トップページ > お受験 > 2011年08月06日 > +sjIrHGP0

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/488 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数001010000000000000000000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
実名攻撃大好きKITTY
日本最難関の公立高校は・・・・・・PART2

書き込みレス一覧

日本最難関の公立高校は・・・・・・PART2
383 :実名攻撃大好きKITTY[]:2011/08/06(土) 02:05:15.40 ID:+sjIrHGP0
全国高校ランキング上位10校推移 進路決定時の平均学力同世代正規分布換算偏差値順(大学合格実績より推定)
順|.1963年度-----|.1964年度-----|.1965年度-----|.1966年度-----|.1967年度-----|
位|.高校名-偏差値|.高校名-偏差値|.高校名-偏差値|.高校名-偏差値|.高校名-偏差値|
==========================================
01|◎灘−−−76.0|◎灘−−−76.0|◎灘−−−78.0|◎灘−−−79.5|◎灘−−−80.0|
02|■日比谷−75.0|■日比谷−75.5|■日比谷−76.5|△教大駒場78.5|△教大駒場77.0|
03|△金沢大附74.5|■西−−−74.5|△教大駒場76.0|◎洛星−−76.5|◎甲陽学院76.0|
04|■西−−−74.0|△広島大附74.0|■旭丘−−75.0|△金沢大附76.0|◎洛星−−76.0|
05|■旭丘−−74.0|△教大駒場74.0|■西−−−75.0|■旭丘−−76.0|△東教大附76.0|
06|△東教大附73.5|△金沢大附73.5|△東教大附74.5|◎武蔵−−75.5|■旭丘−−75.5|
07|△教大駒場73.0|■旭丘−−73.5|◎麻布−−74.5|◎甲陽学院75.0|■日比谷−75.0|
08|△広島大附73.0|△東教大附73.0|△広島大附74.5|△東教大附75.0|◎武蔵−−75.0|
09|◎洛星−−73.0|◎洛星−−73.0|△金沢大附74.5|■西−−−75.0|■西−−−75.0|
10|■戸山−−73.0|◎麻布−−73.0|◎洛星−−74.0|■日比谷−74.5|◎麻布−−74.5|
日本最難関の公立高校は・・・・・・PART2
384 :実名攻撃大好きKITTY[]:2011/08/06(土) 02:06:18.07 ID:+sjIrHGP0
順|.1968年度-----|.1969年度-----|.1970年度-----|.1971年度-----|.1972年度-----|
位|.高校名-偏差値|.高校名-偏差値|.高校名-偏差値|.高校名-偏差値|.高校名-偏差値|
==========================================
01|◎灘−−−80.5|◎灘−−−78.5|◎灘−−−82.0|◎灘−−−79.5|◎灘−−−79.0|
02|△教大駒場78.5|△教大駒場76.5|△教大駒場82.0|△教大駒場78.5|△教大駒場77.0|
03|◎洛星−−76.0|◎栄光学園75.5|◎La.SaLLe76.5|△東教大附77.0|△金沢大附76.5|
04|◎金沢大附76.0|◎洛星−−75.5|△東教大附76.0|◎La.SaLLe75.5|◎La.SaLLe76.0|
05|■旭丘−−75.5|■西−−−75.0|◎甲陽学院76.0|◎甲陽学院75.5|△東教大附75.5|
06|■日比谷−75.5|■日比谷−75.0|◎洛星−−75.5|◎洛星−−75.0|◎甲陽学院75.5|
07|◎武蔵−−75.5|△東教大附75.0|◎武蔵−−75.0|△金沢大附75.0|◎洛星−−75.5|
08|◎栄光学園75.0|◎甲陽学院75.0|◎栄光学園75.0|■旭丘−−74.5|◎栄光学園75.0|
09|△東教大附75.0|■旭丘−−74.5|△金沢大附74.5|◎武蔵−−74.5|■旭丘−−74.0|
10|◎甲陽学院74.5|◎La.SaLLe74.5|◎麻布−−74.5|◎栄光学園74.0|◎麻布−−74.0|
日本最難関の公立高校は・・・・・・PART2
385 :実名攻撃大好きKITTY[]:2011/08/06(土) 02:07:03.14 ID:+sjIrHGP0
順|.1973年度-----|.1974年度-----|.1975年度-----|.1976年度-----|.1977年度-----|
位|.高校名-偏差値|.高校名-偏差値|.高校名-偏差値|.高校名-偏差値|.高校名-偏差値|
==========================================
01|△教大駒場81.0|◎灘−−−79.5|△教大駒場80.0|△教大駒場79.5|◎灘−−−78.0|
02|◎灘−−−79.5|△教大駒場79.5|◎灘−−−79.5|◎灘−−−78.5|△教大駒場77.5|
03|◎La.SaLLe76.5|◎La.SaLLe76.5|◎La.SaLLe76.5|◎La.SaLLe76.5|◎La.SaLLe76.5|
04|△東教大附76.0|◎甲陽学院76.0|◎麻布−−75.0|◎武蔵−−75.5|△金沢大附75.5|
05|◎甲陽学院75.5|△金沢大附75.0|△金沢大附74.5|◎栄光学園75.5|◎甲陽学院75.5|
06|△金沢大附75.5|◎洛星−−74.5|◎洛星−−74.5|△東教大附75.5|◎洛星−−75.5|
07|◎武蔵−−75.0|◎愛光−−74.5|◎開成−−74.5|◎洛星−−74.5|◎武蔵−−75.0|
08|◎洛星−−74.5|■旭丘−−74.5|◎甲陽学院74.5|◎甲陽学院74.5|◎栄光学園75.0|
09|◎栄光学園74.5|△東教大附74.5|◎武蔵−−74.0|◎麻布−−74.0|◎麻布−−75.0|
10|△学芸大附74.0|◎開成−−74.0|◎栄光学園74.0|△学芸大附74.0|◎開成−−74.5|
日本最難関の公立高校は・・・・・・PART2
386 :実名攻撃大好きKITTY[]:2011/08/06(土) 02:08:17.97 ID:+sjIrHGP0
順|.1978年度-----|.1979年度-----|.1980年度-----|.1981年度-----|.1982年度-----|
位|.高校名-偏差値|.高校名-偏差値|.高校名-偏差値|.高校名-偏差値|.高校名-偏差値|
==========================================
01|△教大駒場80.0|◎灘−−−79.0|◎灘−−−80.0|◎灘−−−79.5|◎灘−−−79.0|
02|◎灘−−−79.0|△筑大駒場78.5|△筑大駒場78.5|△筑大駒場78.5|◎La.SaLLe78.0|
03|◎La.SaLLe76.5|◎武蔵−−76.5|◎La.SaLLe77.5|◎La.SaLLe77.0|△筑大駒場77.5|
04|◎甲陽学院76.0|◎甲陽学院76.0|◎武蔵−−76.0|◎栄光学園76.0|◎麻布−−75.5|
05|◎洛星−−76.0|◎La.SaLLe76.0|◎甲陽学院75.5|◎甲陽学院76.0|◎東大寺−75.5|
06|◎武蔵−−76.0|◎洛星−−76.0|◎東大寺−75.5|◎洛星−−76.0|◎栄光学園75.0|
07|◎栄光学園75.5|◎麻布−−74.5|◎洛星−−75.5|◎武蔵−−75.5|◎甲陽学院75.0|
08|◎開成−−74.5|◎開成−−74.5|◎麻布−−75.0|◎開成−−75.0|◎武蔵−−75.0|
09|△東教大附74.0|◎栄光学園74.0|◎開成−−74.5|◎東大寺−74.5|◎開成−−75.0|
10|◎麻布−−74.0|△金沢大附74.0|◎栄光学園74.5|◎麻布−−74.5|◎久留米附74.5|
日本最難関の公立高校は・・・・・・PART2
387 :実名攻撃大好きKITTY[]:2011/08/06(土) 02:11:19.32 ID:+sjIrHGP0
順|.1983年度-----|.1984年度-----|.1985年度-----|.1986年度-----|.1987年度-----|
位|.高校名-偏差値|.高校名-偏差値|.高校名-偏差値|.高校名-偏差値|.高校名-偏差値|
==========================================
01|◎灘−−−79.5|◎灘−−−80.0|◎灘−−−79.5|◎灘−−−80.0|◎灘−−−80.5|
02|△筑大駒場78.5|◎La.SaLLe78.0|◎La.SaLLe78.0|△筑大駒場77.5|◎La.SaLLe78.0|
03|◎La.SaLLe76.5|△筑大駒場77.5|◎甲陽学院77.0|◎La.SaLLe76.5|△筑大駒場77.5|
04|◎武蔵−−76.5|◎武蔵−−77.0|△筑大駒場76.0|◎栄光学園76.0|◎武蔵−−76.5|
05|◎栄光学園76.0|◎洛星−−75.0|◎武蔵−−76.0|◎武蔵−−76.0|◎栄光学園76.0|
06|◎甲陽学院75.5|◎栄光学園75.0|◎開成−−75.5|◎開成−−76.0|◎甲陽学院76.0|
07|◎東大寺−75.5|◎開成−−75.0|△金沢大附75.0|◎甲陽学院76.0|◎東大寺−76.0|
08|◎洛星−−75.0|◎東大寺−75.0|◎東大寺−75.0|◎東大寺−75.5|◎開成−−76.0|
09|◎麻布−−75.0|◎甲陽学院74.5|◎洛星−−75.0|◎洛星−−75.5|◎久留米附75.5|
10|◎開成−−74.5|◎麻布−−74.5|◎栄光学園75.0|◎久留米附74.5|◎洛星−−75.0|
日本最難関の公立高校は・・・・・・PART2
388 :実名攻撃大好きKITTY[]:2011/08/06(土) 02:16:00.76 ID:+sjIrHGP0
順|.1988年度-----|.1989年度-----|.1990年度-----|.1991年度-----|.1992年度-----|
位|.高校名-偏差値|.高校名-偏差値|.高校名-偏差値|.高校名-偏差値|.高校名-偏差値|
==========================================
01|◎灘−−−80.0|◎灘−−−80.0|◎灘−−−80.5|◎灘−−−79.0|◎灘−−−80.0|
02|△筑大駒場77.0|△筑大駒場77.0|△筑大駒場78.5|◎La.SaLLe77.5|◎開成−−77.5|
03|◎La.SaLLe76.5|◎La.SaLLe77.0|◎洛星−−76.5|◎開成−−77.0|△筑大駒場77.0|
04|◎武蔵−−76.5|◎開成−−76.5|◎開成−−76.0|◎東大寺−77.0|◎武蔵−−77.0|
05|◎栄光学園76.5|◎洛星−−76.0|◎東大寺−76.0|◎栄光学園76.5|◎La.SaLLe77.0|
06|◎開成−−76.0|◎武蔵−−75.5|◎栄光学園75.5|◎武蔵−−76.0|◎東大寺−76.5|
07|◎甲陽学院76.0|◎甲陽学院75.5|◎武蔵−−75.5|△筑大駒場76.0|◎栄光学園76.5|
08|◎洛星−−75.5|◎東大寺−75.5|◎甲陽学院75.5|◎甲陽学院75.5|◎麻布−−76.5|
09|◎東大寺−75.5|◎麻布−−75.5|◎La.SaLLe74.5|◎洛星−−75.5|◎甲陽学院76.0|
10|◎久留米附75.0|◎栄光学園75.5|◎久留米附74.5|◎麻布−−75.5|◎洛星−−75.5|
日本最難関の公立高校は・・・・・・PART2
389 :実名攻撃大好きKITTY[]:2011/08/06(土) 02:17:59.42 ID:+sjIrHGP0
順|.1993年度-----|.1994年度-----|.1995年度-----|.1996年度-----|.1997年度-----|
位|.高校名-偏差値|.高校名-偏差値|.高校名-偏差値|.高校名-偏差値|.高校名-偏差値|
==========================================
01|◎灘−−−79.0|◎灘−−−79.0|◎灘−−−78.5|◎灘−−−79.0|◎灘−−−78.0|
02|◎La.SaLLe78.0|△筑大駒場77.5|△筑大駒場77.0|△筑大駒場78.5|△筑大駒場77.5|
03|△筑大駒場77.0|◎開成−−77.0|◎東大寺−76.0|◎La.SaLLe76.0|◎開成−−76.5|
04|◎開成−−76.5|◎東大寺−76.5|◎開成−−76.0|◎東大寺−75.5|◎東大寺−76.0|
05|◎洛星−−76.0|◎La.SaLLe76.5|◎La.SaLLe75.5|◎開成−−75.5|◎桜蔭−−75.5|
06|◎東大寺−76.0|◎栄光学園75.5|◎栄光学園75.5|◎甲陽学院75.0|◎甲陽学院75.0|
07|◎甲陽学院75.5|◎甲陽学院75.5|◎甲陽学院75.5|◎武蔵−−75.0|◎La.SaLLe75.0|
08|◎久留米附74.5|◎麻布−−75.0|◎洛星−−75.0|◎洛星−−75.0|◎麻布−−75.0|
09|◎麻布−−74.5|◎大阪星光75.0|◎麻布−−75.0|◎桜蔭−−75.0|◎洛星−−74.5|
10|△学芸大附74.5|◎洛星−−75.0|◎武蔵−−75.0|◎栄光学園75.0|◎武蔵−−74.5|
日本最難関の公立高校は・・・・・・PART2
390 :実名攻撃大好きKITTY[]:2011/08/06(土) 02:21:14.95 ID:+sjIrHGP0
順|.1998年度-----|.1999年度-----|.2000年度-----|.2001年度-----|.2002年度-----|
位|.高校名-偏差値|.高校名-偏差値|.高校名-偏差値|.高校名-偏差値|.高校名-偏差値|
==========================================
01|◎灘−−−77.0|◎灘−−−79.0|◎灘−−−79.0|◎灘−−−78.5|◎灘−−−78.0|
02|◎開成−−76.5|△筑大駒場77.5|△筑大駒場77.5|△筑大駒場77.5|△筑大駒場76.0|
03|△筑大駒場76.0|◎東大寺−75.5|◎東大寺−75.5|◎La.SaLLe75.5|◎La.SaLLe75.0|
04|◎東大寺−75.5|◎La.SaLLe75.0|◎開成−−75.0|◎開成−−75.5|◎開成−−75.0|
05|◎La.SaLLe75.5|◎開成−−75.0|◎La.SaLLe75.0|◎東大寺−75.0|◎東大寺−75.0|
06|◎甲陽学院75.0|◎武蔵−−74.5|◎洛星−−74.5|◎甲陽学院75.0|◎甲陽学院75.0|
07|◎洛星−−74.5|◎大阪星光74.5|◎大阪星光74.0|◎大阪星光74.0|◎桜蔭−−74.5|
08|◎麻布−−74.5|◎麻布−−74.5|◎甲陽学院74.0|◎桜蔭−−74.0|◎久留米附74.5|
09|◎久留米附74.5|◎甲陽学院74.0|◎麻布−−74.0|◎洛星−−74.0|◎大阪星光74.0|
10|◎栄光学園74.5|◎栄光学園74.0|◎桜蔭−−74.0|◎栄光学園74.0|◎麻布−−74.0|
日本最難関の公立高校は・・・・・・PART2
391 :実名攻撃大好きKITTY[]:2011/08/06(土) 02:23:12.69 ID:+sjIrHGP0
順|.2003年度-----|.2004年度-----|.2005年度-----|.2006年度-----|.2007年度-----|
位|.高校名-偏差値|.高校名-偏差値|.高校名-偏差値|.高校名-偏差値|.高校名-偏差値|
==========================================
01|△筑大駒場79.0|◎灘−−−78.0|◎灘−−−79.5|◎灘−−−77.5|◎灘−−−78.0|
02|◎灘−−−78.5|△筑大駒場76.0|△筑大駒場78.5|△筑大駒場76.0|△筑大駒場76.5|
03|◎開成−−75.5|◎開成−−76.0|◎開成−−75.0|◎東大寺−75.5|◎開成−−76.0|
04|◎東大寺−75.5|◎東大寺−75.5|◎東大寺−75.0|◎栄光学園75.0|◎東大寺−75.0|
05|◎栄光学園75.0|◎桜蔭−−74.5|◎La.SaLLe74.5|◎開成−−75.0|◎La.SaLLe75.0|
06|◎麻布−−75.0|◎甲陽学院74.0|◎栄光学園74.5|◎甲陽学院74.5|◎甲陽学院74.5|
07|◎武蔵−−74.0|◎白陵−−74.0|◎甲陽学院74.0|◎桜蔭−−74.5|◎麻布−−74.0|
08|◎La.SaLLe74.0|◎栄光学園74.0|◎駒場東邦74.0|◎広島学院74.0|◎桜蔭−−74.0|
09|◎甲陽学院74.0|◎久留米附73.5|◎麻布−−73.5|◎麻布−−73.5|△金沢大附73.5|
10|◎桜蔭−−73.5|◎大阪星光73.5|◎桜蔭−−73.5|◎La.SaLLe73.0|◎大阪星光73.5|
日本最難関の公立高校は・・・・・・PART2
392 :実名攻撃大好きKITTY[]:2011/08/06(土) 02:24:50.15 ID:+sjIrHGP0
順|.2008年度-----|.2009年度-----|.2010年度-----|.2011年度-----|
位|.高校名-偏差値|.高校名-偏差値|.高校名-偏差値|.高校名-偏差値|
==================================
01|◎灘−−−78.0|◎灘−−−77.5|◎灘−−−78.0|◎灘−−−78.0|
02|◎開成−−75.5|△筑大駒場77.0|△筑大駒場77.0|△筑大駒場77.0|
03|△筑大駒場75.5|◎東大寺−75.5|◎東大寺−75.0|◎開成−−75.0|
04|◎東大寺−75.5|◎La.SaLLe74.5|◎開成−−74.5|◎東大寺−74.5|
05|◎甲陽学院74.0|◎久留米附73.5|◎甲陽学院74.0|◎桜蔭−−74.0|
06|◎La.SaLLe73.5|◎桜蔭−−73.5|◎桜蔭−−74.0|◎栄光学園74.0|
07|◎栄光学園73.0|◎開成−−73.5|◎La.SaLLe73.5|◎甲陽学院74.0|
08|◎広島学院72.5|◎栄光学園73.0|◎栄光学園73.5|◎久留米附73.0|
09|◎桜蔭−−72.5|◎甲陽学院73.0|◎駒場東邦73.5|◎聖光学院72.5|
10|◎麻布−−72.5|◎広島学院72.5|◎聖光学院73.0|◎西大和−72.0|
日本最難関の公立高校は・・・・・・PART2
393 :実名攻撃大好きKITTY[]:2011/08/06(土) 03:12:33.32 ID:+sjIrHGP0
>>383-392表について
分子に当たる合格実績は該当年の進路決定者大学入学者推定平均偏差値の総和だが
分母に当たるのは該当年の卒業数であるため
(1988年以前は正確な数が不明の場合が多く、多くは定員の推定値を代入)
卒業数と比較して進学者が多かった年は偏差値が高く、逆に浪人が多く出てしまって
卒業数の割に進学者数が少なかった年は計算上偏差値が低く出やすい。

例えば、1969年は東大入試中止となったため灘・教駒あたりはあくまで東大にこだわって
進学を見送り、翌年に東大に大量に合格させたため
1969年の偏差値は低めに、1970年の偏差値は高めに出ている。
1973年の教駒、1985年の甲陽も同様に溜め撃ちしたために偏差値が高めに出ている。
2011年についていえば、東大寺が大量に浪人を出したために偏差値は低めに出ている。

過去50年の中で全国ベスト10入りしたことのある公立高校は
日比谷、旭丘、西、戸山の4校に限られる。
入試制度変更による公立名門校潰しが続く中、私立の中高一貫校が徐々に隆盛してゆき
公教育の崩壊が叫ばれる中でエリート養成公立校の復活が試みられ、
いったんは沈んだ公立の名門、日比谷、旭丘、西などが復活してきたが、かつての栄光を
取り戻すことはできず、1975年以降は全国ベスト10に公立高が顔を出さない状態が続いている。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。