トップページ > お受験 > 2011年03月30日 > 9kRpJxzB0

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/691 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000001304



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
実名攻撃大好きKITTY
【名門男子校】埼玉県立浦和高校21【目指せ東大】

書き込みレス一覧

【名門男子校】埼玉県立浦和高校21【目指せ東大】
58 :実名攻撃大好きKITTY[sage]:2011/03/30(水) 21:59:10.99 ID:9kRpJxzB0
公立高校、厳しい状況ですね。

★2011年東大ランキング(ソース=サンデー毎日)1
位 開成(東京) 172
2位 灘(兵庫) 99
3位 筑波大駒場(東京) 98 ◎
4位 桜蔭(東京) 75
5位 麻布(東京) 70
6位 駒場東邦(東京) 63
6位 栄光学園(神奈川) 63
8位 聖光学院(神奈川) 59
9位 学芸大付(東京) 55 ◎
10位 東大寺学園(奈良) 43

11位 岡崎(愛知) 37 ○
12位 久留米大付設(福岡) 36
13位 渋谷教育学園幕張(千葉) 34
13位 筑波大付(東京) 34 ◎
13位 海城(東京) 34
16位 桐朋(東京) 32
16位 浅野(神奈川) 32
18位 女子学院(東京) 31
19位 県立浦和(埼玉) 30 ○
19位 巣鴨(東京) 30
(注:◎は国立、○は公立、無印は私立)


【名門男子校】埼玉県立浦和高校21【目指せ東大】
59 :実名攻撃大好きKITTY[sage]:2011/03/30(水) 22:09:13.10 ID:9kRpJxzB0
>おっさん早く自分の子供が通う都内私立一貫校の名前を白状しな。

上の子は桜蔭。

中の子は高入で学芸大附属。

上の子は都内23区の公立小学校に越境入学させてた。

中の子は都内の公立小学校と公立中学校に越境入学せてた。

都内23区は区によっては親がその区に勤務先があると、埼玉から公立小・中に越境入学できる。

うちは、勤務先の同僚の住所を借りて、越境入学させた。

下の子は来年中学受験。
【名門男子校】埼玉県立浦和高校21【目指せ東大】
60 :実名攻撃大好きKITTY[sage]:2011/03/30(水) 22:19:45.27 ID:9kRpJxzB0
昨年、浦高のクラス会があった時、埼玉在住者全員が子供(子供がいない奴は除いて)を都内の中高一貫校に行かせてた。

男子も女子も全員。

誰ひとりとして、埼玉の学校に通わせていなかったことに驚いた。

集まったのは高3の同期40数名中の28人。

これは、特殊なクラスかもしれないが。

浦高の良さはわかっていても公立中学がダメ・・・、あるいは、自分が受けた浦高の教育はダメ、授業がダメ・・・、のいずれかの理由。

明治に行った奴の子が開成と筑駒両方合格してたり、おどろき。

そいつに奥さん、東大卒かって聞いた同期もいたね(つまり明治卒の頭じゃ、子どものできは説明つかんと)・・・・遠慮をしないのは浦高OBの特徴?


【名門男子校】埼玉県立浦和高校21【目指せ東大】
63 :実名攻撃大好きKITTY[sage]:2011/03/30(水) 22:30:47.01 ID:9kRpJxzB0
>埼玉県は東大100人を超えた。

東京の高校って、東大1000人出してるんだよね。

ま、埼玉の学校は埼玉なりに頑張ってよ。

現実には、現役生の有名塾通いと予備校現役クラス通学で結果を出している。

上の子の桜蔭・・・高校3年でほぼ9割が塾・予備校。中の子の学芸大附属も高校3年は6〜7割くらいいるかな。

学校の授業が受験向きというより、塾と予備校のちからが大きい。

もちろん、塾も予備校も通わずに東大、国立医もいるよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。