トップページ > お受験 > 2011年04月18日 > mqgt6i8M0

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/641 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10005003400000000000422021



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
忍法帖【Lv=20,xxxPT】
実名攻撃大好きKITTY
忍法帖【Lv=21,xxxPT】
2011年 東大合格者数 高校ランキング Part6
灘vs東大寺学園vs甲陽学院vs洛南vsラ・サールvs愛光
洛南&東大寺学園&洛星&大阪星光学院&西大和学園
★灘・甲陽・洛星 対 東大寺・洛南・西大和★
甲陽と洛星は別格
2010高校別大学合格力ランキング東大京大国医
洛星vs白陵・六甲
白陵・星光 > 洛星・北野 > 西大和
2011年 京大合格者数 高校ランキング

書き込みレス一覧

2011年 東大合格者数 高校ランキング Part6
916 : 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 []:2011/04/18(月) 00:49:42.04 ID:mqgt6i8M0
どんだけ低水準な争いww
まだ理三京医阪医医科歯科医のほうが適当w
灘vs東大寺学園vs甲陽学院vs洛南vsラ・サールvs愛光
293 :実名攻撃大好きKITTY[]:2011/04/18(月) 04:01:47.45 ID:mqgt6i8M0
 ☆☆ 日本最強 東大寺学園 ☆☆

開成ェ?率はどうなんだ率はァ?

筑駒ァ?旧帝医何人でてんだオラァ?

灘ァ?2009年の落ちこぼれ続出はどうなんだァ?

6.0 灘6.35
5.5
5.0
4.5
4.0 筑波大学附属駒場4.43
3.5
3.0 東大寺学園3.22*
2.5
2.0 栄光学園2.46 甲陽学院2.39 桜蔭2.38* 開成2.36 久留米附設2.25 西大和学園2.00
1.5 聖光学院1.99* 駒場東邦1.85* 白陵1.77* 洛星1.72* ラ・サール1.71* 大阪星光学院1.58*

灘vs東大寺学園vs甲陽学院vs洛南vsラ・サールvs愛光
294 :実名攻撃大好きKITTY[]:2011/04/18(月) 04:03:42.51 ID:mqgt6i8M0
!!開成のボンボンは東大寺学園様に打ち勝ってから灘筑駒にケチをつけるんだな!!

     |__                  灘                  __|
        |            筑波大学附属駒場            |
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           +―――――日本最強の受験少年院―――――+
           |           東大寺学園           |
           +――――――――――――――――――――+           
――――――――――――――伝統―+ +―新興――――――――――――――――――
開成 −−   (マンモス伝統校)    | |桜蔭     洛南[内進女子](受験少女院)
麻布 甲陽   (自由派名門校)     | |聖光     星光      (新興カトリック)
栄光 洛星   (名門カトリック)     | |−−     西大和     (マンモス受験少年院)
女学 神女   (名門女子校)      | |駒東、巣鴨 洛南[内進男子](受験少年院)
―――――――――――――――――+ +―――――――――――――――――――――
――――――――――――――凋落―+ +―二流――――――――――――――――――
武蔵     淳心     (凋落名門校) | |桐蔭     大阪桐蔭 (マンモス・スパルタ・スポクラ)
暁星     六甲     (伝統カトリック)| |渋幕      須磨学  (人気急上昇の共学校)
芝、桐朋  高槻、奈良学(文武両道)  | |海城、城北 清風南海 (公立滑り止め・スパルタ)  
灘vs東大寺学園vs甲陽学院vs洛南vsラ・サールvs愛光
295 :実名攻撃大好きKITTY[]:2011/04/18(月) 04:24:11.14 ID:mqgt6i8M0
筑駒「ヒィッ 東大寺学園様でありやしたかハハーッ」
洛南&東大寺学園&洛星&大阪星光学院&西大和学園
203 :実名攻撃大好きKITTY[]:2011/04/18(月) 04:38:32.50 ID:mqgt6i8M0
最上位層(理三京医+東大/3)の比較

灘 75 ・・・ 生徒の3分の1が最上位層。もはや神
東大寺 32 ・・・ 灘の半分とは言え他校を圧倒する厚さ。関西双璧の名に相応しい


西大和15 ・・・ 生徒が多いとは言え最上位層はなかなか集められるものではない。健闘
洛南14 ・・・ 上に同じく
甲陽13 ・・・ 洛星、星光、白陵を超える。だが東大寺学園との差は絶望的と言えよう
白陵11 ・・・ 東大志向とは言えこれはなかなか達成できる数字ではない。健闘
智弁和歌山11 ・・・ 上に同じく


洛星5 ・・・ 白陵、智辯未満であり論外。 
星光4 ・・・ 上に同じく

 
★灘・甲陽・洛星 対 東大寺・洛南・西大和★
807 :実名攻撃大好きKITTY[]:2011/04/18(月) 04:39:14.02 ID:mqgt6i8M0
最上位層(理三京医+東大/3)の比較

灘 75 ・・・ 生徒の3分の1が最上位層。もはや神
東大寺 32 ・・・ 灘の半分とは言え他校を圧倒する厚さ。関西双璧の名に相応しい


西大和15 ・・・ 生徒が多いとは言え最上位層はなかなか集められるものではない。健闘
洛南14 ・・・ 上に同じく
甲陽13 ・・・ 洛星、星光、白陵を超える。だが東大寺学園との差は絶望的と言えよう
白陵11 ・・・ 東大志向とは言えこれはなかなか達成できる数字ではない。健闘
智弁和歌山11 ・・・ 上に同じく


洛星5 ・・・ 白陵、智辯未満であり論外。 
星光4 ・・・ 上に同じく

2011年 東大合格者数 高校ランキング Part6
920 : 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 []:2011/04/18(月) 07:54:21.10 ID:mqgt6i8M0
917 名前:実名攻撃大好きKITTY[] 投稿日:2011/04/18(月) 01:05:51.15 ID:sUvs+7nm0
東大合格者数
     1986 1987 1988 1989
甲陽学院  32  57  56  28
洛星     28  56  66  26
東大寺学園 21  38  63  39
大阪星光   9  25  29  23

麻布    97  75  72  94

1987年と1988年の2年間は、東大と京大の併願ができた。
麻布のようにボーダー層の多い学校は関西勢に押し出された感じ。
京大法学部の2次試験で数学が外されて女子が激増したと記憶している。
―――――――――

80年代末期なら関東関西の人口差は今と変わらないから、今でも甲陽、東大寺はそれぞれ東大55,70人くらい受かる能力持ってるね(甲陽はあれからややDOWN、東大寺はUPした)。
今甲陽は東大30京大60国医40といったところだから京大国医100が東大25に当たるとして
これを元に計算すると
洛星東大10京大70国医30→東大35
星光東大10京大50国医60→東大40
西大和東大30京大80国医50→東大60
甲陽東大30京大60国医40→東大55
東大寺東大40京大60国医50→東大70

東西の進学校を比較するときはこの概算を元にするといいだろうねぇ
甲陽と洛星は別格
78 :実名攻撃大好きKITTY[]:2011/04/18(月) 07:55:27.25 ID:mqgt6i8M0
917 名前:実名攻撃大好きKITTY[] 投稿日:2011/04/18(月) 01:05:51.15 ID:sUvs+7nm0
東大合格者数
     1986 1987 1988 1989
甲陽学院  32  57  56  28
洛星     28  56  66  26
東大寺学園 21  38  63  39
大阪星光   9  25  29  23

麻布    97  75  72  94

1987年と1988年の2年間は、東大と京大の併願ができた。
麻布のようにボーダー層の多い学校は関西勢に押し出された感じ。
京大法学部の2次試験で数学が外されて女子が激増したと記憶している。
―――――――――

80年代末期なら関東関西の人口差は今と変わらないから、今でも甲陽、東大寺はそれぞれ東大55,70人くらい受かる能力持ってるね(甲陽はあれからややDOWN、東大寺はUPした)。
今甲陽は東大30京大60国医40といったところだから京大国医100が東大25に当たるとして
これを元に計算すると
洛星東大10京大70国医30→東大35
星光東大10京大50国医60→東大40
西大和東大30京大80国医50→東大60
甲陽東大30京大60国医40→東大55
東大寺東大40京大60国医50→東大70

東西の進学校を比較するときはこの概算を元にするといいだろうねぇ


2010高校別大学合格力ランキング東大京大国医
162 :実名攻撃大好きKITTY[sage]:2011/04/18(月) 07:58:17.55 ID:mqgt6i8M0
917 名前:実名攻撃大好きKITTY[] 投稿日:2011/04/18(月) 01:05:51.15 ID:sUvs+7nm0
東大合格者数
     1986 1987 1988 1989
甲陽学院  32  57  56  28
洛星     28  56  66  26
東大寺学園 21  38  63  39
大阪星光   9  25  29  23

麻布    97  75  72  94

1987年と1988年の2年間は、東大と京大の併願ができた。
麻布のようにボーダー層の多い学校は関西勢に押し出された感じ。
京大法学部の2次試験で数学が外されて女子が激増したと記憶している。
―――――――――

80年代末期なら関東関西の人口差は今と変わらないから、今でも甲陽、東大寺はそれぞれ東大55,70人くらい受かる能力持ってるね(甲陽はあれからややDOWN、東大寺はUPした)。
今甲陽は東大30京大60国医40といったところだから京大国医100が東大25に当たるとして
これを元に計算すると
洛星東大10京大70国医30→東大35
星光東大10京大50国医60→東大40
西大和東大30京大80国医50→東大60
甲陽東大30京大60国医40→東大55
東大寺東大40京大60国医50→東大70

東西の進学校を比較するときはこの概算を元にするといいだろうねぇ
だいたい開成栄光聖光=東大寺
            駒東=甲陽
            麻布=洛星星光西大和
ということになる。非常にしっくりくるねww



洛星vs白陵・六甲
62 :実名攻撃大好きKITTY[]:2011/04/18(月) 08:22:58.99 ID:mqgt6i8M0
理V15p、京医10p、東大5p、京大国医3p、一工2p

白陵 1.77p (生徒一人当たり)
洛星 1.72p
星光 1.58p
白陵・星光 > 洛星・北野 > 西大和
30 :実名攻撃大好きKITTY[]:2011/04/18(月) 08:23:49.21 ID:mqgt6i8M0
理V15p、京医10p、東大5p、京大国医3p、一工2p

白陵 1.77p (生徒一人当たり)
洛星 1.72p
星光 1.58p
2011年 京大合格者数 高校ランキング
852 :実名攻撃大好きKITTY[]:2011/04/18(月) 08:24:31.12 ID:mqgt6i8M0
ぼくあんまり毒とか吐かないですけど別に現実で鬱だとかそういうのないですからね
2011年 京大合格者数 高校ランキング
853 :実名攻撃大好きKITTY[]:2011/04/18(月) 08:25:22.17 ID:mqgt6i8M0
理V15p、京医10p、東大5p、京大国医3p、一工2p

白陵 1.77p (生徒一人当たり)
洛星 1.72p
星光 1.58p

★灘・甲陽・洛星 対 東大寺・洛南・西大和★
811 :実名攻撃大好きKITTY[]:2011/04/18(月) 20:36:30.66 ID:mqgt6i8M0
理V15p、京医10p、東大5p、京大国医3p、一工2p

白陵 1.77p (生徒一人当たり)
洛星 1.72p
星光 1.58p
灘vs東大寺学園vs甲陽学院vs洛南vsラ・サールvs愛光
300 :実名攻撃大好きKITTY[]:2011/04/18(月) 20:37:45.40 ID:mqgt6i8M0
>>298
>東大寺は京大の実績を含めないとモノが言えない子

東大+国医率でも開成と同じ(東大寺生は1/3が京大に抜けるにも関わらず)
つまり東大寺と開成の間には絶望的な差がある
2011年 東大合格者数 高校ランキング Part6
936 : 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 []:2011/04/18(月) 20:38:49.82 ID:mqgt6i8M0
東大寺は京大の実績を含めないとモノが言えない子

2011年 東大合格者数 高校ランキング Part6
938 : 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 []:2011/04/18(月) 20:39:34.06 ID:mqgt6i8M0
反論:東大+国医率でも開成と同じ

つまり開成と東大寺の間には絶望的な差がある
甲陽と洛星は別格
82 :実名攻撃大好きKITTY[]:2011/04/18(月) 21:18:46.92 ID:mqgt6i8M0
関西進学校まとめ

灘 ・・・ 東大、旧帝医で生徒の過半数を占める(11’東京一工国医率約90% 10’約85%)

東大寺 ・・・ 東大数が灘に次ぐ規模。それに次ぐ中間層がまるごと京大or地方医に進学する。(11’約65% 10’約70%)

甲陽 ・・・ 京大、地方医に進学する率が非常に高い。だが旧帝医数は東大寺に大きく劣る。(11’約60% 10’約65%)

西大和 ・・・ 東大に行く者がやや多い。京大に加え今年から地方医にも大勢輩出するようになったが、旧帝医の望みは薄い。(11’約50% 10’約45%)
大阪星光 ・・・ 東大に行く者は少ないが、旧帝医にまとまって輩出する。また京大がやや少ない分地方医に進学する者が非常に多い。(11’約50% 10’約50%)
洛星  ・・・ 京大、地方医に進学するものが多い。だが年による上下が激しいことと、下位層が厚いという問題を抱えている。(11’約50% 10’約40%)
白陵  ・・・ 東大率が非常に高い。京大が少ない分、地方医が多い。だが高校入試を課す星光を退学率で上回っている事に注意したい。(11’約45% 10’約45%)

洛南(内進女子) ・・・ まだ卒業生が出ていないが、半数近くが地方医に進学できるものと思われている。旧帝医の望みも高い。
洛南(内進男子) ・・・ 西大和とほぼ同じ構成である。つまり京大、地方医が中心で、東大にも一定数輩出するが旧帝医の望みは薄い。
洛南(V類)    ・・・ 阪大、神戸が半数。京大はかなり少ないとは言えまとまって毎年輩出している。V類Bであっても入学後のがんばりで阪大、神戸に入学する望みは大いにある。
洛南(T類)    ・・・ 私文に絞るかスポーツで実績を上げれば過半数の者に同志社入学の望みがある。大阪市大、府大以上の国公立の望みは薄い。
灘vs東大寺学園vs甲陽学院vs洛南vsラ・サールvs愛光
307 :実名攻撃大好きKITTY[]:2011/04/18(月) 21:59:43.11 ID:mqgt6i8M0
◇灘、筑駒、[New]東大寺、甲陽、栄光、開成、附設、西大和のみ新基準に修正 他校は理3京医以外3pとして計算

理V15p、京医10p、阪医医科歯科医8p、地帝医6p、東大難関国医5p、京大その他国医3p、一工2p
として各学校の社会的威光を推定
1300 灘(1391)
1200
1100
1000
900  開成(945)
800
700  東大寺学園(762) 筑波大学附属駒場(710)
600  
500  西大和学園(597) 桜蔭(556)*
400  甲陽学院(482) 久留米附設(473) 聖光学院(448)* 栄光学園(435) 駒場東邦(429)*
300  ラ・サール(398)* 洛星(364)* 大阪星光学院(337)* 白陵(332)*


さらに生徒数で割って東京一工国医率より正確な学力を推定
6.0 灘6.35
5.5
5.0
4.5
4.0 筑波大学附属駒場4.43
3.5 東大寺学園3.51
3.0 
2.5
2.0 栄光学園2.46 甲陽学院2.39 桜蔭2.38* 開成2.36 久留米附設2.25 西大和学園2.00
1.5 聖光学院1.99* 駒場東邦1.85* 白陵1.77* 洛星1.72* ラ・サール1.71* 大阪星光学院1.58*

灘vs東大寺学園vs甲陽学院vs洛南vsラ・サールvs愛光
311 :実名攻撃大好きKITTY[]:2011/04/18(月) 22:12:46.88 ID:mqgt6i8M0
◇灘、筑駒、[New]東大寺、甲陽、栄光、開成、附設、西大和のみ新基準に修正 他校は理3京医以外3pとして計算

理V15p、京医10p、阪医医科歯科医8p、地帝医6p、東大難関国医5p、京大その他国医3p、一工2p
として各学校の社会的威光を推定

6.0 灘6.35
5.5
5.0
4.5
4.0 筑波大学附属駒場4.43
3.5 東大寺学園3.51
3.0 
2.5
2.0 栄光学園2.46 甲陽学院2.39 桜蔭2.38* 開成2.36 久留米附設2.25 西大和学園2.00
1.5 聖光学院1.99* 駒場東邦1.85* 白陵1.77* 洛星1.72* ラ・サール1.71* 大阪星光学院1.58*

はい。京大算入する代わりに東大超優遇したランキングね

灘>>>筑駒>東大寺>>>>>>>>>>>>他


2011年 東大合格者数 高校ランキング Part6
941 : 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 []:2011/04/18(月) 22:17:55.31 ID:mqgt6i8M0
◇灘、筑駒、[New]東大寺、甲陽、栄光、開成、附設、西大和のみ新基準に修正 他校は理3京医以外3pとして計算

理V15p、京医10p、阪医医科歯科医8p、地帝医6p、東大難関国医5p、京大その他国医3p、一工2p
として各学校の社会的威光を推定
1300 灘(1391)
1200
1100
1000
900  開成(945)
800
700  東大寺学園(762) 筑波大学附属駒場(710)
600  
500  西大和学園(597) 桜蔭(556)*
400  甲陽学院(482) 久留米附設(473) 聖光学院(448)* 栄光学園(435) 駒場東邦(429)*
300  ラ・サール(398)* 洛星(364)* 大阪星光学院(337)* 白陵(332)*


さらに生徒数で割って東京一工国医率より正確な学力を推定
6.0 灘6.35
5.5
5.0
4.5
4.0 筑波大学附属駒場4.43
3.5 東大寺学園3.51
3.0 
2.5
2.0 栄光学園2.46 甲陽学院2.39 桜蔭2.38* 開成2.36 久留米附設2.25 西大和学園2.00
1.5 聖光学院1.99* 駒場東邦1.85* 白陵1.77* 洛星1.72* ラ・サール1.71* 大阪星光学院1.58*



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。