トップページ > お受験 > 2011年07月30日 > s1OF8qRw0

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/620 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000010300002006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
福高生 ◆t7g3LUFimE
実名攻撃大好きKITTY
西大和が3-4科を午後に
洛南はどうする
福岡県立修猷館・筑紫丘・福岡・小倉・東筑高校3
洛南&東大寺学園&洛星&大阪星光学院&西大和学園
【吾らは行かん】洛南高校_附属中学校 38【心して】

書き込みレス一覧

福岡県立修猷館・筑紫丘・福岡・小倉・東筑高校3
511 :福高生 ◆t7g3LUFimE []:2011/07/30(土) 14:52:29.58 ID:s1OF8qRw0
>>507
それはないwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
洛南&東大寺学園&洛星&大阪星光学院&西大和学園
499 :実名攻撃大好きKITTY[sage]:2011/07/30(土) 16:55:24.64 ID:s1OF8qRw0

投稿者: メリット (ID:kMsgdKMVK4Q)11年 07月 29日 14:00

今年は、また西大和が日程変更してきましたね。
2日間入試を止めて、一日入試。
しかも統一日の次の日の午後入試。
灘や甲陽の入試が終わって奈良まで移動なんて、
かなり志願者減るのではないのでしょうか。
なにか、西大和にとってメリットがあるのでしょうか。


洛南&東大寺学園&洛星&大阪星光学院&西大和学園
500 :実名攻撃大好きKITTY[sage]:2011/07/30(土) 16:56:39.92 ID:s1OF8qRw0

投稿者: チェンジ (ID:tZ5Td5pXuxo)11年 07月 29日 17:38

はじめまして。
息子が塾からもらってきたプリントを見て、ただ驚きました。
一週間前位に知りました。

開始時間は、4科選択が14時、3科選択が14時55分です。
終了時間は、17時55分です。
合格発表は、16日の14時と記載されていました。

洛南&東大寺学園&洛星&大阪星光学院&西大和学園
501 :西大和が3-4科を午後に[]:2011/07/30(土) 16:58:50.73 ID:s1OF8qRw0

投稿者: 分析7 (ID:g7kEter3q7g)11年 07月 30日 16:28

まあ、1年でやめるかもしれんが、面白い作戦に出たもんだ。
受けるかどうかは別にして、日程の狭間だから、
塾の後押しもあって3科の出願は当然増える。
灘・甲陽を受験して、出来の良かった生徒はパスする可能性あるが、
どうせ合格したらこないのだから影響なし。
不安のある生徒は、午後から受けにくるでしょうね。
で、灘、甲陽落ちたら、阪神間から、洛南、西大和、東大寺のどこにしますか?って話。
洛南は伸び悩んでるからね、今年の大学進学実績でいえば、西大和>洛南内進だからな。
ポイントは発表日時。16日午後2時。これ洛南の専願切り替え期限より早い。
つまり、西大和合格で切り替えをやめる人が出てくる。これが目的ですよ。
あと、東大寺とダブル合格で、どちらが有利か。
阪神間からだと、jrの快速(新快速)で乗り継ぐ王寺のほうが、高の原より便利だからね。
これは、面白いね。

【吾らは行かん】洛南高校_附属中学校 38【心して】
79 :実名攻撃大好きKITTY[sage]:2011/07/30(土) 21:43:28.71 ID:s1OF8qRw0

投稿者: メリット (ID:kMsgdKMVK4Q)11年 07月 29日 14:00

今年は、また西大和が日程変更してきましたね。
2日間入試を止めて、一日入試。
しかも統一日の次の日の午後入試。
灘や甲陽の入試が終わって奈良まで移動なんて、
かなり志願者減るのではないのでしょうか。
なにか、西大和にとってメリットがあるのでしょうか。


投稿者: チェンジ (ID:tZ5Td5pXuxo)11年 07月 29日 17:38

はじめまして。
息子が塾からもらってきたプリントを見て、ただ驚きました。
一週間前位に知りました。

開始時間は、4科選択が14時、3科選択が14時55分です。
終了時間は、17時55分です。
合格発表は、16日の14時と記載されていました。

【吾らは行かん】洛南高校_附属中学校 38【心して】
80 :洛南はどうする[]:2011/07/30(土) 21:44:46.21 ID:s1OF8qRw0

投稿者: 分析7 (ID:g7kEter3q7g)11年 07月 30日 16:28

まあ、1年でやめるかもしれんが、面白い作戦に出たもんだ。
受けるかどうかは別にして、日程の狭間だから、
塾の後押しもあって3科の出願は当然増える。
灘・甲陽を受験して、出来の良かった生徒はパスする可能性あるが、
どうせ合格したらこないのだから影響なし。
不安のある生徒は、午後から受けにくるでしょうね。
で、灘、甲陽落ちたら、阪神間から、洛南、西大和、東大寺のどこにしますか?って話。
洛南は伸び悩んでるからね、今年の大学進学実績でいえば、西大和>洛南内進だからな。
ポイントは発表日時。16日午後2時。これ洛南の専願切り替え期限より早い。
つまり、西大和合格で切り替えをやめる人が出てくる。これが目的ですよ。
あと、東大寺とダブル合格で、どちらが有利か。
阪神間からだと、jrの快速(新快速)で乗り継ぐ王寺のほうが、高の原より便利だからね。
これは、面白いね。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。