トップページ > お受験 > 2011年05月02日 > eIutcFej0

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/632 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001011024009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
実名攻撃大好きKITTY
【名古屋☆尾張地域】⇔私立中学お受験⇔30

書き込みレス一覧

【名古屋☆尾張地域】⇔私立中学お受験⇔30
641 :実名攻撃大好きKITTY[sage]:2011/05/02(月) 15:22:08.33 ID:eIutcFej0
>>634
お前アホか。基本的には、
たかが東海中にすら受からない人間が旭丘に受かるわけないだろうが。
子供が苦しむだけだからヤメろ。まずは親が現実を把握しろ。

東海落ちは桜台・名東・昭和クラスに引っかかればそれでよし、
それ以下の人間も大勢いる。

例外的に東海中落ちで高校入試で結果を残すのは、

1.いまどき中学受験塾にも通わずに中学受験教材を使って家庭学習・親子学習
2.塾には通っていたが高校受験メインの塾などミスマッチ
3.小5秋以降、小6から塾通いをはじめた出遅れ
4.A判定・B判定にあぐらをかいて、年末年始・直前期に勉強に身が入らず、
  小学校も皆勤かそれに近い状態で過ごした
5.子供は乗り気でないのに、親が半ば無理やり中学受験させた

あるいは上記にあてはまらなくても

6.滝には合格した、高田には合格した(、愛光には合格した)

などの地頭・学力は十分あったタイプだけだ。

東海&滝ダブル落ちでかつ1.〜5.のどれにも当てはまらない子、
そのような子を持つ親はアタマの切り替えが大事だ。
【名古屋☆尾張地域】⇔私立中学お受験⇔30
652 :実名攻撃大好きKITTY[sage]:2011/05/02(月) 17:33:55.29 ID:eIutcFej0
>>636
この表だけではなぜ名東>名古屋なのかはいまいちわからないだろう。
ここに愛知(中学受験でも高校受験でも名古屋より上)を入れてはじめて理解できる。

>>651
来年受験の2006年入学組は、海陽の初年度入試&東海で労使紛争(2005年12月)が
あった学年なので来年以降はもっと厳しいと思いますよ。

今年の卒業生(2005年入学組)がこの地方における
中学受験のピークだったはずなのに、南女を除いて東海も定位置(県内4位)へ
戻って滝も振るいませんでした。
【名古屋☆尾張地域】⇔私立中学お受験⇔30
657 :実名攻撃大好きKITTY[sage]:2011/05/02(月) 18:11:31.57 ID:eIutcFej0
>>648
尾張学区における公立中学校の数=267(分校や愛教大附属名古屋中は無視してます)
旭丘普通科の定員=320名 約1.20名/校

実際には旭丘に複数合格者を出す中学、5〜10名それ以上の合格者を出す中学があり、
何年も0名の中学もまったく珍しくありません。

【尾張学区】

旭丘普通科定員320/43574・・・最上位約0.73%
明和普通科定員320
一宮普通科定員320
菊里普通科定員320
向陽普通科定員360・・・ここまでで1640/43574で上位約3.76%

(分母の43574は愛知県教委発表の学校基本調査(2010年5月1日現在)
における尾張学区公立中の中3生徒数)

「地元中学上位10名」とは、中学ごとの個性を考慮しなければ、
尾張学区の公立中学校267校(分校や愛教大附属名古屋中は無視してます)
尾張学区公立中の中3生徒数43574人で159.5人/校の中の上位10名とは
尾張学区全体の上位約6.27%ですから、
千種、瑞陵、半田、一宮西合格レベルくらいです。
【名古屋☆尾張地域】⇔私立中学お受験⇔30
662 :実名攻撃大好きKITTY[sage]:2011/05/02(月) 20:11:55.09 ID:eIutcFej0
>>660
ボーダーライン・入試難易度と1学年の学力分布、
学力上位層の人数は直接関係がありませんから。

名古屋というのは東海落ち・滝蹴りの一部も拾い、
内申足らずの旭丘・菊里ダブル落ちの一部も拾ってますから、
スパルタ校であるということも合わせて、
学力上位層も入試難易度の割りにはそこそこいるんですよ。

そのことと、ボーダーライン・入試難易度や中位層の学力、下位層の学力は
直接関係がないんです。

平均学力と言っても、名古屋高校の場合は文理と一般という入り口からして
複数ありますけどね(専願推薦もある)。

あなたも中学受験の入試難易度で愛知>名古屋なのも、
高校受験の入試難易度で愛知(選抜)>名古屋(文理)なのは当然ご存知でしょう。
【名古屋☆尾張地域】⇔私立中学お受験⇔30
664 :実名攻撃大好きKITTY[sage]:2011/05/02(月) 20:44:36.20 ID:eIutcFej0
>>663
・滝蹴り東海落ち、旭丘菊里ダブル落ちの男子の進路選択傾向
・男子校と共学校の差
・校風・学習指導体制の差
・系列大学の愛知学院大学と名古屋学院大学の差

南男も上位層は南男のボーダーラインとは無縁な別人種、
東海にも余裕で合格したような別人種であって、
中位層や下位層は愛知と同様の、
入試難易度通りの、別にどうということのない進学実績だ。
【名古屋☆尾張地域】⇔私立中学お受験⇔30
671 :実名攻撃大好きKITTY[sage]:2011/05/02(月) 21:15:24.54 ID:eIutcFej0
>>665
わからない振りをするのも大変だと思うが、

滝蹴り東海落ち、旭丘菊里ダブル落ちの男子は愛知よりも名古屋に進学する傾向がある、
名古屋学院大学へエスカレーター入学することに抵抗を感じる名古屋高生は多いが、
愛知高校生は愛知学院大学へ進学することにそんなに抵抗はない、ってことさ。
法・商・経営・歯・薬と学部・大学院も一通り揃ってるから。

>>667
東海を紙一重で落ちた人間が行くのは滝だ。
愛知や名古屋ではない。

東海も高2からAB群分けしてるじゃないの。
【名古屋☆尾張地域】⇔私立中学お受験⇔30
672 :実名攻撃大好きKITTY[sage]:2011/05/02(月) 21:18:21.85 ID:eIutcFej0
>>670
> 東海はB群からも相当良い進学実績叩き出している筈。 

浪人を含めた東海の旧帝一工医率は46%ですよ。
印象論、希望的観測を垂れ流さないでください。

浪人私大専願でマーチとか自慢にも何にもなりませんよ。
【名古屋☆尾張地域】⇔私立中学お受験⇔30
677 :実名攻撃大好きKITTY[sage]:2011/05/02(月) 21:35:19.59 ID:eIutcFej0
>>673
> 東海はA群・B群毎のデータなど開示していないだろ??

いやいやいやいやw、B群の大学合格実績が素晴らしければ素晴らしいほど、
その分、A群がしくじっている、失敗しているってことなんですよ?

だって合格者総数は発表されてるわけですからね。
【名古屋☆尾張地域】⇔私立中学お受験⇔30
679 :実名攻撃大好きKITTY[sage]:2011/05/02(月) 21:36:57.97 ID:eIutcFej0
都合が悪くなると、逆切れ捨て台詞、
具体性のない罵詈雑言を残して遁走かよ┐(´∀`)┌ヤレヤレ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。