トップページ > お受験 > 2011年09月15日 > qHwOeHMTO

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/544 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000221302000000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
実名攻撃大好きKITTY
長野県の高校受験 PART14
福井県の高校
【★公立★】滋賀の進学高校【★私立★】
【東三河の】愛知県立豊橋東高校4【ヌルき3流校】
【松高】三重県立松阪高校について語るスレ Part1
三重県立 川越高校 8
【複合選抜】愛知県の高校受験part13【尾張・三河】

書き込みレス一覧

長野県の高校受験 PART14
549 :実名攻撃大好きKITTY[]:2011/09/15(木) 11:48:39.64 ID:qHwOeHMTO
2011 前期(A)入試合格者数比較 資料

   南山   愛大   中京
法学 444  290  121
経済 537  338  100
経営 426  364   87
政策 402  345   88


ここまで偏差値操作が酷い大学初めて見た

昔大東亜帝国扱いだった中京がいきなり偏差値上がって
おかしいとは思っていたがまさかここまでとは・・・・

中京が南山並に合格者出したら明らかに偏差値は大東亜クラスになる

中京の【見た目】の上昇は、愛知万博直前ぐらいから突然起こったこと。
ちゃんとした進学校の先生や、ちゃんとした大学を出た父兄なら誰も信じない。
文学部は50あったかもしれないが、他は箸にも棒にも引っ掛からない存在だった。

今日、親に教養がなく、進学情報の正しい仕入れ方がわからない奴がドレッシングされた偏差値を信用して受験する。
「中京は、いろんな受験パターンで併願・重願すれば、一般入試で落ちてもどこかで合格する」というのは巷でよく聞かれる話。
でまた、一学部5重願して4重複合格して喜んでいる奴もいる。

要するに中京よりも愛知大学の方が実は上
中京に行くのは情報弱者だということを肝に命じるように

例えば学部を分裂させて1学部ごとの定員を減らして偏差値保つのは
同志社あたりでもやっているけど、中京のやり方が露骨なのは否めない。

他大学の国際系学部も充実してきているし、愛大の国際コミュも名古屋に移転するから
これからも中京が見せかけの優位性が保てるかどうかは何とも言えない
福井県の高校
8 :実名攻撃大好きKITTY[]:2011/09/15(木) 11:50:43.76 ID:qHwOeHMTO
2011 前期(A)入試合格者数比較 資料

   南山   愛大   中京
法学 444  290  121
経済 537  338  100
経営 426  364   87
政策 402  345   88


ここまで偏差値操作が酷い大学初めて見た

昔大東亜帝国扱いだった中京がいきなり偏差値上がって
おかしいとは思っていたがまさかここまでとは・・・・

中京が南山並に合格者出したら明らかに偏差値は大東亜クラスになる

中京の【見た目】の上昇は、愛知万博直前ぐらいから突然起こったこと。
ちゃんとした進学校の先生や、ちゃんとした大学を出た父兄なら誰も信じない。
文学部は50あったかもしれないが、他は箸にも棒にも引っ掛からない存在だった。

今日、親に教養がなく、進学情報の正しい仕入れ方がわからない奴がドレッシングされた偏差値を信用して受験する。
「中京は、いろんな受験パターンで併願・重願すれば、一般入試で落ちてもどこかで合格する」というのは巷でよく聞かれる話。
でまた、一学部5重願して4重複合格して喜んでいる奴もいる。

要するに中京よりも愛知大学の方が実は上
中京に行くのは情報弱者だということを肝に命じるように

例えば学部を分裂させて1学部ごとの定員を減らして偏差値保つのは
同志社あたりでもやっているけど、中京のやり方が露骨なのは否めない。

他大学の国際系学部も充実してきているし、愛大の国際コミュも名古屋に移転するから
これからも中京が見せかけの優位性が保てるかどうかは何とも言えない。
【★公立★】滋賀の進学高校【★私立★】
567 :実名攻撃大好きKITTY[]:2011/09/15(木) 12:24:14.90 ID:qHwOeHMTO
2011 前期(A)入試合格者数比較 資料

   南山   愛大   中京
法学 444  290  121
経済 537  338  100
経営 426  364   87
政策 402  345   88


ここまで偏差値操作が酷い大学初めて見た

昔大東亜帝国扱いだった中京がいきなり偏差値上がって
おかしいとは思っていたがまさかここまでとは・・・・

中京が南山並に合格者出したら明らかに偏差値は大東亜クラスになる

中京の【見た目】の上昇は、愛知万博直前ぐらいから突然起こったこと。
ちゃんとした進学校の先生や、ちゃんとした大学を出た父兄なら誰も信じない。
文学部は50あったかもしれないが、他は箸にも棒にも引っ掛からない存在だった。

今日、親に教養がなく、進学情報の正しい仕入れ方がわからない奴がドレッシングされた偏差値を信用して受験する。
「中京は、いろんな受験パターンで併願・重願すれば、一般入試で落ちてもどこかで合格する」というのは巷でよく聞かれる話。
でまた、一学部5重願して4重複合格して喜んでいる奴もいる。

要するに中京よりも愛知大学の方が実は上
中京に行くのは情報弱者だということを肝に命じるように

例えば学部を分裂させて1学部ごとの定員を減らして偏差値保つのは
同志社あたりでもやっているけど、中京のやり方が露骨なのは否めない。

他大学の国際系学部も充実してきているし、愛大の国際コミュも名古屋に移転するから
これからも中京が愛大に対して見せかけの優位性が保てるかどうかは何とも言えない
【東三河の】愛知県立豊橋東高校4【ヌルき3流校】
668 :実名攻撃大好きKITTY[]:2011/09/15(木) 12:26:40.79 ID:qHwOeHMTO
2011 前期(A)入試合格者数比較 資料

   南山   愛大   中京
法学 444  290  121
経済 537  338  100
経営 426  364   87
政策 402  345   88


ここまで偏差値操作が酷い大学初めて見た

昔大東亜帝国扱いだった中京がいきなり偏差値上がって
おかしいとは思っていたがまさかここまでとは・・・・

中京が南山並に合格者出したら明らかに偏差値は大東亜クラスになる

中京の【見た目】の上昇は、愛知万博直前ぐらいから突然起こったこと。
ちゃんとした進学校の先生や、ちゃんとした大学を出た父兄なら誰も信じない。
文学部は50あったかもしれないが、他は箸にも棒にも引っ掛からない存在だった。

今日、親に教養がなく、進学情報の正しい仕入れ方がわからない奴がドレッシングされた偏差値を信用して受験する。
「中京は、いろんな受験パターンで併願・重願すれば、一般入試で落ちてもどこかで合格する」というのは巷でよく聞かれる話。
でまた、一学部5重願して4重複合格して喜んでいる奴もいる。

要するに中京よりも愛知大学の方が実は上
中京に行くのは情報弱者だということを肝に命じるように

例えば学部を分裂させて1学部ごとの定員を減らして偏差値保つのは
同志社あたりでもやっているけど、中京のやり方が露骨なのは否めない。

他大学の国際系学部も充実してきているし、愛大の国際コミュも名古屋に移転するから
これからも中京が愛大国際に見せかけの優位性が保てるかどうかは何とも言えない
【松高】三重県立松阪高校について語るスレ Part1
192 :実名攻撃大好きKITTY[]:2011/09/15(木) 13:44:26.75 ID:qHwOeHMTO
2011 前期(A)入試合格者数比較 資料

   南山   愛大   中京
法学 444  290  121
経済 537  338  100
経営 426  364   87
政策 402  345   88


ここまで偏差値操作が酷い大学初めて見た

昔大東亜帝国扱いだった中京がいきなり偏差値上がって
おかしいとは思っていたがまさかここまでとは・・・・

中京が南山並に合格者出したら明らかに偏差値は大東亜クラスになる

中京の【見た目】の上昇は、愛知万博直前ぐらいから突然起こったこと。
ちゃんとした進学校の先生や、ちゃんとした大学を出た父兄なら誰も信じない。
文学部は50あったかもしれないが、他は箸にも棒にも引っ掛からない存在だった。

今日、親に教養がなく、進学情報の正しい仕入れ方がわからない奴がドレッシングされた偏差値を信用して受験する。
「中京は、いろんな受験パターンで併願・重願すれば、一般入試で落ちてもどこかで合格する」というのは巷でよく聞かれる話。
でまた、一学部5重願して4重複合格して喜んでいる奴もいる。

要するに中京よりも愛知大学の方が実は上
中京に行くのは情報弱者だということを肝に命じるように

例えば学部を分裂させて1学部ごとの定員を減らして偏差値保つのは
同志社あたりでもやっているけど、中京のやり方が露骨なのは否めない。

他大学の国際系学部も充実してきているし、愛大の国際コミュも名古屋に移転するから
これからも中京国際が愛大国際に対して見せかけの優位性が保てるかどうかは何とも言えない
三重県立 川越高校 8
27 :実名攻撃大好きKITTY[]:2011/09/15(木) 14:06:02.69 ID:qHwOeHMTO
愛大ささしまキャンパスが最上階まで躯体が出来上がったけど思ったよりでかかったね。
中日ビルか、中部電力か、三菱東京UFJ名古屋営業部(旧東海本店)あたりが2棟並んだって感じ。
敷地と建設途中の様子では、この辺の大学としては巨大な床面積がピンとこなかったが。
確かにあれだけあればささしまキャンパスの中は狭いということはない。
また、講義棟・厚生棟は移動等の利便性の限界といわれる10階程度に押さえたから、使い勝手も整備が集中しているから良いのでは。
百貨店や東急ハンズを移動するようなもの。
ただ、敷地はあれだけだから、公園や船留り親水空間の完成が待たれるところ。
愛大だけが工事が先行して、あとは2015〜16目標となっているから、しばらく殺風景な感じが続く
三重県立 川越高校 8
28 :実名攻撃大好きKITTY[]:2011/09/15(木) 14:06:39.21 ID:qHwOeHMTO
2011 前期(A)入試合格者数比較 資料

   南山   愛大   中京
法学 444  290  121
経済 537  338  100
経営 426  364   87
政策 402  345   88


ここまで偏差値操作が酷い大学初めて見た

昔大東亜帝国扱いだった中京がいきなり偏差値上がって
おかしいとは思っていたがまさかここまでとは・・・・

中京が南山並に合格者出したら明らかに偏差値は大東亜クラスになる

中京の【見た目】の上昇は、愛知万博直前ぐらいから突然起こったこと。
ちゃんとした進学校の先生や、ちゃんとした大学を出た父兄なら誰も信じない。
文学部は50あったかもしれないが、他は箸にも棒にも引っ掛からない存在だった。

今日、親に教養がなく、進学情報の正しい仕入れ方がわからない奴がドレッシングされた偏差値を信用して受験する。
「中京は、いろんな受験パターンで併願・重願すれば、一般入試で落ちてもどこかで合格する」というのは巷でよく聞かれる話。
でまた、一学部5重願して4重複合格して喜んでいる奴もいる。

要するに中京よりも愛知大学の方が実は上
中京に行くのは情報弱者だということを肝に命じるように

例えば学部を分裂させて1学部ごとの定員を減らして偏差値保つのは
同志社あたりでもやっているけど、中京のやり方が露骨なのは否めない。

他大学の国際系学部も充実してきているし、愛大の国際コミュも名古屋に移転するから
これからも中京が見せかけの優位性が保てるかどうかは何とも言えない。
三重県立 川越高校 8
29 :実名攻撃大好きKITTY[]:2011/09/15(木) 14:15:51.85 ID:qHwOeHMTO
中京大学文学部心理学科が人気を集めていたと言っても、偏差値50強だった。
それが、愛知万博開催の数年前から突如として上昇して進学指導の先生がさすがに困惑した。
この間の変化は、
〇中京大中京の中京大への進学保証制度
〇地下鉄名城線環状化に伴う、傾斜地を整地して無理やり立てたセンターピルへの直結
〇大量の推薦入学とそれに伴う極端な一般入試の絞込み(大学基準協会の認証に記載)
〇ネーミングライツ戦略(オーロラホールなど)
〇フィギュア選手の取り込み


愛大と中京の法学部就職率は、サンデ-毎日(2011年8月7日号)の記事によると愛知大は全国大学中4位で82.6%,
中京大は50位以下で67%以下。これを見るとやはり中京の就職は悪い。
中京法学部は公務員に採用されないと相当悲惨
三重県立 川越高校 8
30 :実名攻撃大好きKITTY[]:2011/09/15(木) 16:10:08.52 ID:qHwOeHMTO
愛大と違って中京は後期入試なら2科目で簡単に合格可能です

(2011年度)中京大学現代社会学部前期入試(3科目)A日程
合格者73名 (志願者365名)

現代社会学部後期日程(2科目入試)
合格者94名(志願者138名)

(2011年度)愛知大学経営学部前期入試A日程(3科目入試)
合格者364名 (志願者1753名)

経営学部後期日程(3科目入試)
合格者25名(志願者338名)

(2011年度)中京大学経営学部前期入試A日程
合格者87名 (志願者545名)

経営学部後期日程(2科目入試)
合格者153名(志願者308名)

中京の偏差値はあてになりません
【複合選抜】愛知県の高校受験part13【尾張・三河】
270 :実名攻撃大好きKITTY[]:2011/09/15(木) 16:42:39.93 ID:qHwOeHMTO
愛知大2009年度主な就職決定先
※表内の数値は最終的な就職決定者数を示し、重複内定者数は含みません。

企業名 就職決定者数
蒲郡信用金庫 16 豊橋信用金庫 4 アサヒビール 2
岡崎信用金庫 15 中日信用金庫 4 日本政策金融公庫 2
碧海信用金庫 12 出雲殿グループ 4 セブン-イレブン・ジャパン 2
名古屋銀行 11 ジェイアール東海高島屋 4 三菱東京UFJ銀行 1
豊川信用金庫 10 名古屋鉄道 4 名港海運 1
岐阜信用金庫 9 大垣共立銀行 3 スズケン 1
西尾信用金庫 8 新日本法規出版 3 オーエスジー 1
愛知銀行 7 JTBグループ 3 タカラスタンダード 1
東海東京証券 7 エイチ・アイ・エス 3 野村證券 1
愛知トヨタ自動車 7 安藤証券 3 凸版印刷 1
東海労働金庫 7 東海旅客鉄道 3 名鉄百貨店 1
トヨタ自動車 7 トヨタ紡織 3 タキヒヨー 1
瀬戸信用金庫 6 マスプロ電工 3 東邦ガス 1
名鉄観光サービス 6 豊田信用金庫 2 毎日コミュニケーションズ 1
百五銀行 6 新東工業 2 オンワード樫山 1
十六銀行 5 アイホン 2 大日本印刷 1
中京銀行 5 明治電機工業 2 西濃運輸 1


とりあえず中京はあまり地元中堅企業に入れないから公務員試験にみんな必死でその中で少数合格。


愛大は中京よりは実績があり地元中堅企業相手に中京より受け入れられる単位や論文指導(というか学生自身)がありさらに歴史もあるから就職がしやすいのは確かである


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。