トップページ > お受験 > 2011年05月21日 > Qc8ff5zg0

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/640 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000021000110005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
実名攻撃大好きKITTY
【放射能】東大偏差値の下落予想【電気・水・食料】

書き込みレス一覧

【放射能】東大偏差値の下落予想【電気・水・食料】
270 :実名攻撃大好きKITTY[]:2011/05/21(土) 14:30:46.00 ID:Qc8ff5zg0
>>264
※あの※東工大がセンターは足きりのみ、数学理科で80%とかやってるところを
みると実は受験国語は一切必要ない、というのが理系なんじゃないかと思えてくる。

一橋、早慶の大半の文系学科ですら漢文が出ないのに東大とはいえたかが
※理系※にまともに古文、漢文をぶつけてくるのが異常なんだと思う。
理系に一流大学以上の国語力って本当に必要なのかな。
【放射能】東大偏差値の下落予想【電気・水・食料】
271 :実名攻撃大好きKITTY[]:2011/05/21(土) 14:32:39.86 ID:Qc8ff5zg0
>>269
いや、数年前までは京大工学部は二次に国語がないことで学科によっては
理Tを上回ってたみたい。それなのに何のリスクを負って二次の国語を
復活させたのかマジで意味不明。東工大は逆に国語は一切できなくても
Welcomeやっちゃってるのに。
【放射能】東大偏差値の下落予想【電気・水・食料】
274 :実名攻撃大好きKITTY[]:2011/05/21(土) 15:01:45.56 ID:Qc8ff5zg0
>>273
それで思うんだけど東工大の自慢の理系数学より一橋とか東大の文系数学の方が
切れ味がよかったりするのなんでだろ。
【放射能】東大偏差値の下落予想【電気・水・食料】
276 :実名攻撃大好きKITTY[]:2011/05/21(土) 19:58:53.52 ID:Qc8ff5zg0
>>273
その負担だけど

全学科に国語を課してる東大が理系相手に早稲田、慶応の文系とか
上位の地方国公立の文系の国語より難しいのを出すとかマジで容赦ない。
下手すると一橋の国語に近いくらいのレベルで理系でも現代文古文漢文を
文系の中に入ってもトップクラスにやれ、みたいなのはちょっとどうなのかと・・・
【放射能】東大偏差値の下落予想【電気・水・食料】
277 :実名攻撃大好きKITTY[]:2011/05/21(土) 20:01:14.73 ID:Qc8ff5zg0
264 実名攻撃大好きKITTY [] 2011/05/21(土) 11:27:30.05 ID:+9bkxnv60 Be:
国語あり入試に耐える体力のある理系は今や東大、京医くらいだからなあ
いや、名医も耐えてるから仮に阪医が国語導入しても大丈夫か



東工大のなんちゃって英語と違ってこの辺の国語は他の大学の理系学部だと
ほとんど出ないのになんちゃってじゃなくてマジで殺しにきてるからすごい。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。