トップページ > お受験 > 2011年05月02日 > slOObPbQ0

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/632 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000000000021719



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
実名攻撃大好きKITTY
【医学部に強い】金沢大学附属高等学校【Part3】
【旧制金沢一中】石川県立金沢泉丘高等学校【vol2】
□□金沢大学附属中学校専用スレッド□□

書き込みレス一覧

【医学部に強い】金沢大学附属高等学校【Part3】
430 :実名攻撃大好きKITTY[]:2011/05/02(月) 22:57:53.66 ID:slOObPbQ0
>>425
おいおい、でたらめ書くなよ!!!

>東大京大合格者数
>80年泉丘 5人 附属31人

80年附属は27人だ!泉も5人なんてことはなかったはずだ

>85年泉 13人 附属45人

どこから45人なんて出てきたのか?27人だ。

>86年泉 18人 附属41人

附属は37人。

>87年泉 19人 附属34人

附属は20人

>88年泉 27人 附属27人 

附属は24人
【旧制金沢一中】石川県立金沢泉丘高等学校【vol2】
91 :実名攻撃大好きKITTY[]:2011/05/02(月) 22:58:21.60 ID:slOObPbQ0
>>90
おいおい、でたらめ書くなよ!!!

>東大京大合格者数
>80年泉丘 5人 附属31人

80年附属は27人だ!泉も5人なんてことはなかったはずだ

>85年泉 13人 附属45人

どこから45人なんて出てきたのか?27人だ。

>86年泉 18人 附属41人

附属は37人。

>87年泉 19人 附属34人

附属は20人

>88年泉 27人 附属27人 

附属は24人
【旧制金沢一中】石川県立金沢泉丘高等学校【vol2】
92 :実名攻撃大好きKITTY[]:2011/05/02(月) 23:00:53.55 ID:slOObPbQ0
>>90
しかもなぜ81−84年の数字がないのか?

東大と京大の合計だが、80年代でも泉≧附属といったところ。

当時泉は京大志向が強く、京大に平均で20人は出していたから。

逆に附属は東大志向が強く、その分京大は5人程度。

なので、泉と附属の東大+京大の合計は同じか、泉が多いくらいだった。

附属が圧倒的に多いなんてことはない。

お前、足し算もできないのか?wwwwww
【医学部に強い】金沢大学附属高等学校【Part3】
431 :実名攻撃大好きKITTY[]:2011/05/02(月) 23:01:20.41 ID:slOObPbQ0
>>425
しかもなぜ81−84年の数字がないのか?

東大と京大の合計だが、80年代でも泉≧附属といったところ。

当時泉は京大志向が強く、京大に平均で20人は出していたから。

逆に附属は東大志向が強く、その分京大は5人程度。

なので、泉と附属の東大+京大の合計は同じか、泉が多いくらいだった。

附属が圧倒的に多いなんてことはない。

お前、足し算もできないのか?wwwwww
【医学部に強い】金沢大学附属高等学校【Part3】
432 :実名攻撃大好きKITTY[]:2011/05/02(月) 23:04:16.31 ID:slOObPbQ0
>>425
>85年泉 13人 附属45人
>86年泉 18人 附属41人
>87年泉 19人 附属34人

泉の数字は京大だけだろ。そして附属は勝手に東大+京大+国医の合計になっている。

ぜんぜんでたらめ。

単にお前の間違った主張「附属が凋落している」ことを正当化しようとして、数字を操作しているだけ。

85年に附属が東大+京大で45人も進学した事実はない。ありえない。
80年代と90年代の附属の東大+京大の合計は平均して27人程度。

どこから45人なんて数字が出てくるんだよ!でたらめ書くなよ!!!
【旧制金沢一中】石川県立金沢泉丘高等学校【vol2】
93 :実名攻撃大好きKITTY[]:2011/05/02(月) 23:07:48.69 ID:slOObPbQ0
>>90
>80年泉丘 5人 附属31人
>85年泉 13人 附属45人
>86年泉 18人 附属41人
>87年泉 19人 附属34人
>88年泉 27人 附属27人 
>89年泉 22人 附属39人

全部でたらめ。

泉の数字は京大の数字だし、附属は国医も含めた数字を書いているw。

85年に附属から東大と京大で45人も進学した事実などない。

附属は当時は東大志向で、京大が少なかった。東大でもせいぜい23人で
京大は5人程度だから、30人もいかない。

泉は逆に、当時は京大志向で東大は少なかった。
しかも京大は20人超えていて、東大も10人ちょっとはいた。

だから、合計すれば、泉 の ほ う が 、8 0 年 代 当 時 で も 
多 か っ た。


おまえ、足し算も出来ない帝脳じゃねえの?wwww 
【旧制金沢一中】石川県立金沢泉丘高等学校【vol2】
94 :実名攻撃大好きKITTY[]:2011/05/02(月) 23:10:30.58 ID:slOObPbQ0
>>90
>85年泉 13人 附属45人

これは俺が卒業した年に近いから、東大と京大合計で45人もいなかったことは
断言できる!w

85年は前年卒の35回生の出来が悪かったので、その一浪で東大と京大は5人程度。
36回生現役の東大と京大は20人程度だったから、合計で25人程度。


45人なんて数字、どっから出てきたのか?www
【医学部に強い】金沢大学附属高等学校【Part3】
433 :実名攻撃大好きKITTY[]:2011/05/02(月) 23:10:59.76 ID:slOObPbQ0
>>425
>85年泉 13人 附属45人

これは俺が卒業した年に近いから、東大と京大合計で45人もいなかったことは
断言できる!w

85年は前年卒の35回生の出来が悪かったので、その一浪で東大と京大は5人程度。
36回生現役の東大と京大は20人程度だったから、合計で25人程度。


45人なんて数字、どっから出てきたのか?www
【医学部に強い】金沢大学附属高等学校【Part3】
434 :実名攻撃大好きKITTY[]:2011/05/02(月) 23:14:10.12 ID:slOObPbQ0
今年の附属(現役62回生)の出来が悪かったことは認めよう。
しかし、昨年は国医が健闘したわけだし、今年が駄目なだけだろう。
来年受験の63回生は出来はよさそうだからな。

しかし、それは80年代から90年代にもよくあったことだ。
80年代でも30回生、35回生、36回生は出来が悪いとされてきたし、
東大+京大合計では、泉に負けていたからな。
【旧制金沢一中】石川県立金沢泉丘高等学校【vol2】
95 :実名攻撃大好きKITTY[]:2011/05/02(月) 23:15:48.62 ID:slOObPbQ0
>>75,90が書いている数字は、完全なでたらめ。

泉の数字は京大の数だけを書いていて、附属は東大京大に国医も合計した数字に水増ししているだけ。


お前はとんだペテン師だ。史ね!
【医学部に強い】金沢大学附属高等学校【Part3】
435 :実名攻撃大好きKITTY[]:2011/05/02(月) 23:16:51.96 ID:slOObPbQ0
>>425はペテン師、挙げている数字がまったくでたらめ。

泉の数字は京大の数だけを書いていて、附属は東大京大に国医も合計した数字に水増ししているだけ。

お前はとんだペテン師だ。史ね!
【旧制金沢一中】石川県立金沢泉丘高等学校【vol2】
96 :実名攻撃大好きKITTY[]:2011/05/02(月) 23:17:30.60 ID:slOObPbQ0
>>75,90みたいなペテン師は生きている資格がない。
民子じゃないが、史ね!
□□金沢大学附属中学校専用スレッド□□
155 :実名攻撃大好きKITTY[]:2011/05/02(月) 23:20:24.37 ID:slOObPbQ0
>>154が書いている数字はまったくのでたらめ。ペテン師の仕業。

泉の数字は京大だけだし、附属の数字は東大京大だけじゃなくて勝手に国医も含めている。

東大+京大+国医の合計は、泉も附属も昔から40−50人程度で、泉のほうが多い年の
ほうが多い。

附属は凋落していない。

でたらめの数字を並べ立てるペテン師は史ね!
□□金沢大学附属中学校専用スレッド□□
156 :実名攻撃大好きKITTY[]:2011/05/02(月) 23:21:30.88 ID:slOObPbQ0
>>154

>東大京大合格者数

>80年泉丘 5人 附属31人

80年附属は27人だ!泉も5人なんてことはなかったはずだ

>85年泉 13人 附属45人

どこから45人なんて出てきたのか?27人だ。

>86年泉 18人 附属41人

附属は37人。37回生は出来が良かった。

>87年泉 19人 附属34人

附属は20人

>88年泉 27人 附属27人 

附属は24人
【旧制金沢一中】石川県立金沢泉丘高等学校【vol2】
97 :実名攻撃大好きKITTY[]:2011/05/02(月) 23:24:08.68 ID:slOObPbQ0
80年代は京大に20人以上行っていた。

バカは東大ばかり着目して、京大を見ていなかったから、わかっていないだけ。

90年代半ばに東大と京大を同時に受けられる年があって、泉から東大も受けたら、
けっこう受かったから、それから東大にシフトしはじめただけ。

京大が多く、東大が少なかったが、京大と東大の合計でいえば、泉は昔から30人以上いて、
附属より多かった。
【旧制金沢一中】石川県立金沢泉丘高等学校【vol2】
98 :実名攻撃大好きKITTY[]:2011/05/02(月) 23:26:38.62 ID:slOObPbQ0
>>90
>附属お得意の医学科をいれたらさらに歴然とした差があった

医学科の数でいうなら、医者の子供が附属と同じだけ多い泉だって、もともと多いぞ。

附属の国医進学者は、必ずしも医者の子だけではないが、泉の場合は医者の子が国医に
行く場合がほとんど。

公立といっても、上位ほど富裕層は多いのが鉄則。
泉だって、大樋焼の家の子供とか通っているからな。

医学科が「附属お得意」というのは、泉の実態を知らない三流高校卒の妄言だろw。
【旧制金沢一中】石川県立金沢泉丘高等学校【vol2】
99 :実名攻撃大好きKITTY[]:2011/05/02(月) 23:29:39.41 ID:slOObPbQ0
>>89

>就職ランキング


就職の実態をわかっていないランキングだね。

東大、京大、慶應、早稲田の場合は、企業が「学部学科」を問題にする。

早稲田だと、政経ならSクラスで、法商ならAプラスクラス、一文ならAクラス、二文ならBプラスってところで、
学部間の差が激しい。
【旧制金沢一中】石川県立金沢泉丘高等学校【vol2】
100 :実名攻撃大好きKITTY[]:2011/05/02(月) 23:31:38.78 ID:slOObPbQ0
早稲田でも、政経なら、どこでも面接にいける。

たとえば某M商事
「御社に面接にうかがいたいんですが」
「大学はどちらですか」
「早稲田です」
「学部はどちらですか」
「政経です」
「それでは明日午後2時にお越しください」
となる。

だが、これが一文だと、電話を切られる。

早稲田といっても十把ひとからげにできない。
【旧制金沢一中】石川県立金沢泉丘高等学校【vol2】
101 :実名攻撃大好きKITTY[]:2011/05/02(月) 23:33:24.33 ID:slOObPbQ0
上位商社だと、東大でも法学部なら問題ないが、文学部なら微妙。
まあ面接はいけるかもしれないが、通らない可能性大。

就職では、大学もさることながら、上位大学だと学部が大きく左右する。

一橋だと社会学部でもOKだけど、東大や京大は文学部だと厳しい。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。