トップページ > お受験 > 2011年03月26日 > FDBk/1H10

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/782 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000002111112000201120015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
実名攻撃大好きKITTY
2011年 東大合格者数 高校ランキング Part5
†桐朋中学校・高等学校† Part17
埼玉県の公立高校 5スレ目
東京都立高校総合スレ Part17
★都立進学指導重点校【その11】★
千葉県公立高校 第36章
【名門】東京都立日比谷高等学校 Part20【復活】

書き込みレス一覧

2011年 東大合格者数 高校ランキング Part5
905 :実名攻撃大好きKITTY[]:2011/03/26(土) 07:46:29.25 ID:FDBk/1H10
>>767・>>787
桐朋は
中学で穎明館(将来的には武蔵・南多摩中等・立川国際中等・三鷹中等などの都立中高一貫組も)、
高校で西・国立・八王子東
と競合関係にある。
と言いつつも高校で立川・国分寺との併願者もいるからな。

>>790
桐朋は高校募集継続中、
高校募集停止したのはむしろ穎明館と近隣では北多摩だったりする

>>794
今度はさいたま市集中が問題になりそう

>>843
鉄録会の場所の関係から、
桐朋は交通止まったら生徒保証出来なくなるので無理

国立・八王子東・立川・国分寺・桐朋・穎明館
の6校については立川駅周辺もしくは八王子駅周辺の予備校で十分
(それか鉄録会が上記6校+西・南多摩中等・立川国際中等対象に立川駅周辺もしくは八王子駅周辺に分校作るか)

巣鴨の場合はむしろ小石川中等の方が追加指定される気がする。
(来年度卒業生以降、巣鴨→小石川中等のシフトが出始めているため)

>>890
「武蔵」の場合、都立と私立両方あるからその辺は注意が必要だが。
2011年 東大合格者数 高校ランキング Part5
907 :実名攻撃大好きKITTY[]:2011/03/26(土) 07:57:26.26 ID:FDBk/1H10
>>902

中央線北、男子校、開成、海城、巣鴨、城北、私立武蔵、早稲田、本郷
中央線北、女子校、桜蔭、豊島岡、吉祥女子、純心女子
中央線北、共学校、筑附、八王子東、戸山、小石川中等、都立武蔵、白鴎、立川国際中等、成蹊、創価
============================================
中央線南、男子校、筑駒、駒東、麻布、桐朋、攻玉社、暁星、世田谷、芝
中央線南、女子校、女子学院、雙葉、光塩、鴎友、晃華
中央線南、共学校、学附、南多摩中等、三鷹中等、日比谷、西、国立、両国★、ICU、帝京大、渋渋、穎明館

★=総武線南

一部追加
†桐朋中学校・高等学校† Part17
659 :実名攻撃大好きKITTY[]:2011/03/26(土) 08:43:04.96 ID:FDBk/1H10
桐朋の場合、
卒業生がいるところで
中学のみで穎明館、高校のみで西・国立・八王子東、両方で早実
と競合し
卒業生がいないところで
都立武蔵の一貫組・南多摩中等・立川国際中等・三鷹中等などの都立中高一貫組
と競合する

今後は都立中高一貫への流出が問題になりそう。
それをふまえ桐朋・桐朋女子の両校は完全共学化(桐朋女子は改名)したほうがいいな。
†桐朋中学校・高等学校† Part17
661 :実名攻撃大好きKITTY[]:2011/03/26(土) 09:36:50.31 ID:FDBk/1H10
>>660
早実→入試では競合するが、出口構造が内部進学ほぼ100%のため根本的に異なる
西→通学圏内で競合はするが、所在地が杉並区になり三多摩地区からは外れている
国立・八王子東・穎明館→入試では競合するが、出口では今のところ結局桐朋未満

というところかな?

あと将来問題なのは、
多摩地区の都立中高一貫の開校ラッシュの影響だけか。
埼玉県の公立高校 5スレ目
692 :実名攻撃大好きKITTY[]:2011/03/26(土) 10:09:10.14 ID:FDBk/1H10
>>691
県立浦和の場合、大宮が台頭していて迫ってきているため、
抜かれたら別学校の共学化を再検討する必要がでてくる。
東京都立高校総合スレ Part17
94 :実名攻撃大好きKITTY[]:2011/03/26(土) 11:12:25.63 ID:FDBk/1H10
>>93
ソースは?
2011年 東大合格者数 高校ランキング Part5
934 :実名攻撃大好きKITTY[]:2011/03/26(土) 12:18:35.50 ID:FDBk/1H10
>>933
ある年に神奈川公立が合格実績を非公開にしたら大クレームが起きたよな。
2011年 東大合格者数 高校ランキング Part5
944 :実名攻撃大好きKITTY[]:2011/03/26(土) 13:18:32.06 ID:FDBk/1H10
>>941
さらに学附・筑附もあり、日比谷・西・渋渋もある

多摩地区限定だと
私立男子校は桐朋
私立共学校は穎明館・帝京大・成蹊・創価
都立は国立・八王子東

都立中高一貫開校ラッシュで23区・多摩共に頭打ちになる学校が出てくるかもしれないが。
2011年 東大合格者数 高校ランキング Part5
953 :実名攻撃大好きKITTY[]:2011/03/26(土) 13:45:49.19 ID:FDBk/1H10
東京都民優遇の国公立大医学部医学科欲しいな。
東京都立高校総合スレ Part17
99 :実名攻撃大好きKITTY[]:2011/03/26(土) 17:46:31.35 ID:FDBk/1H10
羽村高校(2010、253名卒)
1.駿河台20、2.明星14、3.帝京11、4.城西5、5.工学院4
次点:東京経済3・杏林3
国士舘・桜美林・帝京科学・東京工科・東京工芸・拓殖各2
亜細亜・跡見学園女子・嘉悦・実践女子・宝塚造形芸術・玉川・東洋・目白・立正・ルーテル学院各1、
2011年度:帝京14

都立拝島(2010、217名卒)
大学ベスト5:1.明星12、2.帝京9、3.駿河台5、4.杏林3、5.白梅学園・国士舘・実践女子・帝京科学各2
拓殖・高千穂・嘉悦・日本文化・東京電機・帝京平成・東京工科・尚美学園・東京福祉各1
2011年 東大合格者数 高校ランキング Part5
984 :実名攻撃大好きKITTY[]:2011/03/26(土) 17:52:31.26 ID:FDBk/1H10
>>982
>灘と神女はとても仲が良い
>それは嘘
>女学院は関学
>灘はあんまり相手にされてない・・・・orz

仲良かったのは、
幼なじみとか同塾にいて仲良くなったけど学校別れたとかの同郷関係とか別に繋がりがあった臭い。
★都立進学指導重点校【その11】★
981 :実名攻撃大好きKITTY[]:2011/03/26(土) 19:26:33.48 ID:FDBk/1H10
>>980
日比谷のソースは?
埼玉県の公立高校 5スレ目
703 :実名攻撃大好きKITTY[]:2011/03/26(土) 20:15:41.04 ID:FDBk/1H10
転校する場合、3年の1学期までだな。
3年の2学期後半以降になると出席日数等の関係で成績表が間に合わなくなるから。
千葉県公立高校 第36章
163 :実名攻撃大好きKITTY[]:2011/03/26(土) 21:16:39.47 ID:FDBk/1H10
>>162
県立船橋も上は県千葉にごっそり持っていかれるのでは?

東葛飾は県内公立で持って行かれる先はないものの、
一部土浦第一へ上持って行かれる疑いがある。
あと春日部とは綱引き状態だが今回はどっちが上?
【名門】東京都立日比谷高等学校 Part20【復活】
573 :実名攻撃大好きKITTY[]:2011/03/26(土) 21:18:19.79 ID:FDBk/1H10
>>571
今年実績のソースは?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。