トップページ > お受験 > 2011年06月04日 > DeXrX1Fp0

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/553 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000300000010000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
実名攻撃大好きKITTY
長野県の高校受験 PART14
▲▲▲長野県の中学受験情報▲▲▲
◇◇慶應義塾女子高等学校 Part4◇◇
落ちぶれた「元」一流進学校ってどうよ?

書き込みレス一覧

長野県の高校受験 PART14
338 :実名攻撃大好きKITTY[sage]:2011/06/04(土) 10:37:14.56 ID:DeXrX1Fp0
>>337
実進学者数の方が大事じゃね?
▲▲▲長野県の中学受験情報▲▲▲
494 :実名攻撃大好きKITTY[sage]:2011/06/04(土) 10:44:33.04 ID:DeXrX1Fp0
>>493
うちは屋代or佐久長聖+SEGとかを考えてるけどね。まだ数年後の話だけど。
SEGは自分が通って本当に楽しかったからぜひ子供にも味わせてあげたい。

ともあれ後半には同意。
「教育環境を選んで買う」という発想が持ち込まれて風通しが良くなることだけでも意義深いと思う。
◇◇慶應義塾女子高等学校 Part4◇◇
41 :実名攻撃大好きKITTY[sage]:2011/06/04(土) 10:52:37.93 ID:DeXrX1Fp0
>>39
あなたと彼女、何歳くらいよ?
強○花○に大学生や20代で泊まりに行くという発想は成金くさくてアレだな。

落ちぶれた「元」一流進学校ってどうよ?
89 :実名攻撃大好きKITTY[sage]:2011/06/04(土) 17:53:02.05 ID:DeXrX1Fp0
武蔵・麻布の凋落は、単純に少子化でしょう。
御三家といっても学業成績では開成>麻布>武蔵、の序列はそれなりにあった。
子供全体が減っているので、ハイレベルの子供は当然減る。
するとどうしても、進学実績のことを考えると、どうせ入るなら武蔵より麻布、麻布より開成・・・となるし、
進学指導も一極集中にならざるをえない。
本当は校風がだいぶ違う3校だけど、序列が明確になってしまうのは必然。

さらに二番手校の方が麻布武蔵を追い抜いている現象は、
おそらく少子化がかなり進行して最上位層の集団が薄くなっているために、
開成落ち組の方がまだ第二集団よりも優秀という結果になっているんだろう。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。