだろ

まぁそれでも附設生はカスだけどな by在校生
中学受験は 『御奨めか 否か 』?
452 :実名攻撃大好きKITTY[sage]:2011/09/21(水) 21:44:12.50 ID:hzlaEsfY0
>>449
外部受験する時に、今いる中学から高校への進学権は放棄しますという一筆を書かされる
これは校長裁量の内規でできること (内部生は無試験で上がるかわりにしっかり入学金取る)

外部受験は知ってる範囲で麻布開成駒東筑駒武蔵早稲田慶應学習院は別に止められない
というのはこの学校間で高校入学時生徒の行き来が幾つかあるから
都立高校に行ったという話も聞くし裁判なんか基本的にならないと思うよ
探せばもっとあるかも知れないし女子はまた全然事情が違うかも知れないけど

ただし、私立の子が外に出ようと思って学校側の御覚えめでたくないと内申はいじられそうだよね
そうすると都立は日比谷あたりしか受けられなくなる
それから例えば中堅校の子が高校から早慶筑駒に行くのは実際には相当難しいんじゃないか
そういう外側の事情で「受けられない」生徒はたくさんいると思う
中学受験は 『御奨めか 否か 』?
454 :実名攻撃大好きKITTY[sage]:2011/09/21(水) 21:59:24.86 ID:hzlaEsfY0
>>451
そういう縛りをかけようとした学校があって(都内私立女子校)
それがハンパなく揉めたという話は週刊誌に載っていた事がある
普通に考えて経営難だったんだろうなとは思うけどw
それでも裁判沙汰にはなっていなかった気がする
それと中学のうちは公立中という受け皿があるから退学は実は簡単
高校はきちんと内規にそって退学させないと宝塚みたいに裁判起きる

中学受験は 『御奨めか 否か 』?
455 :実名攻撃大好きKITTY[sage]:2011/09/21(水) 22:05:24.00 ID:hzlaEsfY0
>>453
しつこくごめん
履歴書には卒業した学校の名前しか書かないから
退学になって他所へ行っても公になることはないよ
私立中学なんてそもそも受けてません、という顔をしていればいいだけ




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。