トップページ > お受験 > 2011年04月18日 > deWNqUWA0

書き込み順位&時間帯一覧

40 位/641 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000011000114



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
実名攻撃大好きKITTY
【名古屋】愛知の中学受験スレッドPart45【三河】

書き込みレス一覧

【名古屋】愛知の中学受験スレッドPart45【三河】
856 :実名攻撃大好きKITTY[sage]:2011/04/18(月) 17:49:09.05 ID:deWNqUWA0
>>852
高田は、6年制と高校入学は全くの別物で、医学部入学は6年制のみ。
それを考えると、実は医学部合格の現役占有率は15%を超える。

しかし、30人のうち大半が、三重大の推薦入試合格で、
三重大の推薦入試合格の半数以上が高田出身という話がある。


また、東海も高田も開業医の子弟が異常に多く、これが医学部進学者が
異常に多い理由だ。開業医の経営は苦しく、2代目が医学部に入らないと
銀行がなかなか融資してくれない。
【名古屋】愛知の中学受験スレッドPart45【三河】
858 :実名攻撃大好きKITTY[sage]:2011/04/18(月) 18:05:40.82 ID:deWNqUWA0
>>857
うーーーん
これだったら、中学受験で東海や南女に入れておいた方が楽だな。
偏差値60超えてりゃ東海も南女も受かるんだから。
偏差値60って上位12%ぐらいだよね。

やっぱ、お金があるなら私立中学じゃん!!
【名古屋】愛知の中学受験スレッドPart45【三河】
866 :実名攻撃大好きKITTY[sage]:2011/04/18(月) 22:47:13.65 ID:deWNqUWA0
>>859
え、名古屋で私立中学受験するヤツって、お金はあるけど
頭は弱い人ばっかりなんでしょ?このスレって、そういう
流れじゃなかった?
だったら、その上位12%に入って、良い大学行く確率方が
公立中学から、旭丘行って、良い大学に行くより確率高い
じゃん!!
【名古屋】愛知の中学受験スレッドPart45【三河】
868 :実名攻撃大好きKITTY[sage]:2011/04/18(月) 23:39:16.41 ID:deWNqUWA0
>>867
俺もそう思うよ。
ただ、このスレは、「金持ちの頭の弱い小学生が勉強
詰め込まれて、私立中学へ行くより、公立中学から
旭丘や岡崎へ進学した方が、お金もかからず、子供も
ノビノビ育って、良い大学に現役で入れるから、私立
中学へ行くのはバカだ。」という流れなんでしょ???

俺は、公立中学行って、内申にビクビクしながら3年間
高校受験のこと考えて過ごして、高校に入って、また
大学受験のことを考えるより、私立中学から6年一貫で
遊びほうけて、一浪して有名大学に入った方が、人間的
にも、能力的にも余裕がある大人になる気がするけどね。

「管理教育」花盛りの頃に、中高を愛知県で過ごした俺は
そう感じている。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。