トップページ > お受験 > 2011年08月04日 > oojyN6YUO

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/465 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010000001000100003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
実名攻撃大好きKITTY
■□■□静岡県 大学受験総合スレッドPart6□■□■

書き込みレス一覧

■□■□静岡県 大学受験総合スレッドPart6□■□■
232 :実名攻撃大好きKITTY[sage]:2011/08/04(木) 08:27:35.80 ID:oojyN6YUO
静岡県の二番手高は、全国どこでも入れる国公立に誘導する進路指導が特徴的だな。
別に間違ってはいないが、もし経済的に余裕がなければわざわざ最果ての地方に行かなくても、とは思う。
就活の移動だって大変だろう。
どうせ下宿するなら地方の駅弁より国私問わず首都圏か関西の有力大のほうがいい。

■□■□静岡県 大学受験総合スレッドPart6□■□■
247 :実名攻撃大好きKITTY[]:2011/08/04(木) 15:57:48.01 ID:oojyN6YUO
224は地元志向があるみたいだけど、数学が得意で東京へ出るのに抵抗なければ
英語の実力を上げて慶應商でも狙った方がいいんじゃないか。
就職が東京か地元かしらないが、いずれにせよ静大か旧高商系かとか考えるよりマシ。
■□■□静岡県 大学受験総合スレッドPart6□■□■
253 :実名攻撃大好きKITTY[sage]:2011/08/04(木) 19:38:58.83 ID:oojyN6YUO
>>250
数学が70ぐらいあるなら英語も70ぐらいまで上げれば慶應商ぐらいなら届くでしょ?
英語はやれば誰でもできると思うけど。
それとも今静大人文か滋賀かというレベルだと英語を伸ばすだけでも難しいのかな。そこは正直わからない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。