トップページ > お受験 > 2011年07月18日 > OSJFpbmj0

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/555 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000212000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
実名攻撃大好きKITTY
中学受験する?『メリット&デメリット』を語る

書き込みレス一覧

中学受験する?『メリット&デメリット』を語る
364 :実名攻撃大好きKITTY[sage]:2011/07/18(月) 13:55:25.97 ID:OSJFpbmj0
東京の公立一貫は凄く期待できるでしょ
御三家は無理だろうけど、その下位には食い込むんじゃない?
不況で私立考えてた層も入ってくるだろうし、優秀な子も
取り組めるでしょ
中学受験する?『メリット&デメリット』を語る
366 :実名攻撃大好きKITTY[sage]:2011/07/18(月) 13:59:11.56 ID:OSJFpbmj0
>>362
知り合いが先生してる底辺私立中学は学級崩壊してるよ
授業中にふらふら歩き出すらしい

公立とくらべてどっちがましかは知らないけどね
中学受験する?『メリット&デメリット』を語る
367 :実名攻撃大好きKITTY[sage]:2011/07/18(月) 14:08:49.88 ID:OSJFpbmj0
>>360
退学者の数と理由は学校選択でかなり重要
無事大学行けて良かったね
大学生活楽しみな
中学受験する?『メリット&デメリット』を語る
372 :実名攻撃大好きKITTY[sage]:2011/07/18(月) 15:21:37.23 ID:OSJFpbmj0
>>369
あなたの言う通り、最底辺な私立はいろいろ最底辺だよってこと

友人ではなく、知人ね
ちなみに雇用環境も最底辺
だから、先生もやる気ないんだってさ

上にも書いたけど、退学者の数、非常勤の割合、離職率は学校選択で超重要
中学受験する?『メリット&デメリット』を語る
373 :実名攻撃大好きKITTY[sage]:2011/07/18(月) 15:22:38.69 ID:OSJFpbmj0
>>371
普通にしてたらそこまで落ちぶれないと思うけどなあ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。