トップページ > お受験 > 2011年07月18日 > mDupvCe+O

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/555 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001000200110000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
実名攻撃大好きKITTY
中学受験する?『メリット&デメリット』を語る

書き込みレス一覧

中学受験する?『メリット&デメリット』を語る
333 :実名攻撃大好きKITTY[sage]:2011/07/18(月) 06:11:41.29 ID:mDupvCe+O
七変化さんは親の国語力からしてアレだからなあ…
独特で面白いから嫌いじゃないけどw
中学受験する?『メリット&デメリット』を語る
341 :実名攻撃大好きKITTY[sage]:2011/07/18(月) 10:27:46.90 ID:mDupvCe+O
>>339
やめなよみっともない。
居るか居ないかじゃなくて確率の問題でしょ。
「ハァ?それじゃ、あんたはイチローが高卒じゃないとでも言うつもりですかぁ?」
みたいな小学生レベルの屁理屈は見てるこっちが恥ずかしくなる。
中学受験する?『メリット&デメリット』を語る
342 :実名攻撃大好きKITTY[sage]:2011/07/18(月) 10:34:56.96 ID:mDupvCe+O
あと、各中学校の上澄み集めた県で数校もない県立高校の話なんて誰もしてないからね。
公立中学にいるトップ数パーセントの上澄み以外の子供達に目を向けようよ。
中学受験する?『メリット&デメリット』を語る
362 :実名攻撃大好きKITTY[sage]:2011/07/18(月) 13:42:29.40 ID:mDupvCe+O
>>344
それでも公立で上澄みになれないその他大勢の中にいるよりマシ。
そう考える親が私立中学受験をさせる。
その他大勢の中にも学力の差はそれぞれあるんだから
子の実力に合わせて学校を選んでいるだけ。
同程度の学力の子供同士を比べた時、公立にいるより余程いい
と思える私立はたくさんあるでしょ。
中学受験する?『メリット&デメリット』を語る
369 :実名攻撃大好きKITTY[sage]:2011/07/18(月) 14:24:32.09 ID:mDupvCe+O
>>366
教師として実力のない残念なご友人が残念な私学にお勤めなのはわかりました。
ご友人とあなた自身の恥を晒してまでそういう最底辺だけを集めた稀少な学校の
例を挙げて、一体何がしたかったの?
そういう生徒は公立に行けばもれなくと言っていいくらいの確率で
在籍しているんだから、それが嫌だと思う親子がそういうのがいない
私立中学を選んで受験するのもアリでしょ、と言ってるんですが。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。