トップページ > お受験 > 2011年09月14日 > TFUtL+Gw0

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/551 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000002000204



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
実名攻撃大好きKITTY
中学受験は 『御奨めか 否か 』?
★★★★新・エデュを見つめて!★★★★

書き込みレス一覧

中学受験は 『御奨めか 否か 』?
295 :実名攻撃大好きKITTY[sage]:2011/09/14(水) 18:25:59.28 ID:TFUtL+Gw0
>>284
争点は東大合格者かいない進学校や早慶以外の附属校に
中学から高い学費を払っていく価値があるかどうか。
ところが、この層こそ中受ではボリュームゾーンなので


そこを勘違いしてるようじゃそりゃ人の話は耳に入らないよ
だいたい年間100万も二年も三年も払い続けられる親がターゲットなんだから該当所得層は上位三割 
最近は二極分化してて私大付属か御三家のどちらかに進む(金があるからね)
君のいう「都立か中堅私立か」迷うような親は近所の学習塾で済ませるタイプで(十分受かるよ)
所得がもっと低いから大手としてはお客のうちに入ってないんだよ
しかも中学受験志望者が学年の五割だとすればこの層は
所得を上から数えた場合五割のうち下層二割
(今は受験者四割切っているからさらに割合は低い)
決してボリュームゾーンでもないしもともと逃げられて惜しい客ではないんだよ
中学受験は 『御奨めか 否か 』?
296 :実名攻撃大好きKITTY[sage]:2011/09/14(水) 18:35:05.72 ID:TFUtL+Gw0
ちなみに私大付属と中堅私立がどのくらい学費が違うかというと
青山 東洋英和  年間100万
光塩         年間30万
早稲田中学     年間90万
本郷         年間30万

実は中学高校になると塾代が年間70万では済まないんだけど
子が中堅なら親も中堅だからね 
そこでもう少し投資して私大付属・・・とはならないんだw
★★★★新・エデュを見つめて!★★★★
653 :実名攻撃大好きKITTY[sage]:2011/09/14(水) 22:20:27.72 ID:TFUtL+Gw0
広尾は書きこむ奴らが馬鹿だし

いつ来てもここでそのマヌケっぷり炸裂してるから

面白くてちょうどいいよ

第一これだけ毎日大量にレスついてあげられてたら

どんな親でも広尾学園に入れたいとは思わない

一応人助けにはなってるよw
中学受験は 『御奨めか 否か 』?
305 :実名攻撃大好きKITTY[sage]:2011/09/14(水) 22:27:39.01 ID:TFUtL+Gw0
お金があれば私大付属に押し込んで大卒にできるけど
塾に行かせられないほどお金が無いと相当頭よくてもまず高卒だからね

あと金持ちや高学歴なのにバカ息子は
IT成金や○暴スレスレ、あと地方公立→国立大パターンに多い
要はその財力も学歴も付け焼刃だということ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。