トップページ > お受験 > 2011年09月07日 > ZR/PqQqa0

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/486 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000010020003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
実名攻撃大好きKITTY
中学受験は 『御奨めか 否か 』?

書き込みレス一覧

中学受験は 『御奨めか 否か 』?
64 :実名攻撃大好きKITTY[sage ]:2011/09/07(水) 17:45:26.44 ID:ZR/PqQqa0
>>59
難関校を目指すなら、大手受験塾プラス個別フォロー(カテキョ含む)、季節講習、直前対策etc. で、
実際の出費はもっと多い。おまけに合格すれば今度は私立入学後の学費寄付金プラス塾代を計上。
余裕のある家庭なら、大事な子供にかける教育費に糸目をつけないはず。
その気になった家庭はぜひ私立を中受して合格して私立中高へ入学してくださいまし。
中学受験は 『御奨めか 否か 』?
73 :実名攻撃大好きKITTY[sage ]:2011/09/07(水) 20:34:03.86 ID:ZR/PqQqa0
金が払える家庭は四の五の言ってないで、とにかく中受して私立へ行きましょう。
家計の事情で公立中から国立県立都立高しか進学の選択肢がない児童たちを思いやって、席を譲る温かい心を持ちましょう。
私立中へ行くことは立派な人助けです。冗談で言っているんではありません。
小学校の先生方も生徒が中受しやすい環境作りにぜひともご協力を!
中学受験は 『御奨めか 否か 』?
74 :実名攻撃大好きKITTY[sage ]:2011/09/07(水) 20:35:33.06 ID:ZR/PqQqa0
学費と寄付金と塾代が払える家庭は四の五の言ってないで、とにかく中受して私立へ行きましょう。
家計の事情で公立中から国立県立都立高しか進学の選択肢がない児童たちを思いやって、席を譲る温かい心を持ちましょう。
私立中へ行くことは立派な人助けです。冗談で言っているんではありません。
小学校の先生方も生徒が中受しやすい環境作りにぜひともご協力を!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。