トップページ > お受験 > 2011年03月30日 > O77d0ucZ0

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/691 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001000000001000204



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
実名攻撃大好きKITTY
サピックスα組の集いーα8

書き込みレス一覧

サピックスα組の集いーα8
548 :実名攻撃大好きKITTY[sage]:2011/03/30(水) 09:53:52.52 ID:O77d0ucZ0
今年、女子Oに合格したよ。
サピに関しての感想。
悪いけど6年生で土特、日特は体力疲弊させるだけ。
下らないから教材だけ貰いにいってたまに土曜日にSS覘く程度。
テストだけ受けに行った。オープンの判定は80%キープ。
子供いわく、たまにいったSSはただの過去問の焼き直し。
家で過去問を時間測って、しっかり解答解説を読んでやれば
大丈夫。地震で都心部のサピは計画停電したりなんか
やなスタートになったけどかえってゆっくり過ごせば?
親もこれから心身ともにやられるから体力温存した方がいいよ。
これから「激励」と称して合格者が自分の在籍クラスに遊びに
来るけど、御三家合格者には「こんなクラスから」って
子がぞろぞろだよ。結局ラストの3か月が受験って思った。
まあ特に男子だけど。女子はうちの子みたいなアップダウン女
はいない。男子はサプライズ合格多し、女子はサプライズ不合格
でT岡あたりに落ち着く子がなぜか多い。
サピのカリキュラムは悪くはないけど6年になると人それぞれ。
何でも塾の言いなりでお金払っていたら中高一貫→大学まで
家計もたないよん。
うちはサピは利用するだけ利用する教材配給所としか思ってなかった。
下らない正月特訓とかパス。GWはパス。最後の冬期講習もどうかな?

女子はきついよ。生理始まるし、ガッコは休むと面接でうるさいよ。
近所の開業医で仲良しの医者にノロかロタになって調子が悪いって
出席停止の証明出してもらってたまには家で休ませてあげるといいよ。
それから面接服はお早めに。不景気でデパートで子供のスーツなんて
そんなに売ってないよ。150センチは即完売。バーバリーって
人目でわかるスカートの子はいないよん。



サピックスα組の集いーα8
556 :実名攻撃大好きKITTY[sage]:2011/03/30(水) 18:35:11.14 ID:O77d0ucZ0
548だよん。日特って言い方じゃなかった。
SS特訓だったけ。プリントは月謝欄しかろくに
見てなかった。

K受かったママは男子?
土日のサピがきついかどうかは人それぞれかもね。
校舎と家との距離もあるし
私立小からとか、教育熱心な校区の公立は行事が多い。
2学期制の校区なんかも大変だよ。

嫌われるの覚悟だけど、教材を自分でソッコーやれる子は
8時間も日曜日にあのテキストを他の子と歩調合わせるのが
Oのクラスでもうざくなる子もいるんだよ。
自分一人で4時間もあればやれるよ。
うちの子はちょっとアスペっぽい傾向は認めるので
あんまり人とつるむのもダメだったのかもね。
参考にならないうちの家でごめん。
ただ親がピリピリすると子供はわかるよ。
12歳って難しいのでメンタル面で成績がアップダウンすること
あるから気をつけてあげてね。
うちはコーチングに強いカウンセラーはたまに行かせたよ。
これは受験期にはすごくよかった。
これからも長くいいお付き合いになると思う。
場所は身元バレするのでごめん。

合格の仕方なんて人それぞれ。
塾との距離の取り方も大事。
なんでも鵜呑みにしない方がいいよ。
受かってからが大事だよ。
難関校の深海魚なんてシャレにならないからね。
サピックスα組の集いーα8
564 :実名攻撃大好きKITTY[sage]:2011/03/30(水) 22:43:33.53 ID:O77d0ucZ0
というか後半になると平常授業は男子御三家周辺校に
偏るんだよ。だから少し志望校から外れた問題ならスルーだよ。
よく難関校をベットで合格したとかいうのが「さぴあ」にあるけど
それって最後あたりの平常授業はササっと流して土日のテキストに
力を入れてたから9月の比較合判とかはそれなりだったと思うよ。
うちはレベルは東京校に負けるけどクラスは最大級のJ校だけどさ。
サピックスα組の集いーα8
567 :実名攻撃大好きKITTY[sage]:2011/03/30(水) 22:50:13.96 ID:O77d0ucZ0
連投ごめんね。563さんも過去問早かったんだ。
うちも過去問は6年の最初で終わってた。
SSにはもっとツワモノいたけどね。
ただ、似た傾向の学校とかそれこそ万が一ということも
考えて男子校の問題とかもやらせたりしてた。
Oは記述命だから問題用紙を実寸大にコピーとるのだけは
子供にたのまれたよ。字の大きさとか読みやすさとか
本当の試験と同じサイズで練習したりしてた。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。