トップページ > お受験 > 2011年07月18日 > 1jxas/Zj0

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/555 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000004204010000021014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
実名攻撃大好きKITTY
■□■□静岡県 大学受験総合スレッドPart5□■□■

書き込みレス一覧

■□■□静岡県 大学受験総合スレッドPart5□■□■
949 :実名攻撃大好きKITTY[]:2011/07/18(月) 10:16:12.16 ID:1jxas/Zj0
>>947
基本的に同意。高校はあまり関係ないね。
■□■□静岡県 大学受験総合スレッドPart5□■□■
953 :実名攻撃大好きKITTY[]:2011/07/18(月) 10:31:00.83 ID:1jxas/Zj0
>>950
学校の進度が遅いなら自分で進めればいいだけ。
早く終わるのならそれにこしたことはないけど理解が追いついていないのなら意味がない。
高2の終わりくらいに全範囲終われば十分だよ。
■□■□静岡県 大学受験総合スレッドPart5□■□■
955 :実名攻撃大好きKITTY[]:2011/07/18(月) 10:39:45.80 ID:1jxas/Zj0
>>952
2番手高以下のから難関大学に受かりにくい理由もそのへんにあるのかもね。
大半は「俺はB高だし、A高じゃないから難関大学にはいけないよ」とか思ってそう。
2番手以下の高校から難関大へ行った人は>>947のように考えてる人が多かった。
■□■□静岡県 大学受験総合スレッドPart5□■□■
956 :実名攻撃大好きKITTY[]:2011/07/18(月) 10:51:56.89 ID:1jxas/Zj0
>>954
ただそれでも半数以上の子は東大に入れないんだよね。
こんなことを言うと荒れそうだけど。
■□■□静岡県 大学受験総合スレッドPart5□■□■
960 :実名攻撃大好きKITTY[]:2011/07/18(月) 11:14:24.78 ID:1jxas/Zj0
>>957
>能力別クラスにもしないし、どの公立も同じ授業。
学校によっては理数科もあるし、普通科しかない所でも特進クラスを設けているところもある。

>東大171名、国公医なども含めれば、400人の過半が難関大学に合格する
現役だけに絞るともっと少ないよ。
東大に行って当たり前をいうか行かないと恥ずかしいような雰囲気があるから浪人する人も多いんでしょう。(静高や浜松北が浪人しても難関大を目指すように)
静岡の公立高とは雲泥の差があるのはわかるけど、開成よりも偏差値が低い高校からでも2ケタくらい受かってるし早く進めるのが一概に好いとも限らないと思う。

■□■□静岡県 大学受験総合スレッドPart5□■□■
961 :実名攻撃大好きKITTY[]:2011/07/18(月) 11:19:13.68 ID:1jxas/Zj0
>自己との戦いになるし、勉強方法も模索しないといけない辛さがある。
ここのところを肯定的にとらえることもできる。
自分で色々工夫しながら試行錯誤するのは楽しいもんだよ。自分でスケジュールを組めるし。

もっと公立高校のメリットに目を向けてもいいんじゃないかと思う。
■□■□静岡県 大学受験総合スレッドPart5□■□■
968 :実名攻撃大好きKITTY[]:2011/07/18(月) 13:07:15.88 ID:1jxas/Zj0
先日県立トップ校の数学の定期テスト問題と得点分布を見た。
問題レベルは教科書例題〜章末くらいがほとんど。にも関わらず平均点は低い。(40点くらい)
得点分布はフタコブラクダ。つまり高得点の山と低得点の山があり、後者の人数が多い。

今の学生もちょっと、というかかなり?勉強不足だと思う。
■□■□静岡県 大学受験総合スレッドPart5□■□■
970 :実名攻撃大好きKITTY[]:2011/07/18(月) 13:15:43.60 ID:1jxas/Zj0
授業ノートなんかも見せてもらったけどごく一般的。別に程度が低いとも思えない。
教材的にもチャートとか数研出版の傍用問題集とかごく一般的なもの。
まともに取り組んでいれば満点近く取れるはず。
東京国医一工にはちょっと足りないけど、それ以外(地底とか)なら量的にも質的にも十分だと思う。
■□■□静岡県 大学受験総合スレッドPart5□■□■
973 :実名攻撃大好きKITTY[]:2011/07/18(月) 13:47:09.57 ID:1jxas/Zj0
>生徒のモチベーションを上げる点で教員の資質が高いように感じられる。
静岡県人の県民性なんかも関係があると思うよ。生徒も教員も。
基本的にノンビリさんが多い。そういう環境で育てばそれが当たり前になる。

頑張って難関大学に入ろうというより現役で適当な大学へという感じ。
頑張って旧帝よりノンビリやって現役で地元の国立とかね。
■□■□静岡県 大学受験総合スレッドPart5□■□■
974 :実名攻撃大好きKITTY[]:2011/07/18(月) 13:52:57.42 ID:1jxas/Zj0
>>972
>例えば時習館の現役生徒が河合塾に通っているという話がある。
浜松にも河合はあるし、講師も愛知県と被ってるよ。勿論高校生向けのコースもある。
中部や東部にも河合や代ゼミのサテライン予備校ならある。

更に代ゼミはPCでも授業を受けられる。↓代ゼミテレビネット
http://bb.goo.ne.jp/special/yozemitv/
■□■□静岡県 大学受験総合スレッドPart5□■□■
979 :実名攻撃大好きKITTY[]:2011/07/18(月) 15:58:20.92 ID:1jxas/Zj0
>>977
一工よりちょい上くらいかな。

>>968>>970>>974について何か意見ある人いる?
■□■□静岡県 大学受験総合スレッドPart5□■□■
989 :実名攻撃大好きKITTY[]:2011/07/18(月) 21:54:16.42 ID:1jxas/Zj0
>>988
それじゃ日本のほとんどの大学がダメじゃんw
■□■□静岡県 大学受験総合スレッドPart5□■□■
990 :実名攻撃大好きKITTY[]:2011/07/18(月) 21:56:22.87 ID:1jxas/Zj0
>>985
煽りというかどこの大学かくらい言ってもいいんじゃ・・・
その程度で特定されないよ。
■□■□静岡県 大学受験総合スレッドPart5□■□■
992 :実名攻撃大好きKITTY[]:2011/07/18(月) 22:15:49.97 ID:1jxas/Zj0
>>991
それはちょっと極端すぎるw
俺はそれほど高い大学じゃなくても進学する意味はあると思うけどね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。