トップページ > お受験 > 2011年08月19日 > eKJ0tqTC0

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/475 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000012003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
実名攻撃大好きKITTY
中学受験する?『メリット&デメリット』を語る 2

書き込みレス一覧

中学受験する?『メリット&デメリット』を語る 2
636 :実名攻撃大好きKITTY[sage]:2011/08/19(金) 20:57:38.36 ID:eKJ0tqTC0
>>634
女子は50近辺でも、品女、女学館、三輪田、江戸女、清泉あたりがあるし割と選びがいがある。
その下クラスも跡見、実践、山脇あたりがあるしな。

男子は場所によるかな、50近辺だと高輪、穎明館、桐光。
国久我はもう少し上だけど、みんな東京南西部寄り。
東京の北側だと偏差値55クラスになると、城北、巣鴨、があるけど、
50近辺の適当な学校が無い。
中学受験する?『メリット&デメリット』を語る 2
641 :実名攻撃大好きKITTY[sage]:2011/08/19(金) 21:34:59.63 ID:eKJ0tqTC0
>>637
自分、父親、は中学受験経験者、嫁は公立トップ高経由、娘は受験真っ最中。
中学受験する?『メリット&デメリット』を語る 2
642 :実名攻撃大好きKITTY[sage]:2011/08/19(金) 21:48:47.48 ID:eKJ0tqTC0
>>640
専松とか芝柏ってこと?
ただ昔から、偏差値50近辺て不作じゃない?
進学校としては中途半端ってことか。
市川、東邦、栄東、あたりは都心から通うのけっこう根性いりそうだけどな。
女子だと国府台女子あたりがもう少し伸びても良いと思うんだが。

本来だったら逆ラッシュ方向になるので、もったいない気はする。
都内は城北、巣鴨より、攻玉社、芝に流れるか。
まあ男子なら多少ラッシュでもOkか。
中学時代に肋骨折った友人がいたけど。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。