トップページ > お受験 > 2011年08月07日 > JqL6ccLJ0

書き込み順位&時間帯一覧

36 位/497 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010000010100000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
実名攻撃大好きKITTY
■■■高校受験の勉強法を語るスレ11■■■

書き込みレス一覧

■■■高校受験の勉強法を語るスレ11■■■
655 :実名攻撃大好きKITTY[sage]:2011/08/07(日) 08:56:59.49 ID:JqL6ccLJ0
>>654
理科、社会は、ひたすら「暗記」しかない
変に浮気をしないで、社会の地理の問題集を1冊「だけ」全部やって
しまえば大丈夫
あとは、入試問題の過去問の地理の問題だけをピックアップして
やるだけです

■■■高校受験の勉強法を語るスレ11■■■
658 :実名攻撃大好きKITTY[sage]:2011/08/07(日) 14:35:36.13 ID:JqL6ccLJ0
>>657
3年生になると、強制的に購入させられる
高校受験用の参考書、問題集があるはずだから
それで良いと思う。
あとは、中1中2の総復習というような感じのタイトルが
ついている問題集があるから、それを1冊やることをお勧めする。
■■■高校受験の勉強法を語るスレ11■■■
660 :実名攻撃大好きKITTY[sage]:2011/08/07(日) 16:52:35.07 ID:JqL6ccLJ0
>>659
>簡単な問題集をやればどのくらいの偏差値が取れるのでしょうか…??
あのさ、キミの目的は何なのかな
模試の偏差値をupさせることなの?
違いますよね
キミの志望する、高校に合格することが最終的な目的ですよね
そこら辺を良く理解して勉強をすることをお勧めします
あと、模試を受けたら必ず復習をすることをお勧めします



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。