トップページ > お受験 > 2011年06月09日 > rMnAxjgO0

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/572 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000011000100200000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
実名攻撃大好きKITTY
★★長崎県のお受験事情★★

書き込みレス一覧

★★長崎県のお受験事情★★
302 :実名攻撃大好きKITTY[sage]:2011/06/09(木) 08:27:07.98 ID:rMnAxjgO0
今は東大受験するのが現役20〜30人くらいで、合格は10人未満だよ。
理系の7割くらいは医医志望。
本気で医狙いの奴は理3なんて受けない。
★★長崎県のお受験事情★★
304 :実名攻撃大好きKITTY[sage]:2011/06/09(木) 09:04:57.62 ID:rMnAxjgO0
>>303
もちろん楽しくない訳じゃないんだけど、楽しいのレベルが違うんだ。
これは実物を見てもらわないと説明のしようがない。
人間のできが違うと思ってしまう。

トップクラスだけど、(学年にもよるが)上位10人くらいは常にトップを
争っているけど、半分くらいまではテストによって入れ替わるので何とも言えない。
特に定期は、あえてテスト勉強はしないというのもいるからw
★★長崎県のお受験事情★★
306 :実名攻撃大好きKITTY[sage]:2011/06/09(木) 13:31:16.81 ID:rMnAxjgO0
>>305
それは前回定期で150人中50番だったのが、今回は10番というくらいの変動は
普通にあるという意味で。

今は女子もいるからわからないけど、昔男子校だった頃は「なんで青雲に?」という
数人(多くて10人未満)以外はその時のやる気とか問題の相性とか色んなことで
順位は大変動してたよ。
「次第に」なんてことはなく、伸びる奴は高3の部活引退後にいきなり飛び出してきたりw
高3の学年順位の判定に第一回校内模試(春)を使わないのは、そのせいじゃないかな。
★★長崎県のお受験事情★★
310 :実名攻撃大好きKITTY[sage]:2011/06/09(木) 16:14:41.53 ID:rMnAxjgO0
在校生用の資料だよ。
卒業後進路確定後に、「進学のしおり」(だったかな?)という資料が作成される。
これは中3以上の在校生に配られたと思うけど。
校内模試3回の結果平均で学年順位をつけて、3人ずつ区切り、合格大と不合格大を
一覧表にしてある資料。
★★長崎県のお受験事情★★
311 :実名攻撃大好きKITTY[sage]:2011/06/09(木) 16:16:10.40 ID:rMnAxjgO0
>>309
ごめんなさい。
自分らの時は推薦はほとんど無かったので分からない。
それは在校生に聞いてもらわないと。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。