トップページ > お受験 > 2011年07月31日 > EU3d78+V0

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/558 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000001001100004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
実名攻撃大好きKITTY
中学受験する?『メリット&デメリット』を語る
中学受験する?『メリット&デメリット』を語る 2

書き込みレス一覧

中学受験する?『メリット&デメリット』を語る
987 :実名攻撃大好きKITTY[]:2011/07/31(日) 00:40:56.68 ID:EU3d78+V0
あるよ 日本学園 特進  早稲田5人凄い (16人中)
中学受験する?『メリット&デメリット』を語る 2
4 :実名攻撃大好きKITTY[]:2011/07/31(日) 15:31:14.20 ID:EU3d78+V0
やっぱり ある程度!親の所得にゆとりがあるのなら
特に首都圏、中受験した方が良いと思うよ(経験者)
公立中学でも当然塾に行くでしょ 最低50万円以上は使わない?
四季講習や模試で更に掛かるよね その結果都立なら偏差値60台は
ウルトラ難関になるよ 50台ならマーチは絶望的

なら 低学年でベネッセ くもん で 馴らし運転させて
小4で週2回 小5で週3回 小6で週4回 早稲田 慶應 合格
させて学生生活をエンジョイさせる お金は掛かるけれど
この方が良いと思うよ 日大系でも大学から外部へ出る生徒も多いし
目指せ付属 1.早稲田 2.慶應 3.立教 4.明治 5.青山 6.日大

都立の中高一貫がブームだけれど、塾代は年間100万円以上
掛けないと国公立は先ず無理だよ
中学受験する?『メリット&デメリット』を語る 2
6 :実名攻撃大好きKITTY[]:2011/07/31(日) 18:28:01.08 ID:EU3d78+V0
上 お前は高卒なの?(内申がありますよ)馬鹿丸出しの5番
完全ノックアウトだね

ちなみに俺は
尋常小学校卒だぜ 5番って 家庭なく 子供もいなそーな投稿エラーかしら

中学受験する?『メリット&デメリット』を語る 2
7 :実名攻撃大好きKITTY[]:2011/07/31(日) 19:14:46.60 ID:EU3d78+V0
>>5

君は高学歴なのかねぇ。貧乏臭そうだな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。