トップページ > お受験 > 2011年05月02日 > hDTFThUu0

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/632 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000030104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
阪大薬の勝ち
実名攻撃大好きKITTY
笑劇の事実
2009年 国公立医学部医学科に強い高校ベスト30
【東大京大国医率】西大和学園を語れ!【48.7%】
女にモテる高校in関西【明星・関学・六甲・洛星・星光】
【医学部に強い】金沢大学附属高等学校【Part3】

書き込みレス一覧

2009年 国公立医学部医学科に強い高校ベスト30
92 :阪大薬の勝ち[s]:2011/05/02(月) 20:46:14.92 ID:hDTFThUu0
http://www.kanazawa-u.ac.jp/enter/jyoho/23zenseiseki.htm
平成23年度 金沢大学医学部 前期
センター平均 385.8/450点(★85.7%)
二次配点600点 面接100点


http://www.osaka-u.ac.jp/ja/admissions/faculty/general/files/H2351658a6662107e3e-5408683c80057b49-7d50679c4e0089a78868.pdf


平成23年度 大阪大学薬学部 前期
センター平均 343.29/400点(★85.8%)
二次配点650点
【東大京大国医率】西大和学園を語れ!【48.7%】
850 :実名攻撃大好きKITTY[]:2011/05/02(月) 20:54:19.46 ID:hDTFThUu0
http://daigaku.jyuken-goukaku.com/nyuushi-hensati-ranking/kawaijyuku/
医系-河合塾偏差値 一般入試-前期日程 合格率50%ライン
★東大理三(94%-72.5) 
京大(92%-72.5)
阪大(90%-70.0) 医科歯科(90%-70.0)  九州(90%-70.0) 
千葉(89%-70.0) 東北(89%-70.0) 名大(88%-70.0) ★東大理一(89%-70.0)  ★東大理二(88%-70.0)

岡山(88%-67.5)  阪市(88%-67.5) 神戸(88%-67.5) 
北大(87%-67.5)  横市(87%-67.5) 京府医(87%-67.5) 岐阜(87%-67.5) 
広島(86%-67.5)  熊本(86%-67.5)
金沢(85%-67.5)  長崎(85%-67.5) 
筑波(88%-65.0) 新潟(87%-65.0) 信州(87%-65.0) 名市大(87%-65.0) 徳島(87%-65.0) 
群馬(86%-65.0) 
札幌医(85%-65.0) 浜松医(85%-65.0) 三重(85%-65.0) 滋賀医科(85%-65.0) 奈良県立医(85%-65.0)  和歌山県立医(85%-65.0) 山口(85%-65.0) 香川(85%-65.0) 鹿児島(85%-65.0)
弘前(84%-65.0) 山形(84%-65.0) 福島県立医(84%-65.0) 鳥取(84%-65.0) 愛媛(84%-65.0) 大分(84%-65.0) 宮崎(84%-65.0) 琉球(84%-65.0) 
旭川医(83%-65.0) 
島根(82%-65.0)
富山(84%-62.5) 福井(84%-62.5) ★京大工電気(83%-62.5)
高知(83%) 佐賀(83%)
女にモテる高校in関西【明星・関学・六甲・洛星・星光】
81 :実名攻撃大好きKITTY[sage]:2011/05/02(月) 20:57:02.66 ID:hDTFThUu0
http://daigaku.jyuken-goukaku.com/nyuushi-hensati-ranking/kawaijyuku/
医系-河合塾偏差値 一般入試-前期日程 合格率50%ライン
★東大理三(94%-72.5) 
京大(92%-72.5)
阪大(90%-70.0) 医科歯科(90%-70.0)  九州(90%-70.0) 
千葉(89%-70.0) 東北(89%-70.0) 名大(88%-70.0) ★東大理一(89%-70.0)  ★東大理二(88%-70.0)

岡山(88%-67.5)  阪市(88%-67.5) 神戸(88%-67.5) 
北大(87%-67.5)  横市(87%-67.5) 京府医(87%-67.5) 岐阜(87%-67.5) 
広島(86%-67.5)  熊本(86%-67.5)
金沢(85%-67.5)  長崎(85%-67.5) 
筑波(88%-65.0) 新潟(87%-65.0) 信州(87%-65.0) 名市大(87%-65.0) 徳島(87%-65.0) 
群馬(86%-65.0) 
札幌医(85%-65.0) 浜松医(85%-65.0) 三重(85%-65.0) 滋賀医科(85%-65.0) 奈良県立医(85%-65.0)  和歌山県立医(85%-65.0) 山口(85%-65.0) 香川(85%-65.0) 鹿児島(85%-65.0)
弘前(84%-65.0) 山形(84%-65.0) 福島県立医(84%-65.0) 鳥取(84%-65.0) 愛媛(84%-65.0) 大分(84%-65.0) 宮崎(84%-65.0) 琉球(84%-65.0) 
旭川医(83%-65.0) 
島根(82%-65.0)
富山(84%-62.5) 福井(84%-62.5) ★京大工電気(83%-62.5)
高知(83%) 佐賀(83%)
【医学部に強い】金沢大学附属高等学校【Part3】
429 :笑劇の事実[]:2011/05/02(月) 22:28:57.67 ID:hDTFThUu0
阪大薬>金沢大 の時代
http://www.kanazawa-u.ac.jp/enter/jyoho/23zenseiseki.htm
平成23年度 金沢大学医学部 前期
センター平均 385.8/450点(★85.7%)
二次配点600点 面接100点


http://www.osaka-u.ac.jp/ja/admissions/faculty/general/files/H2351658a6662107e3e-5408683c80057b49-7d50679c4e0089a78868.pdf


平成23年度 大阪大学薬学部 前期
センター平均 343.29/400点(★85.8%)
二次配点650点


センター
   配点 最高 最低 平均
医学類 450 410.4 347.1 385.8
センター最低点 347.1/450点 (77.1%)
センター最高点 410.4/450点 (91.2%)

大阪大学薬学部
センター最低点 311.90/400点 (77.9%)
センター最高点 370.20/400点 (92.5%)


センター成績
最高点 平均点 最低点 全てにおいて阪大薬の勝利


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。